「台北松山空港」から高速バス直行便で「桃園国際空港」へ快速スマートチェックイン!

IMG_1334

台北の空の玄関口の1つである「松山空港-Taipei Song Shan Airport(松山機場)」がリニューアルしてからというもの、
再び、国際空港の活躍の場として人気を集めています。
1950年に台北発の国際空港として落成された「台北国際航空站」は、
台北市松山区の地名から「松山空港(松山機場)」という名称で呼ばれるようになります。
およそ30年に渡り、国内、国際航空線で活躍してきましたが、
1979年の「桃園国際空港」の開港に伴い、「松山空港(松山機場)」は国内線となり、
台湾の各都市や離島を結ぶ発着地として利用されてきました。
しかし、2007年の台湾新幹線開通を機に国内線の利用者が激減してしまったことから、
経営難に陥りかけていましたが、中国大陸とのチャーター便が開通したことをキッカケに徐々に活気を取り戻し、
新たに韓国金浦線も開通し、その利便性の高さから台湾内外の国際線利用者が増えていきます。
現在、第1ターミナルは国際空港として、そして第2ターミナルは国内空港として使用されています。
今回は、こちらの「松山空港(松山機場)」から高速バスに乗り、
直行便で「台湾桃園国際空港-Taiwan Taoyuan International Airport」まで向かいます♪

IMG_1335

松山空港前のバスターミナル6番に停泊していた「國光客運」の国光号に乗り込みます。
バスの乗車券はバス停にてバス係員より購入可能です。
荷物は基本的に、自分でバスのトランクへと収納することになります。
バスの乗車席は指定がなく自由ですので、空いている席へと座りましょう♪

【國光客運:国光号】
松山空港→桃園国際空港(直行便)125TWD(日本円:約450円)
運行時間:5:20~22:45(約20~30分に1便)

IMG_1337

松山空港より「國光客運」のバスに乗って、乗車時間およそ45分~1時間ほどで
台湾桃園国際空港-Taiwan Taoyuan International Airport」の第2ターミナルに到着します。
いつも「國光客運」のバスを利用しますが、
ドライバーの運転は安全で、安心快速な上に乗車賃が安価な運賃なため大変助かっています!
空港内はとても広く、人も多いため、カートを用意されることをお勧めします♪

IMG_1340

空港施設内に入ってすぐのお土産屋さんは比較的種類が豊富です!
出国後のゲート近くに有るお土産屋さんは、こちらに比べて少々割高になりますので、
お時間に余裕のある方は、先ずこちらでゆったりとお土産を探されるのも良いでしょう。
スーツケースに空きがあり、余裕のある方は、
チェックイン前であれば、スーツケース内に収納でき手荷物が減るため助かります♪

IMG_1343

空港施設を進んで、搭乗カウンターへ向かいます。

IMG_1344

搭乗ロビーのある3階へは、エレベーターかエスカレーターで向かいます。

IMG_1345

第2ターミナル3階フロア

桃園国際空港には、第1ターミナルと第2ターミナルがあり、
1979年の開港時は第1ターミナルのみでしたが、2000年7月に、第2ターミナルが使用開始されています。
16年前の開設とはいえ、新しく綺麗で広大なターミナルです♪

IMG_1347

チェックインカウンター

航空券とパスポートを持って、搭乗する航空会社のチェックインカウンターで搭乗手続きを行いましょう。
チェックインカウンターで荷物(スーツケース等)を預け、
手荷物引換証は、万が一盗難や紛失にあった場合のために、きちんと保管しておきましょう♪

IMG_1348

CHINA AIRLINES チャイナエアライン」のエコノミークラスの無料受託手荷物許容量(スーツケース)は、
1ケース20kgまでと規制されています。
機内持込み手荷物は、原則として1人1個となります。
機内にお持込みいただける手荷物は、
3辺の和が115cm以内かつW23cmxH36cmxD56cm以内で重さが7kg以内となります。
規準サイズを超える手荷物やキャリーバッグなどは、ご搭乗手続きの際に受託手荷物として預けましょう。
機内持込手荷物は制限もあり、特に女性は液体持込化粧品(化粧水・ジェル・クリーム等)に注意が必要です。
液体は、それぞれ100ml以下の容器に入れ、全ての容器をジッパー付透明ビニール袋(縦横合計40㎝以下の袋)に収納し
1リットル以内とする規定があります。
チェックされることは少ないですが、規定を守るよう準備しておきましょう♪

チャイナエアラインの受託手荷物または機内持込手荷物についてはこちらをクリック!

IMG_1349

今回も、E‐チェックイン(インターネットチェックイン)にて申し込みをし、
モバイル搭乗券を使用しています。
搭乗チケットを紛失する可能性はあっても、スマートフォンを失くす心配の方が少なくて安心です。
インターネットでチェックインするメリットとしては、
好きな座席を事前に確保することも可能で大変便利です♪

モバイル搭乗券の利用方法はこちらをクリック!

IMG_1351

そして、海外用モバイルWi-Fiは「iVideo」を事前にネットで予約し、
桃園国際空港地下のフードコート内の「7-ELEVEN セブンイレブン」にてレンタル致しました。
行きのレンタルも帰りの返却も空港でできるため大変便利で、さらに驚くほどに激安なためお得です!

IMG_1355

出国手続き前に「iVideo」返却をするために、早速フードコート内の「7-ELEVEN セブンイレブン」へ♪

iVideo」を空港でレンタルした時の記事はこちらです!
「桃園国際空港」で激安WiFi「iVideo」をレンタルして高速バスで台北市内へ
http://lade.jp/diary/travel-diary/taiwan/45038/

IMG_1352

7-ELEVEN セブンイレブン」のレジ付近に、
ibonという端末があるため、タッチパネルで返却手続きをし、返却シートを作成しレジへ提出します。
中国語表記のみとなりますので、下記URLの返却手順に従ってください。
iVideo」のインターネットサイト上には、日本語で返却方法も記載されておりますので、
心配な方は、そちらをプリントアウトしてお持ちになると良いでしょう♪

iVideo」を空港で返却した時の記事はこちらです!
「台湾桃園国際空港」内のセブンイレブンでレンタルした激安WiFi「iVideo」の返却方法!
http://lade.jp/diary/travel-diary/taiwan/45935/

IMG_1360

「東京咖哩 Tokyo Curry」

IMG_1364

IMG_1362

IMG_1369

フードコート内で特にオススメしたいのがこちらのカレーショップです!
台湾の方にも美味しい日本のカレーを知っていただきたい!」と
日本人オーナーが展開するカレーチェーン店。
大量の玉葱を3日間じっくりと煮込んだ欧風カリーは台湾で大人気!
今回は、時間の関係で食べれませんでしたが、新作メニューが登場していました!

前回食事した記事はこちらをクリック!
「東京咖哩 Tokyo Curry」台湾で味わう日本のカレー!低温調理のトンカツがお勧め!
http://lade.jp/diary/travel-diary/taiwan/45949/

IMG_1370

現在、空港⇔台北市内を繋ぐMRT(地下鉄)の建設が着工されており、
早ければ2016年夏までには運行を開始予定と発表しています。
その暁には、乗車35分間で台北市内に行けるとのことです!本当に待ち遠しいですね!
さて、お次は入国審査を済まして搭乗です♪

松山空港-Taipei Song Shan Airport
http://www.tsa.gov.tw/tsa/ja/home.aspx

台湾桃園国際空港-Taiwan Taoyuan International Airport
http://www.taoyuan-airport.com/japanese/

CHINA AIRLINES チャイナエアライン
http://www.china-airlines.co.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る