2019年12月末日に「イルクッチョロ」は一時閉店を致しました。 隣接する「呑みどころクッチョロ」にて氏原シェフが料理を提供しておりますので 詳しくはお店までお問い合わせください。 呑みどころクッチョロ 053-570-...
...「洋食宏松」懐かしさを感じる洋食屋のデミグラスソースのとんかつ
浜松は住吉街道沿いの小豆餅にあった開業39年を迎える老舗洋食屋「宏松支店」は、2013/11/10に打ちっぱなしの四ツ池ゴルフ練習場の隣、 元イタリアン「La Oggi(ラ・オッジ)」のあった場所に移転し、「洋食宏松」と...
...「こころ」表面サクサク中フワフワの静岡県下No.1のお好み焼き
浜松は住吉にある聖隷浜松病院の通り沿いに平仮名3文字で「こころ」という暖簾を掲げ、2007年4月にオーナーシェフである大石 竜也さんがオープンされて以来、全国区レベルで有名となっているお店。 そして、現在食べログのお好み...
...「サルヴァトーレ・クオモ&バール」ザザシティ浜松に新しく登場したピザチェーン!
気軽に本場イタリアのナポリピッツァを楽しめる「Salvatore Cuomo Japan/サルヴァトーレ クオモ ジャパン」のブランドが全国にFC展開される中、昨年7月に浜松にもやって来ておりました! この日は「Zaza...
...やきとり家すみれ大井町店」カフェダイニングのような人気焼き鳥チェーン店
東京は第2の我が家ともなりつつある大井町の駅から定宿までには数々の誘惑があり、立ち飲みなどの赤提灯の揺らめきや香ばしい香りを放つ飲食店が溢れています! 「今日は何食べる?」と話し合いながら、頭と胃袋の具合を互いに確認し合...
...「クルン・サイアム大井町」異国情緒溢れるタイ料理店にて懐かしの味を
東京の大井町には、様々なジャンルの飲食店が連なる中、路地裏にひっそりと隠れ家的な異色の雰囲気を放つタイ料理店「Krung Siam Ooimachi(クルン・サイアム 大井町店)」があります! 鮮やかなイエローとブルーの...
...「永楽」大井町で行列必至の老舗中華で絶品もやしラーメンを食す!
どこか懐かしさを感じさせ、ノスタルジーな世界観を醸し出す細い路地裏にひっそりと佇む昭和31年創業の味のある中華店「永楽」で友人と一緒に一杯やりながらのAfter meeting! こちらは「喜楽大飯店」の味を継承者たちが...
...「ジローナ」ビジネス街に聳え立つ虎ノ門ヒルズ内のスペインバルでランチ
オフィスビルが立ち並ぶ”虎ノ門”に2014年6月にオープンした超高層複合タワー「虎ノ門ヒルズ森タワー / Toranomon Hills MORI Tower」に立ち寄り、4階の「GIRONA スペインバル ジローナ 虎...
...袋井「まめやかふぇ」焙煎したての珈琲豆でほっこり珈琲時間
袋井の油山寺へぬける道沿いをちょっと入ったところにある隠れ家的な自家焙煎珈琲豆屋「まめやかふぇ(Mameya Cafe)」へ新年のご挨拶と共に買い出しへ! こちらは、友人夫妻のハマちゃんこと濱小路仁徳さんと奥様である浜小...
...「イタリア食堂 アネッロ」人々の輪が広がるイタリア料理店を目指して
来月の2017/2/20に4周年を迎える袋井の「イタリア食堂Anello(アネッロ)」でLunch! アネッロとはイタリア語で”輪・リング”の意味を持つようで、輪が広がり皆が繋がる・・・と言う想いを込めて名付けられており...
...「蕎麦家 おおもり」年越し蕎麦で末永いお付き合いと長寿を願って
大晦日は、浜松は中島の「蕎麦家 おおもり」にて年越し蕎麦をいただきます! 店主である大森正人さんが丹精込めて作られる手挽きの打ち立て蕎麦と奥様の三枝子さんが丹念に揚げられるサクサク食感であっさりとした味わいの天ぷらが美味...
...「Beige ベージュ」人々のカラーに染められて皆に愛される店づくり
浜松の肴町通りを一本西側に入ったところの連尺町に友人であり弟のような存在の山内 基司が11/24にオープンさせたダイニングバー「Beige(ベージュ)」へ! 店名のBeige(ベージュ)とは、「ベージュ色は生成り色だから...
...