Hamamatsu "Hanami party at home!

毎年開花を楽しみにしている佐鳴湖の桜今年は例年より少し早い開花の知らせがあり、3月末の今がまさに満開を迎え湖畔に訪れる多くの花見客を楽しませている今日この頃

Quire、大阪より来客があったためまたまた出張シェフ・山田芳国くんを呼んでおもてなしディナーと参りましょう我が家でも春の訪れを少しでも感じていただこうと家中の生花を入れ替えテーブルには桜やピンク色のガーベラをアレンジしてお花見コーディネート!

フランス・シャンパーニュ
「ヴーヴ・オリヴィエ・エ・フィス カルト・ドール・ブリュット
(Veuve Olivier & Fils Carte d’Or Brut)」

白桃・蜜たっぷりの林檎・様々な柑橘類が香るアロマに砂糖漬けのジンジャーを想わせる香りのアクセント最初のタッチで酸がフレッシュに立ち上がりジューシィで柔らかくしなやかな飲み心地がゆったりと展開し癒し系の和らぎシャンパーニュとな理おもてなしの乾杯に最適!

今回も担当してくれる出張シェフの山田芳国くんには「大阪と浜松を繋ぎぐおもてなし料理」とコンセプトをお伝えし浜松の食材を用いながらも大阪のスピリットをプラスして嗜好を凝らしていただきました!

「静岡牛ミスジのタタキとローストした地野菜のサラダ仕立て」

浜松に来たら連れていきたいレストランNo.1と謳われる「炭焼きさわやか」のハンバーグをオマージュし静岡牛のミスジの部分をタタキに仕上げ軽くソテーし食感を楽しめる地野菜と共に爽やかなオニオンソースと合わせていただくサラダ仕立て香ばしく仕上げたレア気味のミスジとオニオンのソース旨味豊かな新鮮な野菜たちの香りと食感で食欲を湧き立てる一皿です!

南アフリカ「ブシャール・フィンレーソン サン・バリック シャルドネ 2018
Bouchard Finlayson Sans Barrique Chardonnay」

「ブシャール」とはその名の通りブルゴーニュで著名なブシャール・エイネ当主のポール・ブシャール氏と南ア屈指の醸造家ピーター・フィンレーソン氏と のジョイントベンチャーとして、1989年にその活動を開始現在でも常に技術的な情報交換を行っており比較的肉付きのよい印象の南アにしては珍 しくブルゴーニュに似た上品な酸味を伴う洗練された味わいに仕上がっておりその品質の高さから「ブシャール・フィンレーソン」は南ア最高クラスの優良ワイナリーとして広く知られていますこの「サン・バリック シャルドネ」はシャルドネを使用したキュヴェは通常フレンチオークの樽で熟成させますがこのキュヴェは樽を使わないことでキレの良いクリーンなワインに仕上がっておりレモンの質感でフレッシュなスタイル鮮やかな洋ナシキンシュオレンジの花のテイストです。When you include it in your mouth,、クリーミーな質感が全体に広がって素晴らしい調和を示すシャルドネです!

Next in line、浜松ならではのB級グルメ「遠州焼き」をオマージュした一皿!

遠州焼きとは遠州地方主に浜松市近郊で焼かれる昔ながらのお好み焼きを「遠州焼き」と呼んでおり浜松で親しまれるB級グルメその大きな特徴としては「たくあん」が入っていることが一番で形状も他のお好み焼きとは違い長方形であるものが多いという今回はその「遠州焼き」をワインに合うように洋風にアレンジしてもらいました!粉もん王国として本場の大阪の方に「遠州焼き」を知ってもらいましょう!

「福田産しらすの遠州焼きで巻いた生ハムとホワイトアスパラ由比産桜海老のソース」

福田産しらすをたっぷりと用いた遠州焼きにスパイン産生ハムとホワイトアスパラガスを巻いて中に忍ばせ由比産桜海老を用いた香り良いソースでいただきます!生地はお好み焼き感が強いですが生ハムの塩気やソースの香ばしさで見事に洋風にアレンジされており「遠州焼き」とは思えない仕上がり!

