朝5時に目覚め、パンを作る時間やコーヒーを淹れる時間の余裕を持てるって本当に幸せです♪早起きは三文の徳♪ 自家製パンは食べたい時にだけ、分量を調整しながら挑戦しています。今回は、大好きな「レーズンパン」がどうしても食べた...
...「エルカミーノ タマチ」街中スペインバルでイダルゴ社シェリー酒の勉強会
昨年11月16日に浜松街中でオープンされたばかりのスペインレストラン&バル「エルカミーノ タマチ」にて、”マンサニージャ”で有名な造り手である「ボデガス・イダルゴ・ラ・ヒターナ」社のシェリー酒を取り扱う「UNIO...
...「イタリア食堂 アネッロ」日々営業に励む飲食店を襲ったイベント詐欺!?
今年に入り早々にランチに伺った飲食店のオーナーシェフから、「今度、東京で開催されるイベントに出店してみようと思っています!」と、イベントに向ける意気込みなどを伺っていた矢先のこと。 後日、「もしかしたら詐欺にあったかもし...
...「カシミール」インド人が作る現地直送のスパイスを用いた本格カレー
浜松駅から車でおよそ5分の好立地となる相生町に本格インドカレー専門店の「Kashmir カシミール」があり、現地直送スパイスを用いて、濃厚ながらにマイルドな味わいの北インドカレーを提供されています! お家でつくるカレーラ...
...神戸紅茶の香りに癒やされてスイーツづくりに励む日々
「GLION GROUP」が運営されている「神戸紅茶 北野」のアソートセットは、「ダージリン、セイロン、アップル、ブルーベリー」とバラエティ豊かな品揃えとなり、こちらを気分に合わせて日替わりでいただきながら、手づくりスイ...
...「きものの愛染倉」紋付羽織袴と色留袖を身に纏いディナーショーへ
【紋付羽織袴と色留袖を身に纏い、ドレスコードのあるディナーショーへ】 東京で開催される「桂由美 オペラでつづる新結婚物語 2017」のディナーショーの御招待を受け、ドレスコードが「ブラックタイ」とあり、男性は「タキシ...
...国産蜂蜜を隠し味にしたコクのあるヘルシーなヨーグルトチーズケーキ
遠方からの客人達を出迎えるにあたって、大好きな「チーズケーキ」を作ることにしました! 我が家の「チーズケーキ」は水切りヨーグルトを使うことでカロリーを抑えながらも、牧之原産の国産蜂蜜で河村 充さんが造られる「Honey ...
...「エルカミーノ タマチ」大好きなスペインバル2号店が浜松街中にオープン!
浜松の街中に昨年11月16日にオープンされたばかりのスペインレストラン&バル「エルカミーノ タマチ」へお邪魔し、オーナーである中野 雄司さんとの楽しいひとときを過ごすDinner Time! こちら...
...「御菓子司あおい」徳川家康ゆかりの銘菓を扱う老舗和菓子店
浜松は小豆餅からその歴史は始まり、有玉北町に本店を構える和菓子店「御菓子司あおい」の大将である豊田 光彦 (Mitsuhiko Toyoda)さんが遠鉄百貨店の地下1階にてブース販売をされていました! こちらの銘菓は、天...
...「旬香亭」住宅街に佇む旬の味覚と酒が楽しめる小料理屋
浜松の街中から程近い相生町にある小料理屋「旬香亭」へ出向き、御室流の華道家であり「flower&design SOWAKA(ソワカ)」代表の永井 裕心 (Yushin Nagai)くんとDinner Meetin...
...「フォトグラファー反田 和宏」静岡から浜松までロードバイク100kmの旅!
福井県の友人でフォトグラファーとして活躍される反田 和宏さんからメッセージが届き、「静岡駅からスタートし、浜松をゴールにロードバイクで向かいます!」と驚きの発言!本気ですか!? 彼のFBを覗いていると、”冬将軍”がやって...
...「弁天島浜小屋マルシェ」浜名湖弁天島の海産物が楽しめる浜小屋開催中!
浜名湖弁天島の海産物が味わえる土日開催の「冬の朝一 弁天島浜小屋マルシェ」へやって参りました! こちらは舞阪町観光協会が主催されるイベントで、浜名湖産の自慢の海の幸を各ブース毎にアレンジされた美味しい屋台飯を提供されてい...
...