親友がわざわざ焼津から遊びに来てくれるならば・・・と目覚めてすぐに、ケーキを焼こうと思い立ちましたayacoです。もともと、料理を作るのは感覚でいけるので好きですが、スイーツとなると目分量が命取りになるので、あまり得意な...
...初夏はビールが旨くなる「豚ロースのソテー」と共に
GWも終盤に入り、街中はきっと浜松祭りで賑わっているのでしょうね。三方原町に引っ越してからというもの、祭りのラッパが聴こえなくなり、本当に静かなものです。でも、Facebookを通じて皆さんの投稿を覗くと、法被姿で盛り上...
...ホットケーキミックスで作るトマトチーズ蒸しパンでモーニング
朝早くに気持ち良く目覚め、少し時間に余裕がある時は、おうちで簡単レシピの蒸しパンなんていかがですか?前回のメロンパン同様にホットケーキミックスを使用し、モーニングに最適な「トマトチーズ蒸しパン」の紹介です。混ぜて、器に流...
...ホットケーキミックスで作るお手軽メロンパン
おうちで大好きなメロンパンを作りたい!でも、上手く作れるか心配・・・。そんなあなたに手軽なメロンパンのレシピをお教えします! ホットケーキミックスで作るお手軽メロンパン 材料(2個分) ホットケーキミックス 150g、バ...
...「若返りの水」という別名を持つハーブ、ローズマリー
万能ハーブとして名を馳せるローズマリーで作られた水を、別名「若返りの水」と呼ぶエピソードがあります。14世紀、ハンガリーの王妃エリザベートは、70歳を過ぎるころから老齢のため健康を害していましたが、ローズマリーとライムを...
...おうちカレーがちょっとの隠し味で数段美味しくなる
「トマトチキンカレー あとのせ野菜」 皆さんのおうちカレーの隠し味って何ですか?隠し味ランキングの上位に入るのは、林檎、牛乳、ニンニク、蜂蜜、醤油、チョコレートなどなどですね。わたしもその日の気分でカレーの隠し味を変えて...
...保存食のひとつにポークリエットがオススメです
不意なお客様や、パーティーなどにもピッタリの料理で、しかもワインとの相性は抜群で、さらに冷蔵庫内で2週間~1ヶ月ほど保つ、保存食のひとつがフランス料理の「ポークリエット」。口溶けのよい脂としっかりとした豚肉の旨みがおつま...
...おうちでピクニック気分のモーニングサンド
春の陽射しが暖かくだいぶ過ごしやすい気候になると、ついお出掛け気分でピクニックに行きたくなったりしませんか?今朝は、その気分だけでも味わおうと、朝からせっせとサンドイッチを作ることにしました。8枚切りの食パンの耳をカット...
...リブラン Re*blancにて「ありがとう☆愛の献血」に参加
浜松の東区有玉西町に住宅リフォーム及び建築事業をはじめ、キッチンや家具をプランニングからコーディネートまでを一環して行っているテイオー産業株式会社のショールームRe*blancさんが静岡県赤十字血液センターとコラボで、春...
...広沢の「サンプル コム ボンジュール」でフレンチランチ
オーナーシェフ自らが浜松近郊の野菜が美味しいと気に入り、実家の大阪ではなく浜松の広沢でお店を出されたのは、2009年12月のこと。フレンチ界のピカソといわれる巨匠ピエール・ガニエール本店で修行されたシェフ。白を基調にした...
...絶品パスタと旬の野菜をワインと共に
イタリアンを食べに出掛けると、不思議と自宅でもパスタの創作意欲が湧くから不思議。でも、冷蔵庫内にあるもので作るとなると、ヒラメキが大切になりますね。今夜は赤ワインが用意してあるから、トマト系のしっかりパスタが食べたいな、...
...デイリーワインと美味しい料理で夫婦の時間
ゆったりとした空間でBGMはジャズをしっとり流し、ワインと共に美味しい料理を囲んで夫婦の何気ない会話を楽しむ・・・そんなゆとりある時間があるおかげで、1日の疲れを忘れることができるのです。先日、袋井のイタリアン「アネッロ...
...