恵比寿にて看板のない店を構え、独創的な創作中華として話題を呼び、予約困難店の一つでもある中華レストラン「わさ(WASA)」。「福臨門酒家」、西麻布の「エピセ(epicer)」、ヌーベルシノワとして有名な岐阜の「開化亭」で...
...梅仕事2022「自家製梅酒」南高梅の青梅を用いて酒別で楽しむ梅酒作り
今年も梅仕事の季節がやって参りました! 昨年に続き、南高梅の青梅が友人宅の立派な梅の木から採取され、豊橋のアーティスト・味岡伸太郎邸から5kg、森町のマセラティ・ポルシェ仲間の村松敏朗邸から11kgと合計16kgもの青梅...
...浜松・根建家アフタヌーンティーパーティー「紅茶の集い〜アールグレイの香りに包まれて〜」
吹く風が夏めいて感じ取れる5月の昼下がりの午後に、紅茶好きな友人たちをお招きし、「紅茶の集い〜アールグレイの香りに包まれて〜」と題して、我が家にてアフタヌーンティーパーティーを開催! 今回企画した「紅茶の集い」は、私のF...
...浜松・注文住宅「花みずき工房」暮らしを豊かにするオーダーカウンターで快適なキッチンライフ!
自然素材を取り入れ伝統技法を用いた注文住宅で3000組を超える家づくりを手掛けられている浜松の住宅メーカー「花みずき工房」へ! 場所は佐鳴湖を有する大平台に位置し、本社にはモデルハウスも隣接しており、1999年竣工のアウ...
...謹賀新年「根建家の正月」御節料理と伊勢海老刺盛りに醸し人九平次の飲み比べに浸る元旦
謹んで新年のお慶びを申し上げます! 2022年も無事に浜松で新年を迎え、佐鳴湖越しに望める初日の出を眺めての清々しい朝となり、テレビ番組では昨年同様に見事なダイヤモンド富士の初日の出を拝むことができ、おみくじも昨年同様に...
...浜松「年越しそば」正月を迎える準備と愛犬ショコラで締めくくる年末の御挨拶
大晦日は毎年、大好きな蕎麦屋での「年越しそば」を恒例として参りましたが、今年は正月を迎える準備として、方々へ買い出しに出向いていたため、営業時間内を逃してしまい、我が家で蕎麦と天ぷらをいただきます! 揚げたての小海老天と...
...浜松「Noël Dinner 2021@根建家」愛犬ショコラと共に我が家で過ごす至福のクリスマスナイト!
我が家は毎年決まってクリスマスは外食せず、夫婦水入らずのクリスマスディナーとなりますが、今年は、昨年同様に愛犬ショコラも加わり、ショコラと共に過ごすクリスマスナイトとなります! 何日も前から「今年は何を作ろうかな?」と構...
...京都「瓢亭」ミシュラン三つ星料亭が作る渾身の一杯となる鯛ラーメンの御中元
京都の老舗料亭で450年を超える歴史を誇り、ミシュラン三つ星となる「瓢亭(HYOUTEI)」の15代目当主・髙橋義弘さんが、「自宅で楽しめる贅沢な一杯をお届けしたい!」と願い、挑んだラーメン作り! 瓢亭では、年間を通じて...
...「おうちBBQ」フランス三大地鶏プーレノワールとあいち鴨で厳選食材尽くしのBBQ
梅雨の合間をぬって開催する「おうちBBQ」! 今回のテーマは磐田市見付にある「フォレストファーム恵里」のフランス三大地鶏の「プーレノワール」や愛知県豊橋市の老舗精肉店「鳥市精肉店」の自社生産となる希少価値の高いブランド鴨...
...「自家製梅酒と自家製梅漬け」南高梅の青梅と完熟梅を使って梅尽くしの梅仕事
今年はアーティスト「味岡伸太郎」さんの御宅で初体験した梅狩りで収穫した南高梅を用いて自家製の梅酒や梅漬けなどの梅仕事に励みたいと思います! 自家製梅酒はいろいろなベースアルコールを試すことで、好みの梅酒を見つけることがで...
...「鳥市精肉店」創業80年の肉屋が育てるこだわりのブランド鴨「あいち鴨」が絶品!
愛知県豊橋市で創業80年を超える老舗の精肉店「鳥市精肉店」へ! こちらは自社生産のブランド鴨「あいち鴨」をはじめ、牛、豚、鶏、猪など、美味しくて安心安全な国産肉にこだわり、厳選された素材を取り扱っている精肉店です! 店頭...
...「ヤママツ鈴木農園」先祖代々受け継がれた農法でハーブと西洋野菜を栽培
先祖代々受け継がれた農法をベースに改良を重ねられ、主にハーブや西洋野菜を中心に栽培されている「ヤママツ鈴木農園」の農園見学に行って参りました! 私たちは国内外の高級リゾートホテルやミシュランクラスのレストランを中心とした...
...