県西部最大級の規模となり、多くの来場者に愛される「東大山河津桜まつり2025」は、今年で開催10周年を迎えます。場所は、東名高速道路浜松西インターから約3km、JR浜松駅からは、北北西方向へ約9kmの距離。浜名湖へと続く...
...佐鳴湖花見「桜の木の下でお手製弁当とともに心地良い時間を過ごす休日」
春は桜の名所としても有名な佐鳴湖は、周囲6kmに及ぶ園内随所に河津桜や舘山寺桜、ソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤマザクラ、シダレザクラ、ヤエザクラなど、約800本の桜が順に咲き誇ります。毎年、我が家から見下ろせる佐鳴湖の...
...愛犬と共に御手製弁当を持参し我が家から徒歩圏内の佐鳴湖で花見~ショコラ配信②~
我が家から徒歩圏内の佐鳴湖公園へ出向き、御手製弁当持参で愛犬ショコラと共にお花見です! 今年の佐鳴湖西岸の桜(ソメイヨシノ)の開花は、暖冬の影響を受けてか昨年より1~2週間の遅れがあり、4月に入りようやく満開の見頃を迎え...
...風そよぐ桜と煌めく湖の共演!佐鳴湖湖畔での花見を楽しむ宴2019
一早くは河津桜が咲き誇り、その後は染井吉野や大島桜、山桜に八重桜、紅手毬などと約700本の桜が順を追って楽しめる佐鳴湖湖畔の春は、多くの花見客で賑わいます! 我が家は昨年の10月に佐鳴湖の徒歩数分圏内に越して来たことから...
...「さくらまつり」浜松城公園にて340本の桜を愛でる桜まつりで花見弁当
徳川家康が若き日に17年間在城し、江戸幕府300年の原点となった出世城のある「浜松城公園」で2018年3月25日(日)~4月8日(日)まで開催されている「さくらまつり」へ! こちらには、ソメイヨシノを中心に枝垂れ桜、山桜...
...吉田邸にて満開のしだれ桜と日本庭園を眺めながら花見会
コンクリート打ち放しの業界で全国区であったニチエー吉田(※現在、木内建設が事業継承)の社長を務められていた吉田晃(よしだあきら)さんの御宅にて行われた2014年花見会に夫婦でお呼ばれして参りました♪ 浜松近辺の桜は先週末...
...豊かな緑溢れる「都田総合公園」にて一足お先に桜の花見とピクニック
都田テクノポリス地区の玄関口として格調高い景観を創出し、魅力ある公園施設が充実している「都田総合公園」内に設置されているお花見園地には、四季を楽しめるように1年中いろいろなお花が植えられており、3月末に全国各地で開花した...
...器もご馳走のひとつである、そんな重箱が欲しかった
桜の花びらがひらりひらりと舞い降りる4月のうららかな春の訪れと共に 日本風情の代表格とも言える「花見」の季節をあなたは楽しまれているだろうか。 桜の開花情報が流れ、どこか心の奥で浮き足立つ感情を抑えきれず 「ねえねえ、お...
...