毎年開花を楽しみにしている佐鳴湖の桜。今年は例年より少し早い開花の知らせがあり、3月末の今がまさに満開を迎え、湖畔に訪れる多くの花見客を楽しませている今日この頃。 そんな折、大阪より来客があったため、またまた出張シェフ・...
...浜松「発酵菓子kamoshi」自家製米麹酵母と米粉で作るグルテンフリーの焼き菓子が人気!
我が家から程近く、閑静な住宅街となる大平台に、昨年2022年12月10日にオープンされた発酵スイーツ専門店の「発酵菓子kamoshi」へ! こちらは木、金、土、日曜の週4日営業となり、開店10時にオープンされるも、お昼を...
...浜松お好み焼き「手間を惜しまない完成された味を目指す大阪仕込みのお好み焼きTEMAJI」
浜松は志都呂に2020年7月12日にオープンした「お好み焼きレストランTEMAJI(てま〜じ)」へ! 店名の「TEMAJI(てま〜じ)」とは、技に加え「手間」を惜しまない完成された「味」の意を込めて名付けられています。 ...
...浜松タイ料理「磐田より移転・タイ国政府商務省に認められたタイ料理店・パンガン」
磐田より2020年に浜松市天王町の住宅街に移転され、以前より住まわれていた御自宅を改装され、住居兼のレストランとして移転オープンされた「タイ料理パンガン(Pangan Thai Cuisine)」へ! 駐車場は御自宅前に...
...浜松「パティスリーラヴェリテ」天使音マスクメロンを用いた贅沢なショートケーキをオーダー
浜松は大平台にある人気のパティスリー「パティスリー・ラ・ヴェリテ(Patisserie La Verite)」へ! スタイリッシュなデザインの外観に、うさぎが描かれたこちらの看板が目印です。店名の「ラ・ヴェリテ」とは、フ...
...浜松・根建家「謹賀新年!京都祇園華舞監修の御節料理”富の舞”で迎える華やかな正月」
【 謹賀新年 】 謹んで新春のお祝いを申し上げます。 皆々様におかれましては、清々しいお気持ちで新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 昨年は多くのお力添えを頂き誠に有難う御座いました。 我が根建家は今年も卯年に相応し...
...浜松・根建家「聖なる夜に我が家で愛犬ショコラと過ごすクリスマスディナー2022」
聖なる夜に大切な家族と共に過ごすクリスマス。皆様はどんなクリスマスをお過ごしになられましたか? 我が家では、毎年決まって、混み合うクリスマス時期のお出掛けディナーはせずに、お家でしっぽりと迎えるクリスマスディナーとなりま...
...根建家「池照御夫妻をお招きし出張シェフのフルコースを堪能するクリスマスパーティー」
本格的な寒さがやって来た12月のとある日の夜。我が家に友人御夫妻をお招きし、出張シェフに腕を振舞ってもらいながら、イタリアンのフルコースディナーを堪能する一足早いクリスマスパーティーを開催! ダイニングのアンティークライ...
...浜松チョコレート専門店「ミモザショコラトリー」大切な人へ贈りたくなる香り豊かなチョコレート
高品質のチョコレートをいただくなら、浜松市北区根洗町の金指街道沿いにある黄色いシェードとゴールドのサインボードが目印となるチョコレート専門店「ミモザショコラトリー(mimosa chocolaterie)」へ足を運びまし...
...浜松「焼鳥はだし」備長炭で丁寧に焼き上げる焼き鳥はおまかせでストップをかけるまで!
街の喧騒から離れ、閑静な住宅街となる佐鳴台2丁目に2020年12月とコロナ禍にオープンされた炭火焼きの焼鳥専門店「焼鳥はだし」。 佐鳴湖の我が家から程近いこともあり、近場に焼鳥屋がオープンしたことを嬉しく思い、Insta...
...浜松中華「中国料理 伊部」繊細で上品な味わいを楽しめる胃に優しい中国料理
浜松では知る人ぞ知る中華料理の名店「静華-せいか-」(※2007年3月閉店。現在は京都の「京、静華」として開業)の宮本静夫シェフの下で修行された後、2008年5月15日に上西町に独立オープンされた「中国料理 伊部」。 場...
...浜松雑貨カフェ「70St.(ナナマルスタジオ)」元時計店をリノベし店主のこだわりを詰め込んだ場所
かつては商店が100店舗以上も立ち並び、大いに賑わいを見せていた雄踏街道沿いに、2021年5月30日にオープンした雑貨カフェ「70St.(ナナマルスタジオ)」にてランチタイム! 店名の「70」は店主の河合直人さんの名前”...
...