公私共にお付き合いのある「すいどうや北伸」の毎年恒例となる大忘年会が「Porte Theater(ポルテシアター)」にて行われ、代表取締役社長の馬場っちこと馬場 広行の挨拶に始まり、芝居あり、Liveあり、コントありの笑...
...「コンフィチュール」カジュアルな雰囲気で気軽に足を運べるビストロ
【カジュアルな雰囲気で気軽に足を運べるビストロ】 浜松は住吉にある聖隷浜松病院の斜向かいにテナントショップが並ぶ中、いつも常連客で賑わうDining & Bar「Confiture コンフィチュール」にてLunc...
...「我が家のクリスマスディナー2016」旬の食材を用いたフルコース
毎年、Christmasになると「今年は何する?」と直前にバタバタし始める我が家で、1日がかりであちらこちらへ走り回り、食材の買い出しへ出掛けます!まぁ大変! 瞬く間に過ぎ去る1年の締めくくりとも言える一大イベントのよう...
...「ナゴヤウェスティンキャッスル」MTサロンのondeグループの社長とミーティング
【全国の女性たちの自立を支援する働きかけ!】 名古屋の本社をはじめ、女性が活躍する「MTサロン」のフランチャイズを全国展開されている「ondeグループ」代表取締役の松波 正晃さんと「ウェスティンナゴヤキャッスル/The ...
...「シマタニ昇龍工房」日本の鋳物が世界へ羽ばたく!形を変幻させる錫100%の器
富山の鋳物の街、高岡にある「おりん」を専門に製造されている「シマタニ昇龍工房」の四代目である島谷 好徳さんに会いに工房へお邪魔しました! 四代目の島谷さんが手掛ける新ブランド「Syouryu」の「すずがみ」は、ladeが...
...「銀八鮨」冬の富山湾で漁れる鮮魚を地元の鮨屋で堪能!
富山の海の幸は冬こそ、その価値を露わにし、美食家たちの舌を唸らせます。そんな想いを胸に、リニューアルオープンされたばかりの「銀八鮨」へ! この日は、広告代理店「富山メディアワーク」としてイベント企画などを中心に展開されて...
...「牛島屋舞夢館」日本に生まれた喜びと日本和装の美しさを伝承
富山の老舗呉服問屋「牛島屋」跡取りでありながら、富山の街を活性させていく活動をされるために「ハミングバード」という会社を設立され活躍されている武内 孝憲さんと「牛島屋舞夢館」にてMeeting Time! こちらは嘉永元...
...「リバーリトリート雅樂倶」富山屈指の大人のためのリゾートホテル!
「富山に足をはこぶなら…」ではなく、「此処に行くために富山へ」と 思わせるだけの価値があるResort Hotel「リバーリトリート雅樂倶 River Retreat Garaku」へ! 神通川の畔に静かに佇み、たった2...
...「岩瀬の集合施設」岩瀬の街並みを再生し続け人が集う場所へ
岩瀬の街並みにある古き良き時代のとある家屋を昨年から改装されているため、またまた進捗状況を見学させていただきました! こちら岩瀬の古き街並みの姿があるのは、この街に住まう「桝田酒造店」の桝田りゅう(桝田隆一郎)さんが、今...
...「陶芸家 釋永岳」古き良き時代の面影を残す岩瀬にて活躍中
明治時代に建てられた家屋が今も多く残り、古き良き時代を感じさせる岩瀬の街並みの一角には、富山県中新川郡立山町出身の陶芸家として活躍される「釋永岳」の住まい兼工房があります! 今や日本のみならず、世界中からの一流ホテルやレ...
...「喰べ処ごまんど」富山ならではの旬魚や家庭的な料理を美味しく提供
富山市の磯部町の住宅街の一角に、知る人ぞ知る隠れ家的な存在の居酒屋「喰べ処ごまんど」へ! こちらは、富山ならではの旬の魚や家庭的な料理を美味しく提供してくれるお店。店主の護摩堂聖一(ごまどうしょういち)さんのお名前である...
...「Shimoo Design」美しき日本の道具を八尾から世界へ発信!
「おわら風の盆」で全国的に有名な富山県富山市八尾町の高台にある「Shimoo Design」へ! 木工ユニット作家として活動されている下尾 和彦さんと奥様の下尾 さおりさん夫妻の住まい兼アトリエとなっているこちらは、リビ...
...