袋井の油山寺へぬける道沿いを入ったところにある隠れ家的な自家焙煎珈琲豆屋「まめやかふぇ(Mameya Cafe)」へ新年の挨拶と共に珈琲豆の買い出しへ! こちらは、友人夫妻のハマちゃんこと濱小路仁徳さんと奥様である浜小路...
...「シュトーレン」今年も智絵サンタから愛情たっぷりの贈り物がやって来た!
富山から浜松へ戻ると、我が家に嬉しい小包が届き、名古屋の大好きなイタリアンレストランの「La Vena del Legno(ラ・ヴェーナ・デル・レンニョ)」のオーナー内田 裕樹 (内田裕樹)くんの奥様でパティシエシェフを...
...「L’Air café néo-bistro風流小館」フレンチシェフと珈琲マイスターの共演でコーヒーペアリング
台北で行列のできる台湾ローカルフードの有名店をはじめ、 ハイセンスな雑貨店やお茶屋が揃うお洒落スポットの永康街(ヨンカンジェ)。 そのエリアの小さな路地の交差点に位置するフレンチレストラン「L’Air caf...
...昭和レトロカフェ「ボンネット」文豪らが足繫く通った純喫茶のハンバーガー
1952年(昭和27年)創業の老舗の純喫茶「BONNET ボンネット」。 熱海銀座の繁華街にひっそりと佇み風情溢れる映画館「熱海ロマンス座」隣に位置し、 三島由紀夫や谷崎潤一郎、越路吹雪などの文豪や歌手が足繫く通った喫茶...
...「Cafe Ballet」20種以上の珈琲豆を自家焙煎し丁寧に淹れるサイフォンコーヒー
「台北松山空港」周辺の閑静な住宅街の一角にオープンさせた 日本の木製家具である「カリモク60」を中心に扱う「Ballet HOME」と Ballet Groupが創立10年を記念して 2015年4月1日にオープンさせたイ...
...「マンダリン オリエンタル 台北」ポップアップ珈琲スタンド「EAVES COFFEE」出張
グラフィックデザイナーとして活躍し、「走走 ZouZou Design Studio」を運営する傍らで、 コーヒー好きの趣味が高じて、気軽に立ち寄れるポップアップ珈琲スタンド 「EAVES COFFEE」を立ち上げた台湾...
...有名パン屋やこだわりのカフェまで大集合!「おいしい麺麭と珈琲」が静岡伊勢丹で開催!
シルバーウィークを含む9月17日(木)~9月22日(火)までの6日間、 静岡の「ISETAN 伊勢丹」の8階レストランシティにて「第1回 LIFE FESTIVAL おいしい麺麭(パン)と珈琲」が開催されており、 パン屋...
...袋井の自家焙煎珈琲豆屋「まめやかふぇ」新作豆のカメルーンを味わおう!
袋井の油山寺へぬける道沿いをちょっと入ったところにある隠れ家的な自家焙煎珈琲豆屋「まめやかふぇ」。 友人夫妻のハマちゃんこと濱小路仁徳さんと奥様である明美さんが営む、 香り高いこだわりの煎り立ての自家焙煎珈琲豆がいただけ...
...「カフェアルテ」チェンライの美味しいコーヒーが飲めるアルテハウス併設カフェ
チェンマイ旧市街に位置し、カフェとアートギャラリーを併設するお洒落なゲストハウス 「アルテ・ハウス Arte House」さん。 アルテハウスさんに1泊お世話になり、チェンマイ最終日を迎えた朝に、 併設されているカフェで...
...ミラノ老舗カフェ「COVA コヴァ」伝統的レシピで作る正統派ザッハトルテ(閉店)
創業1817年ともうじき200年となる歴史を誇るミラノの老舗イタリアンカフェ「COVA コヴァ」。 国内では、東京の丸の内と新宿に2店舖と名古屋はこちらの1店舖のみとなります。 上質な時間と空間を、厳選された材料と伝統の...
...「2961COFFEE」エスプレッソとサイフォンコーヒーを楽しむコーヒー専門店
とれたて食楽部さんの敷地内に本日2015年5月20日(水)に新たに誕生したフードコートの「憩いゾーン」。 そのフードコート内には、こだわりのショップが3店舗出店されています。 憩いゾーンについては以下のリンクを参照して下...
...「珈琲屋比呂野」平屋を改築し風情溢れる喫茶店にて名古屋モーニング第2弾
2代目店主の祖父の自宅であった平屋を風情溢れる昔の建物の雰囲気をそのまま活かし改築され、オープンに至った「珈琲屋比呂野」さん。2年後には同じ建物内に「とんかつ比呂野」さんをオープン。そして2010年11月には、同じ通り沿...
...