わたしたちLade Gourmet & Hotel Web Magazineは、南アジアの共和制国家で日本とも友好関係にある「ネパール連邦民主共和国」へ「ネパール大統領府」の御招待を受け、11日間に渡り、ネパール...
...ネパール大統領府へ御招待!首都カトマンズやルンビニ観光&視察ツアーへ!
わたしたちLade Gourmet & Hotel Web Magazineは、南アジアの共和制国家で日本とも友好関係にある「ネパール連邦民主共和国」へ「ネパール大統領府」の御招待を受け、11日間に渡り、ネパール...
...「ベトナム食堂」自家製麺フォーが楽しめるベトナム料理店オープン!
浜松市住吉「総合病院 聖隷浜松病院」前の青果店跡地に2017年8月9日(水)にオープンされたばかりのベトナム料理店「ベトナム食堂(@浜松)(NHA AN VIETNAM)」へ! こちらは、オーナーの柳生夫妻が現地ベトナム...
...「コストコ浜松倉庫店」開店時刻より2時間前にフライングスタート!
静岡県内に初出店となる外資系会員制大型量販店「コストコ ホールセール 浜松倉庫店」が2017年9月1日、浜松市東区上西町にオープン初日を迎えたため視察に伺いました! 世界11ヶ国と地域に700倉庫店以上を持ち、20万人以...
...「連理」古城のような佇まいと庭園を眺めながら優雅なフルコースランチ
浜松の北区都田のもくれん通りに静かに佇み、重厚感たっぷりと存在感溢れる古城のような「カフェ&レストラン 連理 」へ! こちらには3,000坪に広がる農園と庭から眺めることのできるシンボルツリー「連理の木」がまた素晴らしい...
...「ロイヤルカレー」ネパール人がつくる本格ネパールカレーが大人気!
浜松市北区の初生町にあったインド・ネパール料理「ニュー ハーンディ」は、2017年5月12日より「ROYAL CURRY(ロイヤルカレー)」と店名を変え、リニューアルオープンされました!ナマステ(नमस्ते)! オーナ...
...「ぬくもり工房」ネパールの大統領へ浜松の伝統工芸品の遠州綿紬扇子を!
江戸時代から続く伝統織物の「遠州綿紬(めんつむぎ)」の反物と雑貨を取り扱う「遠州綿紬 ぬくもり工房」へ! 新たに、2013年11月にオープンさせた新社屋兼ショップは、わたし達も親しくしている友人の一級建築士・長谷 守保 ...
...「WILL Coffee」コーヒー専門店として街中で賑わう自家焙煎カフェ
浜松市の街中である田町の交差点角にシングルオリジンコーヒー専門店の自家焙煎カフェとして、2015年11月11日にオープンされた「WILL Coffee&roasters(ウィルコーヒー&ロースターズ)」へ...
...「ポルテボヌール」優雅なフレンチのフルコースで祝う8月生まれの誕生会
浜松市中区田町にそびえ立つビル「ビオラ田町」に2014年6月10日(火)にアートウェディング空間としてオープンした「Porte Bonheur(ポルテボヌール)」の1階にある「ギャラリーバンケット」にて、「丸八不動産グル...
...「Prouve プルーヴェ」こだわりあるデザインやインテリアに囲まれたバー
浜松市街中の田町にある万年橋パークビル1階にBar「Prouve(プルーヴェ)」がオープンされて、来月9月で丁度3年を迎えようとしています! 湖西市内で居酒屋を営む小峯 剛 (Tsuyoshi Komine)さんが、「ア...
...「氷箱里 ビンシャンリー」広東一級点心師が腕を振るう本格点心を楽しむ
点心といえば浜松で外せないお店となる「氷箱里(ビン・シャン・リー)」へ! こちらの話題になると、誰もが口を揃えて「あそこは美味しいよね~♪」と大絶賛!もちろん、わたし達夫婦も浜松で大好きなお店の1つとなります! 「氷箱」...
...「フォーハノイ」カフェのような居心地良い空間の本格ベトナム料理店
浜松駅近くの板屋町にそびえ立つ高層マンション「D’sTower」の1階に2015年4月12日にオープンされ、2周年を迎えられた「Pho Hanoi(フォーハノイsecond浜松板屋町)」へ! こちらは、イベント事業やフー...
...