もくれん通りに静かに佇みながらも、重厚感を醸し出し、庭から眺めることのできるシンボルツリー 「連理の木」の存在感溢れる素晴らしい建物が、 こちらのオーナー様と新たなシェフとのコラボレーションにより生まれ変わったカフェ&レ...
...懐石料理「いっ木」菊乃井出身の店主が京料理の手法で地場食材を活かすコース!
浜松市を南北に走る遠鉄電車「赤電」の第一通り駅から西へ50mほど歩くと、 京都・祇園の老舗料亭「菊乃井」から贈られた暖簾を掲げ、こじんまりと佇む「懐石 いっ木」。 京都の祇園に本店を持ち、 東京は赤坂に支店を持つ京料理の...
...「旬の料理 大内」おまかせコースで1年に1度の大吟醸「磯自慢ビンテージ」と共に新年会
浜松駅からほど近く、アクトシティから歩いて数分のところに位置するFOOD昴ビルの2Fにある「旬の料理 大内」は、 ”旬の素材を使ったできたての料理”が店主の信条です。 店主の大内哲男さんは、食べられない飾りは付けず本物の...
...「ルー・デュモン ワインテイスティングパーティ」ブルゴーニュで活躍する日本人醸造家を招いて!
ブルゴーニュで活躍する日本人醸造家である 「Maison Lou Dumont(メゾン・ルー・デュモン)」の仲田晃司(Koji Nakada)さんを招かれて、 浜松市の街中にある「WINE & DINNING A...
...「割烹弁いち」創業大正13年老舗割烹の歴史と共にゆったりとした個室でいただく会席
創業大正13年と、一昨年の2014年に90周年を迎えられた浜松の肴街にある老舗「割烹弁いち」。 料理だけではなく風情溢れるその佇まいに、落ち着いた趣の和の個室をそれぞれに用意されています。 素晴らしい数々の器やしつらえ、...
...「旬の料理 大内」余すとこなくいただけ冬にしか味わえない贅沢鍋といえば「たら鍋」!
浜松駅からほど近く、アクトシティから歩いて数分のところに位置するFOOD昴ビルの2Fにある「旬の料理 大内」は、 ”旬の素材を使ったできたての料理”が店主の信条です。 店主の大内哲男さんは、食べられない飾りは付けず本物の...
...浜松手打ちそば「蕎麦家おおもり」江戸時代に定着した縁起担ぎの年越しそば
全国から選んだ玄そばを週替わりで粉を変えて打つ極の蕎麦を提供している中島の「蕎麦家 おおもり」。 店主である大森正人さんが丹精込めて作られる手挽きの打ち立て蕎麦と 奥様の三枝子さんが丹念に揚げられるサクサク食感であっさり...
...富山の陶芸家「釋永岳陶芸展 in 浜松」富山と浜松のアーティストをつなぐイベント
静岡県浜松市鹿谷に佇む一級建築士である長谷守保さんが創り出す木のぬくもり溢れる空間に、 世界中の有名シェフが注目し、昨年「The Wonder 500」にも選ばれた 富山の陶芸家・釋永岳さんの器を展示する 「釋永岳陶芸展...
...一級建築士「長谷守保建築計画」の長谷邸にて「餅つき会2015」からの忘年会
鹿谷のステーキハウス「あさくま」さんのあるカーブ手前に見える五角形の屋根が目印の木造一軒家。 木のぬくもりが溢れ、余分なものを削ぎ落としたデザインと風格ある佇まいの長谷守保邸は、 一級建築士の「長谷守保建築計画」の事務所...
...「旬の料理 大内」秋の味覚の王様である松茸を静岡そだちと共にすき焼きで食す
浜松駅からほど近く、アクトシティから歩いて数分のところに位置するFOOD昴ビルの2Fにある「旬の料理 大内」は、 ”旬の素材を使ったできたての料理”が店主の信条です。 店主の大内哲男さんは、食べられない飾りは付けず本物の...
...「KIARAリゾート&スパ浜名湖」会員制のリゾートホテルでフレンチランチ
浜名湖畔にひっそりと佇み、心と身体に優しい「美食ホテル」として謳い、 2010年11月にオープンした会員制のリゾートホテル「KIARAリゾート&スパ浜名湖」。 「浜名湖レークサイドプラザ」と同じく「株式会社マグナリゾート...
...「浜名湖オーベルジュ キャトルセゾン」浜名湖を一望しながらの優雅なランチ
浜名湖畔の小高い丘の上に佇みながら浜名湖を一望できる唯一無二の存在のオーベルジュとして名を馳せる 「浜名湖オーベルジュ キャトルセゾン Les Quatre Saisons」。 宿泊施設としても利用可能なフレンチレストラ...
...