有楽街で20年営業されていた「味の木下 きした」さんが、2003年4月に田町へ移転されリニューアルオープンされ、早10年。店は移転しても料理や価格帯、そして温かみのある雰囲気はもちろん変えずに立ち寄りやすい空間を提供され...
...今秋のネイルデザインは隠れ家サロンの「at.nail アットネイル」でワインカラーのピーコック柄
2010年より早出町の実家の一角でネイルサロンを営んでいる海津くんこと海津(現在:新村)彩音ちゃんの「at.nail アットネイル」さん。ご結婚されめでたく懐妊、産休期間を今年の7月まで取られていましたが、愛息の成長もす...
...ホテルコンコルド内「シャンゼリゼ」のイタリアンバイキングフェアは大盛況!
出世城である浜松城を見下ろすことができ、浜松城公園に隣接した「ホテルコンコルド」さん。緑豊かな公園のロケーションを楽しむことができ、中には、ゆるキャラでも人気の高い出世大名家康くんのキャラクター満載のお部屋を楽しむことも...
...熱燗片手に鰻処「うな正」のコース仕立てのうなぎを楽しむ
三方原町のもくれん通り沿いにある創業昭和53年のうなぎ料理店「うな正」さん。現在は、先代の後をご子息の伊藤正樹さんが継がれ、二代目店主となり家族営業されています。幻のうなぎとされる純国産大井川共水うなぎ100%を提供され...
...身体をつくる良質なたんぱく質源「炭焼きレストランさわやか」のハンバーグ
※外観と内観写真は前回時のものを使用しています 静岡県内に28店舗繰り広げられている「炭焼きレストランさわやか」さん。1976年に代表取締役の富田重之さんが「さわやか株式会社」を設立され1977年7月に菊川本店がオープン...
...佐鳴台のブーランジェリー「Lamp ランプ」はパン屋さんだけど洋菓子も大人気
「シュークリーム」150円 2011年12月11日に佐鳴台の以前パン屋の「フルハウス」さんがあった場所にオープンされたブーランジェリー「Lamp ランプ」さん。パン屋さんだけれど、シュークリームやプリンなどの洋菓子もとて...
...手打ちそば「蕎麦家おおもり」の冷と温のそばを楽しんだ後に甘味のぜんざい
中島の住宅街の中にぽつんとある手打ちそばの「蕎麦家 おおもり」さん。暖簾越しに変わらず見える店主・大森さんの笑顔。ここ何度か足を運んでいたものの、タイミングが悪く臨時休業などに当たってしまい、またしてもしばらくぶりの来店...
...お手軽おやつに「グラノーラ入りチョコパイ」を作ってみよう!
10月より水曜・木曜日限定で料理教室をカフェ営業に変更された西伊場の「lau lau kitchen studio ラウラウキッチンスタジオ」のオーナー佳美さんが10月27日に法多山で開催されるコトコト市の出店で販売され...
...「こころ」のお好み焼きは天かすでサクサク食感を生み出し、中はしっとりふわふわの絶品!
住吉にある聖隷浜松病院の通り沿いに平仮名3文字で「こころ」という暖簾を掲げたお店があります。今から6年前にOPENされたオーナー大石竜也さんの営むお好み焼き屋さんです。浜松に来て割とすぐにこちらのお店を見つけ、気になって...
...すずめたちが鳴くように楽しく会話を弾ませて「Passeretti パセレッティ」のランチ
連尺大通りの連尺交差点付近にガラス張りが目印の2階建ての「cafe&dining Passeretti パセレッティ」さん。カフェ好きが高じて店を始めたという店主の大原オサムさん。店名のパセレッティとはイタリア語で”すず...
...豊橋garageの2号店、浜松の「Living with plants Rust ラスト」で贈り物プランツ
豊橋でグリーン、寄せ植え、古道具が豊富な品揃えで可愛いガーデニングショップ「garage ガレージ」さんの2号店「Rust ラスト」さんが浜松の入野にオープンしたのは2010年10月2日、今からおよそ3年前のこと。味のあ...
...10月より「イタリア食堂 Anello アネッロ」夜のアラカルトがスタート!
袋井の新屋に以前イタリアンの「イル・チェントロ」さんがあった場所に、新しくイタリア食堂「Anello アネッロ」さんが2013/2/20にOPENしてからというもの早いもので8ヶ月の月日が流れ、少しずつ認知されるようにな...
...