浜松市西区入野町の雄踏街道沿いにある1952年創業のうなぎ専門店「かねりん鰻店」は、表看板も一新され、紀州備長炭で焼き上げる鰻を提供されており、浜松でも数ある鰻店の中でも人気が鰻のぼりのお店となります! 私たちの住まう”...
...浜松雑貨カフェ「70St.(ナナマルスタジオ)」元時計店をリノベし店主のこだわりを詰め込んだ場所
かつては商店が100店舗以上も立ち並び、大いに賑わいを見せていた雄踏街道沿いに、2021年5月30日にオープンした雑貨カフェ「70St.(ナナマルスタジオ)」にてランチタイム! 店名の「70」は店主の河合直人さんの名前”...
...浜松「中華 若林(ルーリン)」本場・陳麻婆豆腐の味を継承する人気の格安ランチ!
浜松は西伊場の浜松西郵便局を南下した住宅街の一角にある「中華 若林(ルーリン)」にて、本場「陳麻婆豆腐」の味を求めて中華ランチへ! 入口にはランチメニューの張り出しがされており、メイン料理は5皿から選べます。ランチタイム...
...梅仕事2022「自家製梅干し」グラニュー糖で漬ける新感覚の色鮮やかな梅干しの作り方
毎年恒例の「自家製梅酒」に続き、梅仕事として「自家製梅干し」にも挑戦しましょう! 今年は16kgもの立派な南高梅の青梅を入手することができたため、15kgは「自家製梅酒」にしましたが、自宅用に1kgだけ「自家製梅干し」に...
...浜松パティスリー「アボンドンス」本場フランスの人気洋菓子店にてバースデーケーキ!
浜松の住吉街道沿いにある青いケーキ屋といえばパティスリー「Abondance(アボンドンス)」! アボンドンスとは、「コーンドアボンドンス(豊饒の角)」を意味し、フランスでは大変縁起が良いとされています。オーナーパティシ...
...藤枝フレンチ「L’AGAPE ラガップ」変わらぬ美味しさが嬉しいクラシカルなフランス料理店
藤枝市青葉町の青島中学校通り沿いのテナントビルの一角にあるフランス料理レストラン「L’AGAPE(ラガップ)」にて、久し振りに藤枝ランチへ! こちらのお店は、オーナーシェフの松下 崇之(Takayuki Matsusit...
...愛犬ショコラ3歳の誕生日を祝して一年に一度の「犬用バースデーケーキ」をペロリ!
2022/7/25(Mon)は、我が家の愛犬:Chocolat / ショコラ(ロングコートチワワ・♀)の3歳の誕生日です! コロナ禍で海外への取材旅行へ出掛けることも無くなったため、2020年3月7日に家族...
...銀座ラルジャン・ソムリエ兼マネージャーをお招きしおもてなし
銀座の一等地にあるミシュラン一つ星のフレンチ「レストラン ラルジャン(Restaurant L’ARGENT)」! 今回、ラルジャンのソムリエ兼マネージャーをされている小倉希望(Kibou Ogura)さんが、休日出張で...
...夏の祭典「Champagne Party 2022〜Soiree Blanche〜」at THE ORIENTAL TERRACE
毎年、”海の日”恒例で開催している「WINE CLUB HAMAMATSU(ワインクラブ浜松)」主催の「Champagne Party(シャンパーニュパーティ)」の今年のテーマは、南仏生まれの白をテーマにしたサマーパーテ...
...銀座ミシュラン一つ星「レストラン ラルジャン」北欧や和のエッセンスを取り入れたモダンフレンチ
銀座四丁目の交差点、銀座駅に直結し、和光時計台前に聳え立つ「GINZA PLACE(銀座プレイス)」。外観デザインアーキテクトとして国際的にも評価が高く日本への造詣も深い「クライン ダイサム アーキテクツ(KDa)」を起...
...恵比寿ヌーベルシノワ「わさ(WASA)」の辣油&じゃこ辣油セットを酒の肴に
恵比寿にて看板のない店を構え、独創的な創作中華として話題を呼び、予約困難店の一つでもある中華レストラン「わさ(WASA)」。「福臨門酒家」、西麻布の「エピセ(epicer)」、ヌーベルシノワとして有名な岐阜の「開化亭」で...
...夏の海の日恒例!WINE CLUB HAMAMATSUによる「シャンパーニュの祭典」がやって来る!
毎年、”海の日”恒例で開催されていた「WINE CLUB HAMAMATSU(ワインクラブ浜松)」主催の「Champagne Party(シャンパーニュパーティ)」が、今年復活の日を迎えやって来ます! 4年ぶりの開催とな...
...