浜松市東区の閑静な住宅街である半田山の半田公園西隣に「まわりみち」という一軒家のパン屋がありました! その場所で15年ほどパン屋を続けたマダムが引退宣言をされたことをキッカケに、マダムの娘さんである金原陽子さんが御主人と...
...「旬天 ころも」マルホン胡麻油と白絞油で揚げるこだわりの天丼ランチ!
浜松では「夜の街」というイメージが強い千歳町。 日中に出向くことが少ないせいか、至る所の店舗の入れ替わりに気付かぬこともしばしば。 この日は、3月上旬に「Zaza City Hamamatsu (ザザシティ浜松)」フロア...
...「こころ」天かす表面サクサク中ふわしっとり!静岡県No.1お好み焼き!
浜松は住吉にある聖隷浜松病院の通り沿いに、平仮名3文字「こころ」 と書かれた看板を背負うお好み焼き屋へ ! こちらは、2007年4月にオーナーシェフである大石 竜也 (大石竜也)さんが開業されて以来、全国区レベルで有名店...
...「くしいち」郊外にひっそりと佇む串揚げ店の大満足ボリュームランチ!
浜松は北区、我が家のある三方原町の浜松北郵便局の通りを浜松工業高校方面に走り、レンタルビデオのTSUTAYA向かいのセブンイレブンの裏にある隠れ家的な知る人ぞ知る串揚げ屋「くしいち」へ! 揚げ物は家でもやりますが、やはり...
...「割烹しんはま」食のバランスに優れ心温まる日替わりランチがお得!
明治初期に「新浜屋魚店」として創業され、現在の店主・永谷 光弘 (Mitsuhiro Nagatani)さんで4代目となり、常連達に愛され連日連夜大繁盛されている「割烹 しんはま」へ! 店内は、厨房が見渡せるカウンター席...
...真冬の浜名湖ドライブからのこの時期ならではのジビエなおうちごはん
晴れ間の広がる土曜の週末ドライブは、愛車 Maserati Quattroporte(クアトロポルテ)と共に「遠州のからっ風」が吹き荒れる浜名湖舘山寺温泉へ! 浜名湖畔に足を運ぶと「かんざんじロープウェイ」や「大観覧車」...
...「ミサトキッチン」閑静な半田山の公園に隣接するお気に入りの洋食屋
浜松市東区の閑静な住宅街である半田山の半田公園西隣に「まわりみち」という一軒家のパン屋がありました! その場所で15年ほどパン屋を続けたマダムが引退宣言をされたことをキッカケに、マダムの娘さんである金原陽子さんが御主人と...
...「浜松五社神社・諏訪神社」由緒ある神社で厄除の御祈祷を兼ねて初詣!
新年を迎えるにあたり、恒例の初詣は浜松の利町にある「浜松五社神社・諏訪神社」へやって参りました! こちらは、1962年に両社が合祀され、新たに五社神社諏訪神社として発足され、現社殿は1982年に竣工し、一社殿内に両社の御...
...「蕎麦家おおもり」大晦日最後の外食は年越しそばをおおもりで堪能!
大晦日最後の外食は、毎年恒例となる「年越しそば」を頂きに、全国から選んだ玄そばを週替わりで粉を変えて打つ極の蕎麦を提供している中島の「蕎麦家 おおもり」へ! 店主である大森正人さんが丹精込めて作られる手挽きの打ち立て蕎麦...
...「マセラティ浜松」今年も1年お世話になりました!ディーラーからの御歳暮!
イタリアの風を感じるスポーツカーとして、「ネプチューンの銛」のロゴが印象的な高級車の「Maserati(マセラティ)」を扱い、我が家の愛車もお世話になっている「マセラティ 浜松」へ年末の御挨拶に伺いました! ショールーム...
...「ワンタン軒」常連がいつも賑わうラーメン屋にて暴飲暴食〆ラーメン!
二軒目は、姫街道から高丘方面に入り浜松市立葵が丘小学校近くにあるラーメン屋「ワンタン軒」へ! こちらのお店は元々、「ホームラン軒」、「なばり」、「来来軒」、「小六」、「荒野のラーメン」を手掛けてきた大将・森重さんプロ...
...「居酒屋さんぼん」ガリタ食堂で話題となった名物まぐろブラックを堪能!
浜松市初生に2015年11月3日にオープンした居酒屋「さんぼん / 産地直送食材 地酒」へ! こちらは、東京の有名店「麻布十番 たぬ吉」にて10年間修業をされた店主・飯尾 圭亮 (Keisuke Iio)さんが地元浜松に...
...