浜松市場や舞阪漁港、さらに御前崎漁港へと大将自らが現地に足を運び厳選食材を仕入れ、こだわりの地酒と共に季節毎の創作料理を提供し、地元民が足繁く通う居酒屋「地酒専門店 味市場」へ! ちらは、JR東海浜松駅南口よりおよそ3k...
...「伊東温泉 東海館」昭和初期の温泉情緒を楽しめる松川河畔の日帰り温泉
伊東温泉のある松川河畔に大正末期から昭和初期の温泉情緒を楽しむ風情溢れる松川河畔の遊歩道へ! R伊東線伊東駅より徒歩10分圏内となる松川河畔は約1kmほどで整備されており、桜や柳が植えられているため、今時期は夜の散策も楽...
...「旬の味 たなか」伊豆半島獲れたて地魚にこだわり地元に愛される和食店
日本三大温泉のひとつ伊東温泉のあるJR伊東線伊東駅より徒歩5分圏内の好立地にある「旬の味たなか」へ! こちらは、有名ホテルで料理長として10年務めあげられ、ふぐ調理師免許も取得されている田中宏昌さんが独立された和食店です...
...「ABBA RESORTS IZU 坐漁荘」伊豆高原で海山の幸を用いた優雅フレンチ
伊豆高原の浮山温泉郷にある大人のリゾートとして名を馳せる高級旅館「ABBA RESORTS IZU – 坐漁荘(Zagyosoh)アバリゾート・イズ・ザギョソウ 」へ! こちらは、伊豆半島で約50年の歴史を誇...
...「OORT CLOUD Coffee」四ツ池の森に囲まれた自家焙煎カフェ
浜松市中区幸に4つの池を囲む緑豊かな都市公園「四ツ池公園」に隣接し、厳選された高品質のスペシャルティコーヒーを取り扱う自家焙煎豆専門店として昨年2017年6月末にオープンされた「OORT CLOUD Coffee(オール...
...「Octagon Brewing」浜松街中の活性化を願い誕生させたブルーパブ
浜松の街中に2018年2月22日に誕生したブリュワリーを併設するブルーパブ「Octagon Brewing(オクタゴン・ブリューイング)」にて二次会! こちらは、浜松を中心に不動産関連事業や複合娯楽施設「アプレシオ」など...
...「はんなり」 落ち着き溢れる和モダンで旬の食材を楽しむ和食店
浜松街中にある「アルスパーキングビル」地下1階に昨年2017年6月27日に移転し、リニューアルされた和食店「はんなり」へ! 店主の牧野 真也 (Sinnya Makino)くん(37歳)は、向かいのビルでの営業を8年続け...
...「mofu mofu」日曜だけ営業の自家製酵母で身体に優しい手作りパン屋
浜松市北区の初生町の住宅街の中に、2018年1月28日に3坪ほどの小さな工房を立ち上げ、日曜日のみ開店する酵母パンとお菓子「mofu mofu」へ ! こちらは、パン好きが高じてパンの世界に飛び込み、出身地である藤枝や静...
...「連理」古城のような佇まいと広大な庭園を眺めながらの優雅なフレンチ
浜松の北区都田のもくれん通りに静かに佇み、重厚感たっぷりと存在感溢れる古城のような「カフェ&レストラン 連理 」へ! こちらには3,000坪に広がる農園と庭から眺めることのできるシンボルツリー「連理の木」がまた素晴らしい...
...「aru」豊橋にオープン!繊細なフランス料理と日本ワインのマリアージュ
愛知県豊橋市のJR豊橋駅から徒歩5分圏内の雑居ビル2階に昨年末2017年12月27日に新規オープンされたフランス料理店「aru(アル)」へ、私達夫婦の結婚6周年を迎えた2月22日(にゃんこの日)の記念日のお祝いとしてお邪...
...「ミサトキッチン」今は大振り且つ濃厚な浜名湖産牡蠣フライが断然お勧め!
浜松市東区の閑静な住宅街である半田山の半田公園西隣に「まわりみち」という一軒家のパン屋がありました! その場所で15年ほどパン屋を続けたマダムが引退宣言をされたことをキッカケに、マダムの娘さんである金原陽子さんが御主人と...
...「ハッピー バレンタイン・デー」恋人たちの守護神に感謝して!
想いを寄せる意中の人には「本命チョコ」、 日頃の感謝を込めては「義理チョコ」、 女友達にこれからもヨロシクね!は「友チョコ」、 自分用には「ご褒美チョコ」と、 日本の女性は色々な意味で大忙しのバレンタインデー!(*´Д`...
...