ネパールの豊かな大地に育まれた珈琲豆「エベレスト・コーヒー(THE EVEREST COFFEE)」を取り扱う珈琲豆卸専門店として日本へ輸入販売も行う「ラッソー・エベレスト・インターナショナル(LHASSO EVERES...
...カトマンドゥのタメル地区にあるチベット料理「ギリンチェ」でランチ
ネパールの首都カトマンドゥの中心部にあり、 世界中のバックパッカーや登山者などをはじめ、観光客が集い、雑多な雰囲気を醸し出すタメル地区(Thamel Chowk)へ! こちらの地区は、格安宿が多くあり、物価も安いことから...
...海外初体験!パタンの私立病院「アルカ・ホスピタル」で両足首の診察
ネパールはパタン(Patan)のプルチョウク(Pulchock)地区にある「ペンション・スザータ(Pension Suzata)」の最上階の部屋から迎える8日目の朝!この日の朝、ツアーメンバーの皆さんは「カトマンドゥ・ラ...
...世界遺産にてネパール民族楽器バンド「KUTUMBA」生ライブ&誕生会!
パタン(patan)の「ダルバール広場(Durbar Square)」の王宮の一部である「マニ・ケシャブ・ナラヤン・チョーク」を改良され、1997年に開館された「パタン博物館(Patan Museum)」にて、先日、お会...
...首都カトマンドゥで政治の中枢である「大統領府」へ表敬訪問!
ネパールの首都カトマンドゥ(Kathmandu)の政治の中枢を担う政府機関「大統領府」へ表敬訪問!正門は当然のことながら、厳重な警備が敷かれており、入館する際には事前のセキュリティチェックが必要です! この日は、大統領府...
...パタンのゲストハウス「ペンション・スザータ」で迎える7日目の朝食
ネパールはパタン(Patan)のプルチョウク(Pulchock)地区にある「ペンション・スザータ(Pension Suzata)」の最上階の部屋から迎える7日目の朝!ルンビニ(Lumbini)から戻り、丸1日経過した頃に...
...「Bhojan Griha」ネパール民謡の生演奏と民族舞踊が人気のディナーショー!
カトマンドゥ(Kathmandu)にあるネパール民謡の生演奏と民族舞踊のショーが繰り広げられるレストラン「ボージャン・グリーハ(Bhojan Griha)」へ! 入口では、歓迎祝福のティカ(Tika)を頂戴しました! こ...
...映画「リトルブッダ」撮影地となったバクタプールのダルバール広場!
首都カトマンドゥ(Kathmandu)より東へ12km程の丘の上に、中世の美しい街並みを色濃く残すバクタプール(Bhaktapur)の「ダルバール広場(Durbar Square)」へ!「ダルバール(Durbar)」とは...
...バクタプールの「ダルバール広場」横の「Khawapa Chhen」にてランチ
ネパールの首都カトマンドゥ(Kathmandu)から東へ12km程にあるバクタプール(Bhaktapur)は、カトマンドゥ盆地で3番目に大きな街となります! 世界遺産に登録されたバクタプールの「ダルバール広場(Durba...
...「ネパール工科大学」にてネパールの未来を担う学生たちとの交流
ネパールのバクタプール(Bhaktapur)の「ネパール工科大学(Nepal Engineering College)」へ!バクタプール(Bhaktapur)のは標高1,800mにも及び、大学はさらに険しい山道で、ボコボ...
...パタンのゲストハウス「ペンション・スザータ」で迎える6日目の朝食
ネパールはパタンに戻り、「ペンション・スザータ(Pension Suzata)」の最上階の部屋から迎える6日目の朝! ペンションの中庭では、二胡奏者の内藤ゆみ子先生が早朝から演奏練習されており、心安らぐ音色に包まれてのひ...
...パタンのインド料理店「Tasneem’s Kings Kitchen」にてディナー!
「ゴータマ・ブッダ空港(Gautam Buddha Airport)またの名をバイラワ空港(Bhairahawa Airport)」からツーリストバスに乗り込み、およそ40分程でパタン(Patan)のラリトプール(Lal...
...