我が家御用達の「マセラティ 浜松」をはじめ、多くの自動車メーカーが軒並み揃う自動車街通り沿いに昔ながらの洋食店として営まれている「洋食屋みさくぼ」へ! こちらは昔からハンバーグで有名なお店ですが、 浜松に越して来た頃に噂...
...「カフェサイゴン」本場のベトナム人が営むベトナム料理専門店
浜松の三方原、我が家の近隣となる環状線沿いに昨年2016年4月にオープンされ、直に1周年を迎えられる「カフェサイゴン」へ初訪! こちらはエステサロンであった跡地にベトナム料理専門店をオープンされ、本場のベトナム料理を提供...
...「バーモンキー」袋井駅前のビルにひっそりと佇む人気バー
袋井駅より徒歩1分圏内の佐鳴予備校前に一級建築士の倉田布美江さんが営む「倉布人ビルディング」内にひっそりと佇む「Bar Monkey」へ! こちらは袋井でバーテンダーとして活躍されていた板倉 友哉くんが独立され、2013...
...「眼目山 立山寺」森林浴で癒やされながら上市町のさっかの寺へ参拝
富山の上市川が流れる小丘に1370年に大徹宗令褝師により創建された曹洞宗の寺「眼目山 立山寺(がんもくざん りゅうせんじ)」通称「さっかのてら」へ! 上市川扇状地の扇頂部平野および段丘上に位置する眼目村は、「咲花・察花」...
...「桜餅と春色ネイル」春が近付き、益々花より団子な今日この頃
道明寺粉を蒸した生地で餡を包んだまんじゅう状の「道明寺」と呼ばれている関西の「桜餅」。関東の「桜餅」は小麦粉を薄く焼いた生地で餡を包んだクレープ状となり、その由来から「長命寺」と呼ばれているそう! 関西と関東では「桜餅」...
...「インコントロ 」マダムやカップルに人気の気軽なイタリア料理店
浜松の半田山に2012年7月にオープンされてからというもの、閑静な住宅街の半田山マダム達に人気の高いイタリア料理店としていつも賑わっている「イタリア料理 インコントロ incontoro 」へ! いつもは予約をしない限り...
...「ゴリラクリーム」インパクト大!巨大ゴリラが出迎えてくれるカフェ&花屋
浜松街中より少し北上した元浜町に昨年2016年8月にオープンされたカフェ&フロリスト「gorilla-cream(ゴリラクリーム)」へ! 元浜の住宅街の中に突如現れた巨大なゴリラのイラストが目印で、鮮やかなネイビーブルー...
...「ラガップ」丁寧な仕事で古典的なスタイルを追求するフランス料理店
藤枝市青葉町の青島中学校通り沿いのテナントビルの一角にあるフランス料理 レストランラガップ L’AGAPEで久方振りにランチへ! こちらのお店はオーナーシェフの松下 崇之 (Takayuki Matsusita)さんが東...
...「フォーハノイ」カフェのような居心地の良い空間で本格ベトナム料理
浜松駅近くの板屋町にそびえ立つ高層マンション「D’sTower」の1階に2015年4月12日にオープンされ、直に2周年を迎えられる「Pho Hanoi(フォーハノイsecond浜松板屋町)」へ! こちらは、イ...
...手づくりパンと焙煎したての挽き立てコーヒーで至福のモーニング
朝5時に目覚め、パンを作る時間やコーヒーを淹れる時間の余裕を持てるって本当に幸せです♪早起きは三文の徳♪ 自家製パンは食べたい時にだけ、分量を調整しながら挑戦しています。今回は、大好きな「レーズンパン」がどうしても食べた...
...「エルカミーノ タマチ」街中スペインバルでイダルゴ社シェリー酒の勉強会
昨年11月16日に浜松街中でオープンされたばかりのスペインレストラン&バル「エルカミーノ タマチ」にて、”マンサニージャ”で有名な造り手である「ボデガス・イダルゴ・ラ・ヒターナ」社のシェリー酒を取り扱う「UNIO...
...「イタリア食堂 アネッロ」日々営業に励む飲食店を襲ったイベント詐欺!?
今年に入り早々にランチに伺った飲食店のオーナーシェフから、「今度、東京で開催されるイベントに出店してみようと思っています!」と、イベントに向ける意気込みなどを伺っていた矢先のこと。 後日、「もしかしたら詐欺にあったかもし...
...