「ルー・デュモン ワインテイスティングパーティ」ブルゴーニュで活躍する日本人醸造家を招いて!

IMG_1630

ブルゴーニュで活躍する日本人醸造家である
Maison Lou Dumont(メゾン・ルー・デュモン)」の仲田晃司(Koji Nakada)さんを招かれて、
浜松市の街中にある「WINE & DINNING Abend(ワイン&ダイニング アーベント)」にてワイン会を開催致しました。
ルーデュモンのフラッグシップであるGevrey-Chambertin(ジュヴレ・シャンベルタン)をはじめ、
レア・セレクションと呼ばれる良質な古酒などを含む20種類のワインを楽しみながら、
仲田晃司(Koji Nakada)さんを交えての交流会として、スタンディングの試飲会スタイルのパーティーとなります♪

IMG_2107

店内にカウンターを用意し、
20種類のワインをおおよそ4コースに分けて順不同に提供していくスタイルです♪

IMG_1710

仲田晃司(Koji Nakada)さん

大学時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、
いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を頂いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。
フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、
2000年7月7日、ブルゴーニュの地に「Maison Lou Dumont(メゾン・ルー・デュモン)」を設立されました。
仲田晃司(Koji Nakada)さんのワイン造りを特徴付けているのは、
まさしく日本人職人的と言うべき、周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。
仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定限や熟成方法を駆使してワインを磨き上げます。
2003年5月、在りし日のHenri Jayer(アンリ・ジャイエ)翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶を受け、
日本人であるということ」、「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。
ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田晃司(Koji Nakada)さん。
現在Lou Dumont(ルー・デュモン)のワインは、
日本、韓国、台湾、中国、シンガポールといったアジア諸国を中心に販売されており、
2008年8月には、Gevrey-Chambertin(ジュヴレ・シャンベルタン)村に念願の自社カーヴを取得されています。

IMG_1698

乾杯には「Lou Dumont Cremant de Bourgogne Blanc De Blancs
(ルー・デュモン クレマン・ド・ブルゴーニュ・ブラン・ド・ブランNV)
」を用意されており、
オーナーソムリエの山田晃通(Akimichi Yamada)さん自らが美しいサーヴ姿でサーヴしてくださいます♪

IMG_1722

会場にはおよそ60名のワイン愛好家が集い、穏やかなムードの中、会はスタート!

IMG_1743

オーナーソムリエ山田晃通(Akimichi Yamada)さん

1972年11月8日生まれの山田晃通(Akimichi Yamada)さんは、
浜松グランドホテルや浜松・ホテルオークラ勤務時代にソムリエの資格を取得され、
2000年に独立し、「WINE & DINNING Abend(ワイン&ダイニング アーベント)」や
ワインショップ「WINE BOUTIQUE PANIER(ワインブティック・パニエ)」を経て、2012年に赤坂に「LEVERRE(ル・ヴェール)」をオープン。
山田晃通(Akimichi Yamada)さんのワインに対する深い想いの詰まったワインサロンでは、
ワイン愛好家の集いの場として日夜賑わいを見せています。

IMG_1829

カウンターには、仲田晃司(Koji Nakada)さん自身も立たれサーヴしてくださる中、
ゲストは各々にお声掛けし、ワインについてのお話を伺いながら会は進行していきます。

Lou(ルー)」とは、仲田夫妻が(カトリック教の洗礼式における)代親になられたルーちゃんという女の子の名前から取り、
山という意味を持つ「Dumont(デュモン)」は、
仲田さんの生まれた故郷である岡山県の高梁にある町のシンボル的存在の松山城をイメージしたもので、
心の中にはいつも故郷がある」というお気持ちから付けられており、
Lou Dumont(ルー・デュモン)」と名付けられています♪

IMG_1810

今回のテイスティングパーティは、
徹底した品質管理を行い、ブルゴーニュ/シャンパーニュを中心とした蔵出し直送ワインの輸入・販売を行う会社の
Nouvelles Selections Inc.(ヌーヴェル・セレクション)」が協賛されており、
東日本営業部部長の牧早苗(Sanae Maki)さんが担当されています♪

