「基隆廟口夜市」台湾一の美食夜市といわれる屋台のローカルフードに挑戦

IMG_0243

基隆駅(ジーロンジャン)から徒歩約10分圏内に位置し、アクセスしやすい「基隆廟口夜市」。
夜市は、仁三路、愛三路~愛四路に面しています。
この夜市の歴史は長く、多くの参拝者で賑わう「奠濟宮」周辺の屋台から始まり市場へと進化し
歴史あるのお陰で発展した市場は「廟口夜市」と名付けられ、基隆の街の観光スポットとなります。
台湾北部最大の基隆港を持つ「基隆廟口夜市」は
新鮮な魚介が手に入ることから、台湾一の美食夜市と言われるほどに美味しい屋台が勢揃いします♪

IMG_0249

夜市メーングルメ通りとされ賑わいを魅せる仁三路には
飲食の屋台のみが勢揃いし、華やかな黄色の提灯が連なります♪
(※この提灯は土日のみ点灯)

IMG_0253

仁三路の屋台には、それぞれ屋台番号が施されており、日本語表記もあるため分かり易いです。
25番「韓國魷魚羹(焿)」と27番「米粉湯」の間に「奠濟宮」があります♪

IMG_0268

「奠濟宮」

こちらには、土地の守護神として中国・唐代の将軍、陳元光(開漳聖王)を祀っています♪

IMG_0256

こちらの神様にも拝拝(バイバイ)=お参りを済ませると
ガイドのテリーさんが台湾式おみくじを教えてくれました!

IMG_0260

IMG_0261

IMG_0265

両手で赤い半月形の木片を1対(半月2個)挟み
心の中で自分の名前、住所、生年月日を告げた上で願い事をするというもの。
木片を床に落とし、願い事に対しておみくじを引いていいかどうか判断します。
木片を床へ落として、表と裏が出れば、おみくじを引いて良いということ。
表表と裏裏なら、もう一度最初からやり直します。
表と裏が出たら、長い竹棒を引き、その竹棒に書かれた番号のくじをようやく引けるのです。
台湾式のおみくじは、とても時間の掛かる不思議なおみくじでした♪

IMG_0272

呉家鐤邊趖

廟前にある創業1919年のおよそ100年続く老舗の「呉家鐤邊趖」さん。
夜市の区画内にはありますが、屋台ではなく実店舗となり屋台番号は存在しません。
基隆港で水揚げされる新鮮な海鮮を使用しているのが特徴の有名店です♪

IMG_0283

こちらの料理は、元々、中国大陸の福建省の名物「鼎辺糊」が台湾に渡り伝えられ「鼎辺趖」となります。
じゃこや椎茸等で出汁を取ったスープの中に
海老のすり身団子、鶏のすり身団子、金針菜、白菜、レタス、芹菜(セロリの一種)、ニンニクチップ、
魚、海老、鶏等を使用するスープ。
そこに米粉に水を加えてペースト状にしたものを鍋に入れて火にかけ
水分が抜けて固まって来たところを鍋肌に沿わせて作る、一風変わった麺を入れます。
鍋肌のカーブに沿った麺は、クルンと巻かれグリコのコロンのような見た目ですが、基隆の名物となっています♪

IMG_0273

店内は賑わっているので、円卓で相席。
人気店ですが回転率が良いため、あまり待つことなく入店可能です♪

IMG_0275

「鼎辺趖」NT$55(日本円しておよそ215円)

スープは透き通っており、優しい味わいの中に魚介の旨みや野菜の甘味など様々な旨味が広がり最高!
コロンのようなクルンクルンに巻かれた麺は、広げると直径5cmほどのほぼ正方形をしています。
肉厚でもちもちとした食感がまたスープに良く染み渡り、良い塩梅です。
これは、是非ともお勧めしたい台湾のローカルフードの1つと言えるでしょう♪

呉家鐤邊趖
基隆市仁三路27-2號
TEL:02-2423-7027
営業時間:10:30~24:00

基隆市仁三路27-2號

IMG_0284

温かいスープともちもち麺で小腹を満たした後は、仁三路に戻り前進します。
屋台ではなく実店舗とはいえ、夜市で食事が出来たということが嬉しく
この時点で何でも食べれそうな気分になっています(笑)
士林夜市」の時は決して食べたいと思えなかったはずなのに、こちらでは食欲が湧くほどに!(嬉)
士林と基隆で大きく違うのは、まず、「臭い」「良い匂い」に変わります!
やはり嗅覚は、その料理が美味しいかどうか判断してくれる最大の武器となります。
そして、視覚的に見た目も大きく違いました。
美味しいものは、食べなくても匂いと見た目で判るということです♪

IMG_0285

29番「魯肉飯專家」
台湾の煮込み豚肉かけ飯

基隆夜市には有名な
魯肉飯のお店が多いようです!

IMG_0289

35番「豆花粉圓」
黒タピオカ入り豆乳がけ

台湾のデザートで欠かせない
タピオカも夜市の定番です!

IMG_0290

「紀家豬腳原汁專家」
豚足スープ

台北の豚足は日本と違って
油っこくなくあっさり!

