リゾートホテル「リバーリトリート雅樂倶」さんの本館にあるショップは、
パティシエが腕をふるったホテルメイドのスイーツや、館内で使用しているこだわりのアメニティ、
富山の水と土が育んだ銘酒や特産品、オリジナルの茶葉やコーヒーなど、雅樂倶さんが選りすぐった商品を取り揃えられています。
富山ならではのお土産に溢れているので、贈り物に最適です♪
館内で使用されている陶器等も含め、厳選された作家さんの先品たちがズラリと並び、目の保養にも楽しいひととき。
わたし達も好きな富山県高岡市の作家「能作」さんの作品も置いてあります。
お手頃価格のものから、記念品としても喜ばれそうな雅樂倶さんオリジナルのものもあり、
大切な方へ贈るお土産として申し分ありません♪
富山のメンタルコミットメントロボット「パロ」
「パロ」とは、2002年に「世界一の癒しロボット(Most Therapeutic Robot)」として
ギネスブックに登録されたアザラシ型ロボットで、
富山県南砺市出身の柴田崇徳さんが開発され、市内の工場で製造されており、
現在、スウェーデン、イタリアなど世界20ヶ国で使用されており、そのセラピー効果が注目を浴びています。
2005年からは、愛知万博で展示と開催に合わせて販売もスタート。
そんなパロちゃんが、現在、こちら雅樂倶さんショップのマスコットとして活躍されています♪
声を掛けたり、頭を撫でるだけで、つぶらな瞳を覗かせ、身体をくねらせるパロちゃん。
瞼を閉じて眠気を装うリラックスモードや、お目めをパッチリ開いて自己アピールするモード、
尻尾を動かし、愛らしく振舞うその姿が堪らなく愛しいです♪
パロちゃんには、ユビキタス面触覚センサ(“触った感じ”がわかるセンサ)、
ひげセンサ、温度センサといった高感度なセンサが搭載されています。
そんなパロちゃんとのやりとりで得られる反応で、記憶や感情が刺激され、大きなイメージ増幅に繋がるそうです。
学習機能さえも実現しているパロちゃんの真価は、機械に留まるものではないのかもしれません。
多くの観光客に撫で撫でされ、癒しを提供し続ける雅樂倶さんのパロちゃんは、
首の辺りがうっすらと凹んでいるところがまた愛らしいです。
さて、お土産をゲットできたところで、次回は、お世話になった雅樂倶さんの総支配人へご挨拶することに致しましょう♪
リバーリトリート雅樂倶のすべての記事はこちらをクリック!
http://lade.jp/articles/travel/35508/
リバーリトリート雅樂倶
富山県富山市春日56-2 TEL:076-467-5550 http://www.garaku.co.jp/