佐鳴湖湖畔に佇むモダンな御自宅の緑溢れる中庭で2021年から始まり、春と秋に不定期ではありますが、年2回ほど開催されている「Garden marché」へ。 こちらは御主人が建築設計事務所「倉田工務店」を営まれているため...
...浜松・佐鳴湖「ジ・オリエンタルテラス」湖畔に佇む絶景レストランにて気軽なパスタランチ
浜松のもう一つの湖である佐鳴湖湖畔に佇み、湖を一望できる最高のロケーションを誇る「THE ORIENTAL TERRACE(ジ・オリエンタルテラス)」へ。風に揺れる椰子の木とブーゲンビリアのお出迎えで、浜松であることを忘...
...浜松・佐鳴湖「第34回佐鳴湖花火大会2023」湖畔に輝く1000発の花火・四年振りの開催!
浜松の夏の風物詩として、我が家の眼下に広がる佐鳴湖湖畔で打ち上がる1,000発の花火「第34回佐鳴湖花火大会 2023(SANARUKO Firewoks Festival 2023)」は、コロナ禍の感染拡大の影響を受け...
...佐鳴湖花見「桜の木の下でお手製弁当とともに心地良い時間を過ごす休日」
春は桜の名所としても有名な佐鳴湖は、周囲6kmに及ぶ園内随所に河津桜や舘山寺桜、ソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤマザクラ、シダレザクラ、ヤエザクラなど、約800本の桜が順に咲き誇ります。毎年、我が家から見下ろせる佐鳴湖の...
...夏の祭典「Champagne Party 2022〜Soiree Blanche〜」at THE ORIENTAL TERRACE
毎年、”海の日”恒例で開催している「WINE CLUB HAMAMATSU(ワインクラブ浜松)」主催の「Champagne Party(シャンパーニュパーティ)」の今年のテーマは、南仏生まれの白をテーマにしたサマーパーテ...
...愛犬と共に御手製弁当を持参し我が家から徒歩圏内の佐鳴湖で花見~ショコラ配信②~
我が家から徒歩圏内の佐鳴湖公園へ出向き、御手製弁当持参で愛犬ショコラと共にお花見です! 今年の佐鳴湖西岸の桜(ソメイヨシノ)の開花は、暖冬の影響を受けてか昨年より1~2週間の遅れがあり、4月に入りようやく満開の見頃を迎え...
...「第30回佐鳴湖花火大会2019」夏の夜空を彩る佐鳴湖湖畔の打ち上げ花火
令和元年初となる今夏の花火大会は、我が家の眼下に広がる佐鳴湖湖畔で打ち上がる1,000発の花火「第30回佐鳴湖花火大会2019(SANARUKO Firewoks Festival 2019)」となります! 今年の開催日...
...風そよぐ桜と煌めく湖の共演!佐鳴湖湖畔での花見を楽しむ宴2019
一早くは河津桜が咲き誇り、その後は染井吉野や大島桜、山桜に八重桜、紅手毬などと約700本の桜が順を追って楽しめる佐鳴湖湖畔の春は、多くの花見客で賑わいます! 我が家は昨年の10月に佐鳴湖の徒歩数分圏内に越して来たことから...
...「浜松 佐鳴湖」引越しお披露目パーティ!集ってくれる友人達に大感謝の日!
2018年10月1日に佐鳴湖へ引越して早3週間が経過し、落ち着きを取り戻し日常生活に慣れてきた10月21日(日)18時から、我が家に友人達にお越しいただき「引越しお披露目パーティ」を開催致しました! 当日は、毎度の友人を...
...自然豊かな佐鳴湖湖畔へ転居&引越しお披露目パーティの御案内
わたし達Ladeは、事務所兼住まいを浜松市西区にあります佐鳴湖湖畔の閑静な住宅街の一角にある戸建てに移り住むことになりましたことを御報告させて頂きます! お引越し日は、甚大な被害で各地に大きな爪痕を残した台風24号チャー...
...「ジ オリエンタルテラス トリゼン」内の「THE DINING」にてシェフおまかせコース
ホワイトストリート沿いの大きなヤシの木が目印となり、その坂を登りきると小高い場所に位置したそこは、佐鳴湖を一望でき最高のロケーションを誇る「THE ORIENTAL TERRACE TORIZEN ジ オリエンタルテラス...
...