琵琶湖畔に佇むワンコファーストの温泉リゾート「びわ湖松の浦別邸」は、趣の異なる6タイプを用意した全客室10室となります。今回私たちが宿泊するお部屋は、1階にありますセミスイートルーム102号室「掬水/KIKUSUI」。愛犬の宿泊料は、ワンコ一匹につき5,500yen(税込)となり、予約の際、事前に愛犬宿泊同意書の必要事項の確認と5種以上の混合ワクチン注射の接種証明書及び狂犬病予防注射済証の写しの提出が必要となります。
全室ともにすべてプライベート感に溢れ、部屋の造りにも余裕があります。ドアキーはアナログキーとなるため、鍵の開け閉めをお忘れずに。
スロープ式で段差もなくゆったりとした入口で、年配者の方や小型犬にとっても足腰に負担のかからない造りとなり、右手前にはサポートチェアも設置され、腰をかけて靴の脱ぎ履きが可能。
玄関先には、愛犬用ペットシーツのゴミ箱「padlocker」も設置されており、臭いも雑菌もシャットアウト。
室内用スリッパの用意も。
右手には洗浄機能付きトイレ。
お部屋は、室内面積54.5㎡とゆったりとした造りで、落ち着きのある色合いを用いた和モダンなお部屋。
大きな窓からは松の木が伺え、その奥には素晴らしい琵琶湖が一望でき、時間によって移り変わる湖の景色を楽しめます。
窓際は自然光が心地良く届き、部屋全体は暖色系の照明で温かみのある雰囲気です。
壁に備え付けの液晶テレビもあり、ソファで寛ぎながらの鑑賞が可能。
愛犬は室内を自由に過ごせますが、ケージ(横54cm、奥行73.5㎝、高さ60㎝)の準備もされており、中には、サイズの異なるトイレトレーとトイレシーツも用意。
入室してすぐにクン活しながら探検を始めたショコラですが、空気清浄機も設置され換気されており、清掃に抜かりもなく清潔に保たれているお部屋にご満悦。足元もカーペットで足腰にも優しく、空調設備で快適な温度のお部屋を気に入ったようです。
キャビネット上には、オゾン脱臭器 AIR BUSTERをはじめ、ウェルカムフードに電気ポット、コーヒーマシン、内線、ティッシュ、カイロ、Wi-Fiパスワードなどが用意され、キャビネット内には冷蔵庫があり、食器の用意なども。
アナログキー
開封が楽しみになるお重箱には、ウェルカムフードが用意され、
ワンコファーストなだけに、一の段に愛犬用のおやつ「阪急ハロードッグ・eugreen/ユーグリーン」の「サクサククッキー/チキン」と「近江牛レバージャーキー」と御馳走が入っており、ニの段には私たち用に「パティスリー&デリカフェ ルメルシエ/Remercier」の「チョコレート」と「ラングドシャ」の焼き菓子が用意され、お犬様&お人様共に大満足なおやつ。
シンプルな操作でコーヒーが楽しめる「UCC」のコーヒーマシンも設置され、
カフェインレスのコーヒーとシティローストの2種類とシュガーとミルクを、ティーバックは、煎茶、極上はちみつ紅茶、ほうじ茶を用意され、お部屋でもティータイムを存分に楽しめます。客室の隅々まで丁寧に案内してくださり、アットホームさがありながらもホスピタリティの高い接客に心和みます。
柔らかな雰囲気のティーポットとティーカップ、マグカップ、ティースプーンのティーセットに、栓抜きの用意。
愛犬との旅では、ドッグランや屋外への散策も多いため、冬の防寒対策として「カイロ」も。
優秀なオゾン脱臭器「AIR BUSTER」により、お部屋のウイルス除去も万全です。
フリーWi-Fiのパスワードが準備され、全館無線LANにてフリーアクセス可能。
冷蔵庫内の飲み物はすべて宿泊費にインクルードされています。左からスパークリング清酒の「澪」、宝酒造のクラフト酎ハイ「滋賀アドベリー」、サントリー「緑茶 伊右衛門」、甲賀市が生んだ「甲賀コーラ」、アルプス「旬摘 信州もも」、
「エビスビール」に「アサヒスーパードライ」、天然水「麗しずく」と、この日のラインナップとなり、ラウンジのドリンクとは異なるものが用意されているため、好みに合わせて楽しめます。
室内の花粉をはじめとするアレル物質や、空気中のさまざまな有害物質の働きを抑制するナノサイズの清潔イオン・パナソニックの「ナノイーX」も採用。
