2020年12月11日にオープンしてから早くも「ミシュランガイド東京2022、2023」と、2年連続で一つ星を獲得した「Restaurant L’ARGENT(レストラン・ラルジャン)」が虎ノ門の霞ダイニングへと移転し、...
...名古屋・フレンチ「レミニセンス」グランメゾンを目指し移転リニューアル〜コース料理編〜
日本フレンチレストラン界の二大巨頭である東の「Quintessence(カンテサンス)」、西の「HAJIME(ハジメ)」と、フランス料理の名店で研鑽を積み、名古屋で自身の誕生日でもある2015年7月23日に独立した「Re...
...「SeRieUX/セリュー」六本木新規オープン!新しいスタイルのモダンフレンチ誕生!
流行の発信地六本木。ターミナル駅ではないにもかかわらず、この街には流行の先端を作り上げる人たちが集っています。 そしてその六本木を象徴する東京ミッドタウンの指呼の距離に新たなフレンチレストランがオープンしました。その名は...
...所沢フレンチ「CPレストラン」緑溢れるガーデンを眺めながらの極上ランチ
西武池袋線「小手指駅」より車で5分ほどのところにある所沢は463号線沿いの隠れ家的なフレンチ「CPレストラン」へ! こちらは、「誰でも気軽に立ち寄れるモダンでスタイリッシュなレストランを所沢のこの地に」という想いから、2...
...鷹匠移転オープン「NO’AGE concentré」酒と茶と肴と菓子が愉しめるペアリングコース
袋井で6年半、静岡市七間町にてオーセンティック・バーとして21年もの間、多くのバーファンを愉しませてきた「BAR NO’AGE(バー ノンエイジ)」。 これまでに得た様々な出会いと経験を「濃縮・集中し」、街中から少し離れ...
...「鎌倉古今」貸切可能な古民家ホテル!閑静な鎌倉エリアで春桜と共に家族だけで過ごせる上質宿!
古都・鎌倉市街地の喧騒から離れ、由緒ある二階堂エリアの閑静な邸宅地にひっそりと佇み、江戸時代から受け継がれてきた古民家をフルリノベーションし、上質な古民家ホテルとして昨年2019年1月7日オープンされた「鎌倉古今 Hot...
...「レストラン シス」古宇利島で第6感から生まれる至極のフレンチコース前編
沖縄北部の離島・古宇利島に2018年4月15日にオープンしたばかりのフランス料理店「レストラン6(シス) Restaurant SIX」にて至極のフレンチコースを堪能!前編となります! 「レストラン シス」古宇利島で第6...
...「ミシュラン台湾」本日発表!日本人シェフ率いる「祥雲龍吟」が二つ星を受賞
2018年3月14日に台湾ミシュランが発表されました!以前取材したレストランが数多く受賞いたしましたが、日本人シェフの稗田 良平 (Hieda Ryohei)さん率いる祥雲龍吟が見事二ツ星を受賞されました!見事三ツ星に輝...
...「aru」豊橋にオープン!繊細なフランス料理と日本ワインのマリアージュ
愛知県豊橋市のJR豊橋駅から徒歩5分圏内の雑居ビル2階に昨年末2017年12月27日に新規オープンされたフランス料理店「aru(アル)」へ、私達夫婦の結婚6周年を迎えた2月22日(にゃんこの日)の記念日のお祝いとしてお邪...
...「帝国ホテル東京・大阪」で「シャーウッド台北フェア」7月開催!本場の味を日本で堪能!
「帝国ホテル」は、 「The Sherwood Taipei(ザ・シャーウッド台北)台北西華飯店」との共同企画として、 レストランイベントを相互開催いたします。 初めに帝国ホテル 東京および帝国ホテル 大阪において、 ザ...
...名古屋フレンチ新規オープン「レミニセンス」一皿ずつの料理に込める余韻と記憶の世界へ
東は「Quintessence カンテサンス」の岸田周三シェフ、西は「Hajime ハジメ」の米田肇シェフの下で、 東西一流のレストランにて修行をされた若きシェフ葛原将季さんが、東京と関西の丁度中間に位置する地元名古屋に...
...The wonder 500に選定された「釋永岳」の陶芸展を浜松で11/28~11/29に開催!
富山の岩瀬に陶芸家として生きる釋永岳さんを浜松に招待し、「釋永岳陶芸展」を開催します! 日本国内の有名レストランの一流シェフや高級ホテルなどでも使われており、 今や海外からも注目を浴びる彼の作品は、ひとつひとつがすべて手...
...