掛川の長閑な初馬の見道270号”方の橋薗ケ谷線”で、良質な素材にこだわり、国産小麦でつくるパン屋「Boulangerie POWA POWA(ブーランジェリーポワポワ)」へ。 こちらは元々、現オーナーでブーランジェの市原...
...浜松・佐鳴台新規オープン!「Kitchen Ritta / キッチン リタ」彩り豊かなワンプレートランチ
佐鳴台のホワイトストリート沿いに、2023/8/18(Fri)に新規オープンされたばかりのビストロ風洋食店「Kitchen Ritta(キッチン・リタ)」へ。 こちらは元は「クロネコトイタリアン」が入っていた場所になりま...
...名古屋・車道「ノスタルジックに静かな時を過ごすに心地好い一杯の珈琲”Saita Cafe”」
名古屋フレンチ「Reminiscence(レミニセンス)」の工事中の新店舗内で過ごすとじんわり感じる夏の暑さに喉が渇き、周辺のカフェを探すことに。「Reminiscence(レミニセンス)」北口に併設される「Wine B...
...奥浜名湖・三ヶ日「駅舎内を中心に出店の自家焙煎珈琲豆移動カフェ”かもめの珈琲屋さん”」
「天竜浜名湖鉄道・三ケ日駅」の駅舎内の「グラニーズバーガー&カフェ(Granny’s Burger&Cafe)」でランチをした後は、駅舎内に出店されていた「かもめの珈琲屋さん」の芳しい珈琲のアロマに惹き寄せられたため、食...
...奥浜名湖・三ヶ日「駅舎内で三ヶ日牛のご当地バーガーが人気のグラニーズバーガー&カフェ」
浜松の三ヶ日までドライブし、奥浜名湖で楽しむマリンスポーツ「WAH ウォーターアクティビティ浜名湖」の体験会を主催する長谷川乾(Kan Hasegawa)くんにお声がけいただきお出掛けです!途中、「天竜浜名湖鉄道三ケ日駅...
...浜松・大平台「”フレンチビストロ・レスプリ”と”イル・マルカンポ”」のコラボランチ
浜松の閑静な住宅街である大平台に誕生したフレンチビストロ「L’ESPRIT(レスプリ)全と葡萄酒」のオーナーである全さんこと小田木全宏(Takehiro Odagi)さんと助信で12年間イタリアンレストランを営業してきた...
...浜松「街食堂」週替わりレストランで社食のように楽しめる新スタイルの食堂がオープン!
「浜松で暮らし働く人を応援したい」という想いをコンセプトに週替わりで浜松のお店(レストラン・カフェ)が入れ替わりで出店され、ランチを提供する新スタイルの食堂「街食堂(MACHI SHOKUDO)」が2023年5月8日に街...
...浜松・三ヶ日「フラワーガーデンに囲まれたペット同伴可のカフェレストランプレール」
浜名湖を周遊し、店内もテラス席もワンコ同伴可となる三ヶ日の「Cafe Restrant Prele(カフェ レストラン プレール)」へ! こちらは浜松市内でも数少ないペット同伴可となるカフェレストランで、2020年の春に...
...誕生日旅行 in 軽井沢①山梨「GOOD DINER INN COPAIN 北杜店」ワンコ同伴可のテラスランチ
毎年、11月の私の誕生日にお出掛けする誕生日旅行。コロナ禍で海外へは行けず、ここ数年は旅すること自体を憚られておりましたが、昨年は温泉を楽しむ熱海旅行へ、今年は紅葉を楽しむ軽井沢旅行へやって参りました! 我が家にはコロナ...
...浜松雑貨カフェ「70St.(ナナマルスタジオ)」元時計店をリノベし店主のこだわりを詰め込んだ場所
かつては商店が100店舗以上も立ち並び、大いに賑わいを見せていた雄踏街道沿いに、2021年5月30日にオープンした雑貨カフェ「70St.(ナナマルスタジオ)」にてランチタイム! 店名の「70」は店主の河合直人さんの名前”...
...浜松「まつもとフルーツ・ギャラリー&フルーツパーラー・トレピーニ」老舗フルーツ店の大人気パフェ
煉瓦造りのクラシカルな建物が目印で1955年創業の老舗フルーツ店「まつもとフルーツ ギャラリー&フルーツパーラーTRE PINI(トレ・ピーニ)」の根上がり松本店へ。 1階はフルーツ専門店として厳選フルーツの販売や贈答品...
...湖西潮見坂「MINATO’Jr」潮見坂海岸(潮見ビーチ)が一望できるカフェでランチ
湖西市の塩見坂海岸(通称:潮見ビーチ)を一望できるカフェ&レストラン「MINATO’Jr(ミナトジュニア)」。潮見坂は静岡県の最西端の浜名湖西岸、湖西市白須賀にあり、潮見坂途中に佇むこのカフェは、海岸を眼下に...
...