修善寺温泉バス停のリニューアルをきっかけに、昨年末2024年12月19日、バス停隣に誕生したのがバウムクーヘン工房併設のカフェ「MatoKa」。 築43年が経ち、老朽化してしまったバス停のリニューアルを機に、ホッと一息つ...
...伊豆・修善寺「竹の里 水ぐち」桂川のせせらぎと竹林に囲まれ涼感溢れる茶処でひと休憩
修善寺温泉街の人気散策スポット「竹林の小径」に向かう入口に佇む東屋風の茶処、「竹の里 水ぐち」。桂川の清らかな流れと竹林の緑に囲まれ、まるで自然に抱かれるような空間で、散策の合間に心地よい休憩が楽しめます。 爽やかな風が...
...伊豆・修善寺「ミシュラングリーンガイドジャポン2つ星を巡る〜其の弍〜」誕生日旅行2025
伊豆最古の湯として知られる修善寺温泉は、温泉情緒と豊かな自然が調和する街並みが魅力。真言宗の開祖である弘法大師・空海が開山した「修禅寺」を中心に広がる温泉街。今回、主人の誕生日旅行のお祝いで再び足を運んでいます。温泉街は...
...伊豆・修善寺「ミシュラングリーンガイドジャポン2つ星を巡る〜其の壱〜」誕生日旅行2025
今からおよそ1200年前、弘法大師・空海によって発見されたと伝わる修善寺温泉。「伊豆最古の湯」として知られ、湯どころ伊豆を代表する温泉街として長い歴史を刻んできました。今回、主人の誕生日旅行に選んだのは、この由緒ある修善...
...箱根・強羅「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」ダイニング旬菜蔵ブッフェスタイルの朝食
静かな箱根強羅の温泉宿「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲 綾館」で、窓から差し込むやわらかな光で目覚める朝。 お部屋の露天風呂で心地良い風を感じながら、至福の朝風呂タイム。 新館「綾館(AYANOKAN)」から本館1Fにあるダ...
...箱根・強羅「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」新館「綾館」の露天風呂テラス付き愛犬同伴ルーム
箱根強羅の温泉宿「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」の本館紹介に続き、今回は、2024年1月に誕生したばかりの新館「綾館(AYANOKAN)」での滞在体験になります。本館の静けさを受け継ぎながら、よりプライベートな滞在が叶う、...
...箱根・強羅「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」自然と共鳴する温泉宿で愛犬と過ごす豊かなひととき
箱根・強羅の豊かな自然に包まれた地に佇む、静謐な温泉宿「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」。今回、我が家の愛犬ショコラの6歳の誕生日旅行に選んだのは、同宿の新館となる「綾館(AYANOKAN)」ですが、その前に本館を紹介します...
...三重・志摩「横山展望台・天空カフェテラス」英虞湾の絶景をパノラマで望む展望デッキ
伊勢志摩国立公園の美しい景色や英虞湾をパノラマで一望できる絶景スポットとして名高い「横山展望台」。志摩半島南部の三重県志摩市阿児町鵜方にある標高203 mの横山に設置されている展望台で、横山の名は、沖合からこの山を眺める...
...三重・伊勢「都リゾート志摩ベイサイドテラス」愛犬と泊まれる異国情緒溢れるリゾート⑤
晴天に恵まれ、「都リゾート志摩ベイサイドテラス」のガーデンウィングのパティオは、まるで異国の宮殿に迷い込んだかのような美しさに包まれます。 ホテルのチェックアウトは11:00とゆったりとしているため、愛犬と思い出作りの...
...三重・伊勢「都リゾート志摩ベイサイドテラス」愛犬と泊まれる異国情緒溢れるリゾート④
朝焼けの空の下、三重県志摩市のリゾートホテル「都リゾート志摩ベイサイドテラス」では、鳥たちのさえずりが静かなリズムを刻み、静寂の中にも生命の息吹が感じられ、目覚めの良い朝を迎えます。 カーテン越しに差し込む光を感じ窓の外...
...三重・伊勢「都リゾート志摩ベイサイドテラス」愛犬と泊まれる異国情緒溢れるリゾート③
夜のとばりが静かに降りる頃、三重県志摩市のリゾートホテル「都リゾート志摩ベイサイドテラス」では、併設のフレンチレストラン「マレナSHIMSA」にてディナータイムを迎えます。 ムード溢れる雰囲気で煌めきを増すガーデンウィン...
...三重・伊勢「都リゾート志摩ベイサイドテラス」愛犬と泊まれる異国情緒溢れるリゾート②
まるで異国のような雰囲気を纏い、英虞湾を望む絶景と南欧の建築美で癒される三重県志摩市のリゾートホテル「都リゾート志摩ベイサイドテラス」。広大な敷地となるガーデンエリアからの散策を楽しみながら、館内施設を案内していきましょ...
...