国の重要文化財となる東京駅赤煉瓦駅舎に直結する「東京ステーションホテル/ The Tokyo Station Hotel」のリニューアルオープンと同時にホテル内に2012年10月にオープンされた江戸前寿司の「すし 青柳 ...
...「オルンズ カレーバー」大井町の老舗バングラディッシュバーでレゲエを楽しむ
【東京は大井町のディープな世界へ③】 東京の友人である琢ちゃんこと吉田琢磨さんとの大井町のディープな世界を体験する〆のお店はやはり、隠れ家的な存在のReggae Bar「Arun’s Curry Bar(オルンズ カレー...
...「晩杯屋 大井町店」千円でベロベロになれる人気の居酒屋チェーン
【東京は大井町のディープな世界へ②】 ねぇ、「せんべろ」って何ですの? 「1,000円も出せばべろべろになるほどにお酒が楽しめる非常に安い酒場」を意味するそうです! そんな「せんべろ」の巨塔とも呼ばれる居酒屋が大井町にあ...
...「大井町 永楽」昭和31年創業の味のある中華店で人気のもやしそばを食す!
【東京は大井町のディープな世界へ①】 東京の友人で「Nexyz.」取締役兼「デジバナ」代表の琢ちゃんこと吉田琢磨さんと穴場的なレストランや飲み屋が存在する居心地が良い街、大井町にてDinner Meeting! 数回に渡...
...「H エイチ」下町色溢れる大井町で人気の隠れ家和食ダイニングバー
東京出張で1週間ほど滞在しており、前半は定宿(笑)の大井町に宿泊しています! 大井町にはこじんまりとした飲食店が連なる小道があり、焼肉、中華、イタリアン、居酒屋などなど様々なジャンルのディープな呑み屋街が多数並びます! ...
...「焼肉ハウス柳澤」一頭買いした静岡そだちから貴重な部位を提供!
浜松街中の鍛冶町、みずほ銀行裏路地のオザワビルⅢの3階にある「焼肉ハウス柳澤」は、 提供するお肉にこだわり、きめ細やかで繊細且つさっぱりとした後味が特徴の特撰和牛「静岡そだち」のみを使用され、一頭買いしてい...
...「かねりん鰻店」浜松を代表する鰻の名店がリニューアルオープン
浜松と言えば「鰻」。 浜松市西区入野町の雄踏街道沿いにある創業60余年の「かねりん鰻店」は今年2016年6月にお店を大幅にリニューアルされており、和の庭園を構え風情ある素晴らしい佇まいへと変貌を遂げています! 天候に恵ま...
...「マセラティ浜松」NEWクアトロポルテが我が家に新しく仲間入り!
【New MASERATI クアトロポルテS納車!】 我が家にとうとう新しいMASERATI Quattroporte(マセラティ クアトロポルテ)Sがやって参りました! 浜松の自動車街にある「マセラティ 浜松」にて納車...
...「遠州綿紬 ぬくもり工房」遠州綿紬の反物と雑貨を取り扱う心地よいショップ
浜松の三方原町の我が家から車で10分のところにある閑静な住宅街の染地台には遠州綿紬の反物と雑貨を取り扱う「遠州綿紬 ぬくもり工房」のショップ兼事務所があります! こちらは友人である一級建築士の長谷 守保氏が代表の大高 旭...
...「名古屋国際ホテル」マセラティ名古屋主催でオーナー忘年会を開催!
「Maserati 名古屋」主催の毎年恒例となる「忘年会2016」を「名古屋国際ホテル 【Inter National Hotel Nagoya】」の最上階にある天守閣の「ガーデンサイド」にて開催されましたので参加して参...
...新規オープン「Beige ベージュ」浜松肴町に佇むおしゃれなダイニングバー
浜松の肴町通りを一本西側に入ったところの連尺町に友人であり弟のような存在の山内 基司がダイニングバー「Beige(ベージュ)」を11月24日にオープン致しましたので、翌日早速足を運んでお祝いに駆け付けて参りました! 店名...
...「食事処 峰」で国産蜂蜜を製造する「ハニーボーイ」のテイスティング
静岡の牧之原市にある静波海岸手前の国道150号線沿いにわたしの実家「食事処 峰」はあります! 数ヶ月に一度ですが実家に帰省し、両親の元気な様子を見守っております!やはり親には長生きしてほしいものです♪ この日は、地元の先...
...