IMG_0291

全家福元宵

メーンストリートの仁三路から愛四路へ入り
こちらは「湯圓(タンエン)」(白玉団子のような食べ物)の50年程続く専門店「全家福元宵」で現在2代目が跡を継いでいます。
台湾では、冬至に湯圓を食べる慣わしがあり台湾ならではの冬定番の温かいスイーツです。
湯圓とは、 もち米を主原料で作られたもちもちとした生地の中に
とろみのある黒胡麻餡がたっぷりと詰まっている大振りな団子で美味しいです♪

IMG_0294

「酒釀湯圓」NT$80(日本円にしておよそ310円)

甘酒のようなスープの「酒釀湯圓」をオーダー。
大きな団子を頬張るとメチャメチャ美味しいですね!これ!
甘酒というよりか薄い酒粕のようなスープは飲めなかったですが
団子は、もっちもちの食感で、噛むと中から溢れ出てくる黒胡麻ペーストが香ばしい!
こちらも、是非ともお勧めしたい台湾のローカルフードの1つに追加です♪

全家福元宵
基隆市仁愛區愛四路50-1號
TEL:02-2425-0784
営業時間:10:00~00:00

基隆市仁愛區愛四路50-1號

IMG_0295

 愛四路仁三路ほどの混雑がないため、ゆっくりといろいろ眺めて歩くことができます。
基隆の街も台湾中心街もそのほとんどが、日本と同じように道路が碁盤の目のようになっており
とても分かり易い街並みとなっています♪

IMG_0296

愛玉冰
愛玉ゼリー

愛玉の種からペクチンを抽出した
プルプル食感のあっさりゼリー!

IMG_0301

水煎包
焼肉まん

表面をカリッと焼き上げた
朝食や夜市定番の肉まん!

IMG_0299

青果屋
イチゴ

イチゴのシーズンなので
大盛り1パックNT$50と激安!

IMG_0303

「基隆益記麺線焿(羹)」

愛四路から仁一路に入り
麺線(ソーメン入りとろみスープ)の専門店「基隆益記麺線焿(羹)」です。
台湾では、麺線のお店も良く見掛け、台湾のソウルフードの1つと言えるでしょう♪

IMG_0305

麺線とは、台湾独自の細い麺(日本でいうソーメンのようなもの)を蒸し
とろみのある温かい出汁が効いたスープで煮込んだものです。
具材は、豚の大腸入りや、牡蠣入り等があり
上には薬味として香菜(パクチー、コリアンダーとも呼ばれる)を乗せる場合もあり、味も場所により異なります♪

IMG_0307

「麺線焿」NT$40(日本円にしておよそ160円)

基隆独特なのかもしれませんが、白身魚と豚ホルモンが入っている麺線であっさりとしており
程好いとろみで身体に染み渡る優しい味わいで美味しかったです♪

基隆益記麵線羹
基隆市仁愛區仁一路317號
TEL:02-2423-6426
営業時間:9:00~24:00

基隆市仁愛區仁一路317號

IMG_0310

仁一路から愛四路に戻って参りました。

IMG_0309

爆漿胡椒餅
胡椒餅

こちらも台湾小吃の定番で肉の餡に、
中もっちり、外パリパリの皮が特徴!

IMG_0311

黑武藏
寿司

漁港があることから
新鮮な鮮魚を使った寿司も!

IMG_0314

天下第一味
海鮮

新鮮な魚介類を使った海鮮屋で
蟹、蝦、貝類の料理が楽しめます!

IMG_0317

「陳記泡泡冰」

そして、またまた仁三路に戻って参りました。
創業30年以上の「陳記泡泡冰」さんは、台湾の有名なスイーツでシャーベットのようなものを販売しています。
18種類程の異なる味を1年中楽しめ、中でも「花生(ピーナッツ)」が一番人気で
国産ピーナッツを使い、8時間以上煮込み、細かい氷に練り込んでいます♪

IMG_0318

「花生(ピーナッツ)」各種NT$45(日本円にしておよそ180円)

やはり台湾は、ピーナッツが特産ということで、ピーナッツ味をオーダー。
口へ運ぶと、超濃厚で滑らかなピーナッツシャーベットでとても美味しいです!
所々にピーナッツの原型があり、食感も楽しみながらいただけます。
泡泡冰の美味しさは知ることができたので、次回はあっさりフルーツ味に挑戦してみたいと思いました♪

陳記泡泡冰 創始店
基隆市仁愛區仁三路
TEL:02-2428-6270
営業時間:10:30~24:00

基隆市仁愛區仁三路

IMG_0323

夜市の料理は、食べれるか不安でしたが、 台湾の夜市が好きになることができた「基隆廟口夜市」。
本当に美食夜市と言えるでしょう。
基隆廟口夜市」は、台北市内よりバスまたは台湾鉄道でアクセスできます。
テリーさんのタクシーツアーを利用された方が断然お得ですが、自力で来たいという方は
台北駅近くの台北西站A棟(台北西バスターミナルA棟)から基隆市行きのバス
または
台北駅から台湾鉄道基隆市行きの列車をご利用ください。
熱気溢れ賑わう港街ならではの美味しい海鮮がいただける美食夜市「基隆廟口夜市」を断然お勧めします!
さて、テリーさんのツアーガイドは、この夜市で終了となるため、最後は台北市内まで送ってもらいます。
台湾通貨に両替をしておきたいので、中山の「昇祥茶行」さんまで送ってもらいお別れすることにしましょう♪

台北旅行記の特設ページはこちらをクリック!
タクシーツアーで巡る観光スポットを一挙にご紹介!

パソコン用 http://lade.jp/taiwan/
スマートフォン用 http://lade.jp/category/diary/travel-diary/taiwan/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る