風光明媚な浜名湖畔に佇み、浜名湖のパワースポットとしても人気の高い観光名所である弁天島を望みながら地魚を中心とした活魚を使った新鮮な料理を楽しめる「活魚の宿あさしお」へ! 昭和40年代に釣船屋として開業された先代・山田昌...
...「浜名湖ガーデンパーク向日葵2021」愛犬ショコラ2歳のお誕生日を祝って記念撮影会!
浜名湖湖畔に位置し、広大な敷地内に広がる緑と四季折々の花々が楽しめる「浜名湖ガーデンパーク」へ! こちらは「浜名湖花博」の跡地を利用した県営の都市公園ということもあり、駐車場と入場料が無料で小さなお子様から老若男女問わず...
...「法多山尊永寺」見頃を迎えた彩り豊かな紫陽花と清涼感溢れる音色の風鈴まつり
高野山真言宗に属し厄除観音として知られ、可睡斎・油山寺と合わせて「遠州三山」の一つとして、静岡県袋井市を代表する観光名所としても有名な「法多山 尊永寺」へ! ※車両の乗り入れは特別に許可をいただいております。 境内参道に...
...新規オープン「いちごの里 すずき農園」!真っ赤な苺を頬張るいちご狩り!
静岡の冬から春(12月~5月)にかけてのシーズンと言えば、静岡が誇るブランド苺を摘み取り食べることができる「いちご狩り」が大人気!今シーズンも真っ赤な苺を頬張りに、浜松市北区三幸町に2018年12月14日(金)にオープン...
...「龍雲寺」謹賀新年で初詣!新年を迎える除夜の鐘と命の灯火となる万灯会!
新年明けましておめでとうございます! 除夜の鐘と新年初詣は、我が家から程近い佐鳴湖湖畔に佇む「龍雲寺(Ryouunji)」へ! こちらは、今から約700年も前の南北朝時代の1330年代に遡り開山、御二条天皇の御皇孫にあた...
...「舘山寺温泉」浜松の温泉街である縁結地蔵で名高い舘山寺温泉周辺を散策!
浜松の温泉街の一つである「舘山寺温泉」を見守る縁結地蔵で有名な「曹洞宗舘山寺(Soudoushu Kanzanji)」とその周辺にそびえ立つ「館山(Tateyama)」の朝の清々しい風を感じながらの散策がお勧めです! 今...
...「エアーパーク航空自衛隊浜松広報館」日本唯一のテーマパークで大興奮!
浜松の「航空自衛隊浜松基地」の敷地内にあり、航空自衛隊の活動内容を学ぶことができる日本で唯一の「エアーパーク 航空自衛隊 浜松広報館」へ! こちらでは、本物の戦闘機や装備品などの展示をはじめ、フライトシュミレーター体験コ...
...「掛川花鳥園」季節の花を愛でながら鳥との触れ合いを楽しめるテーマパーク
鳥類コレクターの加茂元照さんが手掛けられたテーマパークの1つで、静岡県掛川市に2003年9月20日に開園した「掛川花鳥園」へ! こちらは、広大な敷地内に冷暖房完備のガラスハウスで天井高を誇り季節の花が観られる大温室や、美...
...「南アルプスあぷとライン」アプト式電車で日本一の随所を楽しむ秘境の旅へ!
大井川上流部・奥大井の大自然に囲まれて渓谷を走る日本唯一のアプト式電車「南アルプスあぷとライン」へ乗車し秘境の旅へ! 「南アルプスあぷとライン」 は「大井川鐵道株式会社井川線」とも呼ばれ、大井川水系のダム建設のために作ら...
...「トーマスフェア2018」大井川鐵道千頭駅に機関車トーマスと仲間が大集合!
SL機関車で有名な「大井川鐵道株式会社・千頭駅」構内では、2018年6月9日~10月14日の期間中「きかんしゃトーマスフェア2018」を開催しています! 主人公「トーマス」をはじめ、新キャラクター「ウィンストン」に「パー...
...「さくらまつり」浜松城公園にて340本の桜を愛でる桜まつりで花見弁当
徳川家康が若き日に17年間在城し、江戸幕府300年の原点となった出世城のある「浜松城公園」で2018年3月25日(日)~4月8日(日)まで開催されている「さくらまつり」へ! こちらには、ソメイヨシノを中心に枝垂れ桜、山桜...
...「伊東温泉 東海館」昭和初期の温泉情緒を楽しめる松川河畔の日帰り温泉
伊東温泉のある松川河畔に大正末期から昭和初期の温泉情緒を楽しむ風情溢れる松川河畔の遊歩道へ! R伊東線伊東駅より徒歩10分圏内となる松川河畔は約1kmほどで整備されており、桜や柳が植えられているため、今時期は夜の散策も楽...
...