姫街道から高丘方面に入り浜松市立葵が丘小学校近くにあるラーメン屋「ワンタン軒」さん。大将の豊田さんの「は~い♪いらっしゃ~い♪」の小気味よい掛け声を久々に。こちらのお店は元々、「ホームラン軒、なばり、来来軒、小六」を手が...
...本格タイ料理「タイレストラン ラッタナー」で辛さと旨さを味わう晩酌ディナー
2010年6月にタイストア「ラッタナ」は、「タイレストラン ラッタナー」をオープンしました。”ラッタナ”とは水晶玉のことで、”ラッタナー”は可愛い女性という意味です。”ラッタナ”は仏教では重い言葉なので、酒類を出す店名に...
...【閉店】富塚の「イルクッチョロ」仔犬を意味する人気イタリアンで愉しむディナー
2019年12月末日に「イルクッチョロ」は一時閉店を致しました。 隣接する「呑みどころクッチョロ」にて氏原シェフが料理を提供しておりますので 詳しくはお店までお問い合わせください。 呑みどころクッチョロ 053-570-...
...「旬の料理 大内」の佐賀牛のしゃぶしゃぶ鍋を囲んで贅沢な晩餐会
浜松駅からほど近く、アクトシティから歩いて数分のところに位置するFOOD昴ビルの2Fにある「旬の料理 大内」さんは、”旬の素材を使ったできたての料理”が店主の信条です。店主の大内哲男さんは食べられない飾りは付けず本物の料...
...「Pizzeria Attico! ピッツェリア アッティコ」ナポリの薪窯で作る本格ピッツァ
今年2014年春に11年目を迎える袋井の人気店「IZA CAFE coo-kai?」のオーナー興さんこと竹原興紀さんが、3年ほど想い描いていた店舖拡張として、coo-kai?さんに併設するナポリの薪窯で作る本格ピッツァの...
...美人姉妹が営む「おばんざいBar 一了」のバランスの良いランチ
浜松市の肴町通り新駒ビルの1Fに2013年11月にオープンされた双子の美人姉妹で切り盛りする、京風家庭料理のダイニングバー「おばんざいBar 一了」さん。カウンターには、日替わりのおばんざいが並び、お一人様でも気軽に立ち...
...公園カフェというコンセプトを持つ「PARK/ING パーキング」でコーヒータイム
ゆりの木通り沿いにある築50年超えのクリエイティブスポット「KAGIYAビル」3Fにあるカジュアルバー「bar 23」のオーナーである二橋孝寿(にはしたかひさ)くんが2店舗目の出店として、ゆりの木通り沿いビオラ田町前に公...
...「GRILL BAR バル/029」は肉料理がメーンのグリルダイニング × バル × カフェ
ZAZAの中央館ビル1Fに2014/4/2(水)にオープンされたばかりの「GRILL BAR バル/029」さん。牛、豚、鶏のグリルと20種を超えるタパスが気軽に楽しめる「 グリルダイニング × バル × カフェ 」の新...
...「Wine&Cafe夏目」1日1組限定という贅沢さで味わう料理とワインのマリアージュ
豊橋駅より趣のある路面電車(豊鉄市内線:運賃前線均一大人150円小児80円)に乗り換え、駅前から11個目の競輪場前で下車し、目と鼻の先にあるお店「Wine&Cafe夏目」さん。店主であり、料理人であり、そして日本...
...「中国料理 伊部」は繊細で上品な味わいゆえにご高齢者も楽しめる中国料理
今から7年前の2007年3月に閉店された浜松では知る人ぞ知る中華料理の名店「静華-せいか-」さんで修行された後、2008年5月15日に上西町に独立オープンされた「中国料理 伊部」さん。場所は、中古厨房器具の販売店テンポス...
...「炭火焼 ゆらり」は特選黒毛和牛「静岡そだち」の専門店で絶品和牛!
住吉街道沿い幸にある「炭火焼 ゆらり」さん。肉は静岡産和牛の“静岡そだち”にこだわり、豚肉は“遠州夢の夢ポーク”、鶏肉は宮崎産“日向鶏”、お米は“新潟産コシヒカリ”、そして地元農家からは新鮮野菜、卵と、すべての食材に安心...
...「お好み焼き こころ」のお好み焼きは表面カリッサクッと中はふわしっとりの美味しさ
住吉にある聖隷浜松病院の通り沿いに平仮名3文字で「こころ」という暖簾を掲げたお店があります。今から7年前にOPENされたオーナー大石竜也さんの営むお好み焼き屋さんです。浜松に来て割とすぐにこちらのお店を見つけ、気になって...
...