ウォークインクローゼットの広さも十分で、トラベルバッグを2個置いても余裕があります。ハンガーラックには羽織がかけられ、その下のランドリーボックスにはバスローブの用意が、そしてバスタオルは一人2枚ずつの用意があり、充実しています。
キャビネット内には、金庫の用意もあり、貴重品などの管理はこちら。
キャビネット内にはサイズの異なる浴衣に帯、足袋ソックスと、
前ボタンで七部袖丈の着やすいパジャマ、
そして、作務衣の3種類の寝巻きを用意されており、パジャマ以外であれば、館内でもラフなスタイルで過ごせるとのこと。
愛犬用の食器や、飲み水、ランチョンマットもあり、お部屋でも愛犬を温泉に浸からせることができるため、タオルやハンドドライヤーの用意も。
屋外での虫対策用としてフマキラー「凍殺ジェット」や虫除けの「スキンベープミスト」、ペット用消臭剤「KIE〜RU」も。
全室露天風呂付きとなり、温泉の温度調節まで可能とのこと。ガラス張りの造りで開放感に溢れるバスルーム。バスアメニティも揃う脱衣所兼洗面所。壁一面のミラーで見やすく、パウダールームとしても使い勝手が良好です。
シャワーキャップ、ハンドソープ、かみそり、歯ブラシ、マウスウォッシュ、コットン、綿棒、ヘアゴム、ヘアバンド、ボディスポンジ、ヘアブラシ、バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオルの他、男性用アメニティとしては、洗顔、シェービングフォーム、アフターシェーブローションを用意し、
女性用としては、メイク落とし、洗顔、化粧水、乳液などのスキンケアセットも用意されています。
ドライヤーは、バイオプログラミング「レプロナイザー3DPlus」を採用しており、風量のパワーも十分で、髪にも頭皮にも優しく全体に潤いを保ちながら乾かずことができ、艶髪誕生です。
シャワーの水圧は十分ですが、露天風呂の温泉が一定の量減ると加水される仕組みで、そのタイミングのみシャワーの水圧が弱まるため、同時に利用される際には若干の注意が必要です。
優しい香りのあるボディソープとシャンプー、コンディショナーも。
全室備え付けの露天風呂は、木のぬくもりを感じる浴槽で、好きなタイミングで好きなだけ温泉に浸かれるという何とも贅沢な仕様です。目隠し、彩光、風通しも調整できる木製ルーバーが備わり、角度を変えれば景色も堪能。
同グループのおごと温泉「湯元館」から温泉を運んでいるため、泉質はアルカリ性単純温泉を楽しめ、入浴後のお肌が滑らかになる「美肌の湯」と謳われています。
露天風呂から繋がるテラスでは、プライベートな空間でありながら、琵琶湖を望める松の浦の景色を独り占め。
陽の光が松の木から木漏れ日のようにあたたかく差し込み、煌めく湖面が伺えます。
テラスに設置された愛犬用バスタブは、栓をして、露天風呂の温泉を汲み入れれば、お部屋でも「わんわん温泉」が楽しめます。我が家のショコラも少しだけ温泉を張り、足だけ浸からせて、一緒にほっこりと温まりました。
セミダブルのツインベッドが用意され、硬さの異なるクッション枕もダブル仕様。背面には、室内灯の調節スイッチパネルの他、コンセントもあり、枕元を灯すライトスタンドも設置。
ヘッドボード上に間接照明を施し障子を設け、枕元には柔らかな光が届くよう工夫されており、ゴロンとベッドに横たわると、
天井の液晶テレビに気付きました!寝転びながらもテレビ鑑賞できるように、景観を損なわない隠しテレビのような存在に。折り上げ天井の造りで間接照明を忍ばせ、柔らかな雰囲気のある空間に仕上げています。
フロントロビーから本を借りてきて、お茶を淹れ、まったりとティータイム。
愛犬とテラスで寛ぎながら、松の浦越しに伺える琵琶湖の眺望も癒しとなり、静かな時が流れていきます。
館内施設・客室のハード面からソフト面においてまで、おもてなしの心が宿るかのように、随所に愛犬と利用者への細やかな配慮が伺える素敵なお宿。訪れた方々の再訪率の高さや高評価のレビューにも頷けます。夕食の時間まで、まだ余裕があるため、琵琶湖岸でワンポと参りましょう。お次は-琵琶湖岸散策編-です。
びわ湖松の浦別邸
住所:〒520-0513 滋賀県大津市荒川711-1
TEL:077-592-2727
全室:ワンコ同伴OK・温泉露天風呂付き
https://www.matsunoura.com/