「小メロンのピクルス」

袋井出身のシェフらしい一品袋井といえば「クラウンメロン」そのクラウンメロンで摘果した小メロンをタイムを効かせた酸味が爽やかなピクルスに!箸休めにピッタリです!

「浜名湖産青海苔と帆立の明石焼き浜名湖産浅利のスープ仕立て」

「たこ焼きを洋風にアレンジしてほしい」という無茶振りを見事に再現してくれました!明石焼きをオマージュし浜名湖産青海苔を生地にたっぷりと混ぜ合わせ中にはタコではなく帆立を忍ばせた出汁たっぷりのたこ焼きを焼き浜名湖産浅利の出汁からとったスープでいただく明石焼き青海苔の磯の香りが立ち込め帆立の旨味と浅利の出汁が調和した明石焼きはパプリカや菜の花で色味も美しく春の装いに!

南アフリカ「グラハムベック ブリュット(Graham Beck Brut)」

赤ワインへ到達するには少し早いペースでシャンパーニュと白ワインが空いてしまったのでチェイサー代わりに南アフリカのスパークリングワインをさしましょうこちら「グラハムベック」はオバマ大統領マンデラ大統領が大統領就任時に飲んだ究極のスパークリングワインで評判良くワインとしての評価も高い人気のスパークリングワインです!

「浜名湖産牡蠣とわらびのスパゲッティ」

浜名湖産牡蠣と春の芽吹きを感じさせるわらびのスパゲッティ牡蠣のぷりぷり食感とクリーミィーさにミネラル感がたっぷりと楽しめるのも浜名湖の恵みあってこそ!

「シリタ カベルネソーヴィニヨン 2004
(Sirita Cabernet Sauvignon Napa Valley)」

熟成香溢れる希少なナパヴァレーのバックヴィンテージ力強い果実味と熟成による落ち着きが見られブラックベリーやダークチェリーカカオにタバコの葉やマッシュルームなどが加わり魅惑的なアロマ口に含むとタンニンはビロードのように滑らかで凝縮した果実に旨味程良いオークのニュアンスが加わり複雑な風味が広がります果実味と熟成感のバランス良い至高の逸品となりメイン料理の鰻と子羊との相性も抜群です!

「浜名湖産鰻とタラの芽の焼きチーズリゾット
赤ワインとバルサミコのソースゴボウとタラの芽のフリット」

浜松といえば「鰻」も名産品の一つ。This time the、チーズリゾットの濃厚な香りに合わせて赤ワインとバルサミコ酢のふくよかなソースと一緒に絡めた鰻をいただきますゴボウとタラの芽のフリットを添えて!

「NZ産仔羊のお茶のパン粉焼舞茸とほうれん草のソテー
Sweet potato、赤ワインとマスタードのソース」

静岡らしく「緑茶」を使ったメイン料理はニュージランド産仔羊を緑茶の茶葉とパン粉を煎って香ばしく仕上げて纏わせ仕上げる一品仔羊の芳醇な香りと緑茶の爽やかな香りが相まって香り豊かな舞茸と味の濃いほうれん草甘味と滑らかな舌触りが堪らない安納芋も仔羊に良く合います赤ワインのマスタードの深みのあるソースで楽しみます!

「低糖質ティラミス」
Mameyakafu "Golden Mandelin (from Indonesia)"

神楽坂にて低糖質料理を専門にされている石渡洋平さんから以前差し入れていただいた「低糖質ティラミス」をコースの最後に提供罪悪感ゼロの“低糖質スイーツ”ということで砂糖不使用で「ラカント」を使用した「低糖質ティラミス」となります「ラカント」とは羅漢果という植物から作る人工甘味料で糖質制限のスイーツ作りに砂糖の代わりによく使用されており血糖値を上げることがないヘルシーな甘味料です甘み優しいティラミスはあっさりとしておりフルコースを食べた後でもペロリと平らげることができましたティラミスに合わせて袋井の自家焙煎珈琲豆屋「まめやかふぇ」の熟成でふくよかな上品さが味わえるインドネシア産の「完熟珈琲ゴールデンマンデリン」と共に我が家で美味しいワインと料理を囲みながらゆったりと過ごしていただく時間をお気に召して頂けたようで何よりです!次回は大阪うまいもん巡りに是非お付き合いくださいませ♪

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Scroll to top