富士山麓の長閑な里山にて、自家農園「ビオファームまつき」の採れたて無農薬野菜をふんだんに用いた身体に優しいフレンチレストラン「レストラン ビオス(Restaurant Bio-s)」へ! 富士山の雪解け水が豊富に流れる山...
...「バルツェル」昼はバール、夜はトラットリアと2つの顔を持つ富山イタリアン
富山街中にある健康と福祉をテーマにする複合施設「総曲輪レガートスクエア」内に誕生したイタリアン「Barzer(バルツェル)」へ! こちらは「健康」をテーマにあらゆる分野で生活向上を目指す医薬品メーカーの「広貫堂(廣貫堂)...
...「富山きときと空港」にて東京銀座姉妹店の本格ピッツァで母の日ランチ!
国内で唯一の河川敷空港となり、富山市の空の玄関口である「富山きときと空港 TOY/Toyama」へ! 「富山きときと空港 TOY/Toyama」は、富山県の中心を流れる神通川の河川敷に1,200mの滑走路を持つ空港として...
...「鎌倉古今」隠れ家旅館で迎える日本庭園を眺めながらの優雅な朝食
古民家ホテル「鎌倉古今(Kamakura Cocon)」での朝は早く、心地良い鶯の歌声で清々しい目覚めを迎え、最高の観光日和です! 庭園を囲むように広がる山の自然は緑に溢れており、広々とした庭も贅沢に、もちの木や黒松、柘...
...風そよぐ桜と煌めく湖の共演!佐鳴湖湖畔での花見を楽しむ宴2019
一早くは河津桜が咲き誇り、その後は染井吉野や大島桜、山桜に八重桜、紅手毬などと約700本の桜が順を追って楽しめる佐鳴湖湖畔の春は、多くの花見客で賑わいます! 我が家は昨年の10月に佐鳴湖の徒歩数分圏内に越して来たことから...
...「aru」此処でしか味わえない繊細なフレンチは個性的な日本ワインと共に
愛知県豊橋市の雑居ビル2階に2017年12月27日にオープンされて以来、早くも頭角を現し、東三河エリアを代表する人気店へと成長されるフランス料理店「aru(アル)」へ! 場所はJR豊橋駅から徒歩5分圏内となり、ユーカリの...
...自宅でシャンパーニュと洋風たこ焼きで昼下がりのポンポンパーティ!
佐鳴湖の我が家で気軽にワイワイ楽しめる「たこ焼きシャンパーニュパーティ」を開催致しました! 平日の昼下がりに集ってくださった素敵マダムの皆さんとマグナムボトルにて乾杯! たこ焼き器の中にオリーブオイルを浸して、海老や青柳...
...「ラガップ」結婚7周年記念に通い詰めている藤枝のフランス料理店にてお祝い
藤枝市青葉町の青島中学校通り沿いのテナントビルの一角にある「フランス料理 レストランラガップ L’AGAPE」にて、わたし達の結婚記念日「銅婚式」のお祝いへ! こちらのお店は、オーナーシェフの松下 崇之 (Takayuk...
...「エスケリータ68」60年代インテリアが心地良い佐鳴湖周辺のカフェランチ!
昼はカフェ、夜はライブ会場へと変貌を遂げる佐鳴湖西岸のカフェ「Esquerita 68(エスケリータ68)」にてランチタイム! こちらは佐鳴湖西岸道路沿いのカフェとなり、我が家から徒歩圏内で一番最寄りのカフェとなるため、...
...新規オープン「いちごの里 すずき農園」!真っ赤な苺を頬張るいちご狩り!
静岡の冬から春(12月~5月)にかけてのシーズンと言えば、静岡が誇るブランド苺を摘み取り食べることができる「いちご狩り」が大人気!今シーズンも真っ赤な苺を頬張りに、浜松市北区三幸町に2018年12月14日(金)にオープン...
...バレンタインデーは手作りフォンダンショコラと共に至福のコーヒーブレイク
寒さ厳しい2月には、女子力高まる一大イベントの「バレンタインデー(St. Valentine’s Day)」がやって参ります! 年に一度のショコラの祭典として「遠鉄百貨店」にて、1/24(木)~2/14(木)...
...「太助」冬の味覚の牡蠣!浜名湖弁天島の活魚料理店で冬限定の牡蠣フライ定食
浜名湖の冬の味覚と言えば「牡蠣」!冬に旬を迎え、冬限定の楽しみとなる浜名湖産牡蠣を用いた牡蠣料理を頂きに、浜名湖に浮かぶ弁天島の地にて、地元浜名湖で採れた新鮮な食材を最高の状態で提供する「魚河岸料理 太助」へ! 「魚河岸...
...