
台北駅と直結しており、大型ショッピングモール「Q square(キュースクエア)京站時尚廣場」に併設される
デザイナーズホテル「Palais de Chine Hotel(パレデシン)君品酒店」の客室、
エグゼクティブフロアの16階1636号室
「Executive Deluxe(エグゼクティブデラックス)」で清々しい朝を迎えています。
こちらのお部屋からの眺望は台北市内を見渡せ、
反対側の眺望は、隣接する高層タワーの中庭が伺える造りとなっています。
朝風呂にゆっくりと浸かり、準備をしてホテルの朝食会場へと向かいましょう♪

パレデシンの6階フロント隣にあります
「La Rotisserie(ラ・ロティスリー)雲軒西餐廳」が朝6:30~10:00まで朝食会場となります。
朝食はブュッフェスタイルとなり、
ランチとディナーはセミブュッフェスタイルで楽しめるオールダイニングです♪

レセプションスペースには、ウェイティングスペースもゆったりと設けられており、
友人との待ち合わせにも便利です。
壁面に優雅に飾られたロイヤルブルーのタペストリーは、
何と300年程前の物で大変貴重な代物で存在感が違います♪

レセプションにて部屋番号を提示し、案内していただきましょう。
スタッフの屈託のない明るい笑顔で朝から癒やされます♪

ホールは2フロアに分かれており、左手はゆったりと腰掛けれるソファ席となり、
シャンデリアを施し、しっとりとした落ち着きのあるカフェのような佇まいを醸し出しています♪

右手にはテーブル席が揃い、2人掛けや4人掛けのテーブル席が用意されており、
壁面のみソファ席となります。
天井には、「LDC Hotels & Resorts Group(雲朗観光)」のグループ名にかかる「雲」をイメージしながら、
ホテル名「君品」の「品」をイメージしたデザイン鏡が施されており、
どちらの天井も鏡張りとなるため、奥行きを感じ、賑やかな空間が広がります。
パーテーション代わりとなるローボードには、骨董品が展示される中、
各社新聞も用意されており、ビジネスマンには有難いサービスです♪

中央カウンターには、サラダや前菜などのコールドディッシュが用意され、
オープンキッチンのカウンターには、ホットディッシュが並びます♪

色とりどりのサラダバーが用意され、
グリッシーニやチーズ、ドライフルーツなども豊富に
丸太や麻袋、バケツなどに可愛く盛り付けされており、目でも楽しめるディスプレイとなっています♪

品数豊富なオーガニック野菜!

チーズやドライフルーツも!

サラミやハムなども豊富に!

ホットディッシュは、ウェスタンスタイルのビーフシチューをはじめ、
台湾焼きそば、野菜炒め、ご飯のお供となる小菜などが揃います♪

牛肉トロトロ熱々ビーフシチュー!

漬物や和え物のご飯のお供!

焼売や蒸しパンなども!

奥のカウンターは和食コーナーとなっており、
蕎麦やちらし寿司や温泉卵、焼き魚、味噌汁などの日本料理が意外にも豊富な品揃えでホッとします。
和食コーナーは翌日の朝食で紹介します♪
翌日の朝食の模様はこちらをクリック!
「パレ・デ・シン」の「ラ・ロティサリー」日本料理も取り入れたブッフェスタイルの朝食

フランスパンをはじめ、食パン、おかずパン、デニッシュ系、スイーツ系と
こちらもどれをいただこうか迷ってしまうぐらいの品揃えです!
1つ1つ丁寧に手作りされているパンは、フランス人のBoulanger(ブーランジェ)が監修され、
こちらで毎日焼きたてを提供されています♪

マフィンやデニッシュ!

フォカッチャや野菜パンまで!

バゲットもお好きなサイズにカット!

シリアル系も豊富に用意!

台湾フルーツもどっさり!

フルーツジュースやミルクなど!

トッピングが自由自在なオムレツやスクランブルエッグ、
目玉焼きなど、お好みの調理法でオーダ毎に作りたてを提供してくれます♪

時期的にイースター祭だったこともあり、
色とりどりの大小様々のカラフルな卵が用意されており、巨大なダチョウの卵まで!

ワッフルとホットサンド!

大根餅やツナロールなど!

ベーコンやウィンナー!

シンガポールラクサもつくりたてを提供されています。
ラクサとは、ガランガルやターメリックなどの香辛料が効いた米粉を使った麺料理で、
ココナッツミルクの甘さとスパイスの辛味が重なり合ったコク深いスープが特徴の
東南アジアの美味しいローカルフードです♪

シンガポールや東南アジアで人気の麺料理であるラクサ!
海老などの出汁を用いたスープに独特の香辛料が利いたコクのあるスパイシーなスープに、
ココナッツミルクのまろやかさが加わり、
米粉麺のさらりとした食感とその甘辛さが後引く美味しさとなります♪

人気のホテルゆえに賑やかな朝食会場。
多言語が飛び交う中、各々に楽しそうに食事をする風景が心地良く、
朝からしっかりと栄養を摂り、アグレッシブに活動したいと思います♪

まるで柔肌のように白くとろとろに仕上げてくれたオムレツは、
トッピングにオニオン、チーズ、ベーコン、マッシュルームを入れていただきました。
サラダのドレッシングは、さっぱりと和風ソースです♪

具沢山のビーフシチュー!

台湾フルーツにヨーグルト!

クロワッサンにチョコドーム!

ところどころに置かれたアンティークも楽しめるレストラン
「La Rotisserie(ラ・ロティスリー)雲軒西餐廳」でのゆったりとした朝食を!
さて、お次はホテル周辺を散策したいと思います♪
La Rotisserie(ラ・ロティスリー)雲軒西餐廳(6階)
朝食:6:30~10:00
ランチ:11:30~14:30
アフタヌーンティー:15:00~17:00
ディナー:18:00~21:30
Palais de Chine Hotel(パレデシン)君品酒店
所在地:台北市承德路一段3號
TEL:+8862-2181-9999
http://www.palaisdechinehotel.com/ja-jp/

 
																				 
																				