IMG_1825

ルーデュモンのフラッグシップである「Gevrey-Chambertin(ジュヴレ・シャンベルタン)2012」は、
区画は「La Platiere(ラ・プラティエール)」(樹齢70年以上)、「Aux Corvees(オー・コルヴェ)」等。
平均樹齢55年、収穫量40hl/ha。
天然酵母のみで発酵。新樽50%、1回使用樽50%で18ヶ月間樽熟成。無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。
全身全霊をかけ造れるワインの数は限界がある」と、
細部まで徹底的にこだわる仕事への執念と職人魂が生んだ仲田さん入魂の逸品です!
順調に飲み比べしながらも、やはり郡を抜いてバランスの良さを誇り、
溢れるような香りと複雑な果実味の旨味、そして心地良い瑞々しさと滑らかさ、
滋味深い柔らかな余韻が楽しめ、流石としか言い様がありません♪

IMG_1838

スタンディングスタイルのテイスティングパーティには、軽食も振る舞われました♪

IMG_1798

ショートパスタにブルスケッタ、サラダなど、立食でも食べやすい軽食が並びます♪

IMG_1874

会も中盤になると、8種のレア・セレクションが並び始めました!

【Lou Dumont LEA Selection(ルー・デュモン レア・セレクション)】
Bouzeron(ブズロン)1998
Puligny-Montrachet(ピュリニー・モンラッシェ)2000
Meursault(ムルソー)2000
Bourgogne Rouge(ブルゴーニュ ルージュ)1999
Bourgogne Hautes Cote de Beaune Rouge(ブルゴーニュ オート・コート・ド・ボーヌ ルージュ)1990
Santenay Rouge(サントネ ルージュ)1990
Volnay(ヴォルネー)1990
Chambolle-Musigny(シャンボール・ミュズニー)1996

 どれも貴重なワインで、少しずつ味わいましたが、
特に、ムルソー2000年のヴィンテージは、蜂蜜や柑橘系の香りと、芳醇なナッツのニュアンス、
リッチで豊満な果実味とシルキーな舌触り、
熟成によって更に複雑味を増し、角が取れて丸みを帯びた豊満な味わいが好みでした。
仲田さんとお話をしながら感じたことですが、
とても繊細でシャイで一途、物腰の柔らかさを含み、1本の芯の通った強さを感じ、
そして、自然体で豊かな心と温かみを感じさせるお人柄の仲田さんだからこそ生み出せるワインだと感じます。
味わう全てのワインがそう語っておりました♪

IMG_1934

カジュアルなスタンディングスタイルなため、
自由に回遊できる会場では、多くの方とのコミュニケーションを楽しむことができました♪

IMG_1962

途中、オーナーソムリエの山田晃通(Akimichi Yamada)さんがMCを務められ、
仲田晃司(Koji Nakada)さんとのワインに於けるディスカッションが行われました。
その中でも興味深く拝聴したのが、
2011年3月11日に発生し、被災地ばかりでなく多くの国民に多大な影響を及ぼした東日本大震災を受け、
震災復興支援のために開催されたチャリティーオークションの際に、
仲田さんより提供された「Corton(コルトン)1999」を山田さんが落札されたという、
ワインを通じて活躍される御2人の素晴らしい美談が印象深く記憶に刻まれました。
チャリティーオークションでの売上は、災害被災地への復興支援に生かされていることでしょう。

IMG_2041

浜松市にワインショップとして「WINE BOUTIQUE PANIER(ワインブティック・パニエ)」の
佐鳴台店と浜北店の2店舗を運営される
オーナーの小野哲義(Tetsuyoshi Ono)さんも今回のワイン会の協賛者としてご挨拶がありました。
浜松のワインラバーたちへの指導をはじめ、
多くの方にワインに興味を持つキッカケ作りを与えるために、様々な嗜好を凝らされる小野さん。
こうした小野さんの地道な縁の下の活躍があってこそ、ワイン業界の発展があるのだと感じずにはいられません。

IMG_2038

会の終盤には、試飲したワインの中から厳選されたワインの販売会が行われました!

IMG_2069

購入者のワインボトルには、仲田晃司(Koji Nakada)さん直筆のサインがいただるという嬉しいサービスがありました♪

IMG_2033

最後に仲田晃司(Koji Nakada)さんを囲み、小野哲義さんと一緒に記念撮影!
仲田さん、素晴らしいワインをありがとうございました♪(感謝)

Maison Lou Dumont(メゾン・ルー・デュモン)
http://www.loudumont.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る