豊橋を拠点とし世界で活躍する現代アーティスト「味岡伸太郎」さんの住居兼事務所兼のアトリエへ!
毎年梅雨前に行われる味岡邸での恒例「梅狩り」のお知らせを受け、ドライブがてら足を運ばせていただきました!
娘の明里ちゃんが知らせてくれ、午前の内に一部の収穫作業を終えていたところに到着!
梅の実は高い位置にも生るため、脚立を使いながらの収穫となります。
さらに、梅の木には毛虫などの害虫被害もあるため、収穫はいつも手慣れた明里ちゃんの梅雨前の大仕事となっているそうです!
庭に植わる3本の梅の木から毎年収穫できる南高梅。
日本では雨が多く降る時期のことを「梅雨」というのはなぜか御存知ですか?
諸説あるようですが、梅の実が雨の水分や日光を浴びて熟すことから「梅雨」と書いて「つゆ」と呼ばれるようになったようです。
一般的に、梅の収穫時期は6月〜7月が目安とされていますが、今年は全国的に梅雨入りの時期が平年より早くなりました。
梅の花が咲くのは2月〜5月上旬でその後に実が生り熟していきますが、今回は梅酒やカリカリ梅にするために熟す前の若い青梅を収穫させていただきます!(※梅は用途により収穫時期が異なります)
私は背丈の届く範囲で収穫する「梅狩り」を初体験!
一粒一粒が大振りで立派な梅の実。
傷を付けないように大事に大事に一粒ずつ大切に優しく手でもいでいきます!
ほんのりと紅い部分もありますが、それは南高梅が陽を浴びた証拠。
葉の下にある梅は青いまんまです。
「紀州南高梅」でお馴染みの和歌山産の南高梅の梅干し用になる子たちは、収穫の時を待ち暫し樹上にて完熟の時を待つそうです。
そもそも「南高梅」とは明治35年に高田貞楠さんという方が発見したことから、もともとは「高田梅」と呼ばれていました。
昭和25年に「和歌山県南部川村」内の数十種に及ぶ梅の品種の中から適地適合の優良品種を選ぶべく「梅優良母樹選定委員会」が発足し、その委員長を務めた南部高校園芸科の主任教師、竹中勝太郎先生が生徒と共に5年の歳月をかけて行った梅の品種調査の結果、「高田梅」が最優良品種に選ばれたのです!
その時の功績を評し「南高梅(南部高校=南高)」と命名されたとのこと。※昭和40年に農林省にて名称登録。
以前、梅の産地である和歌山県を訪れた際に至る所で南高梅の梅園を見掛けましたが、日本の最高級品の梅=南高梅というブランド名はいうまでもなく、誰もが承知していること。
では、日本で一番高級な南高梅は御存知ですか?
和歌山県日高郡みなべ町にある天保五年創業・現在五代目が継ぐ老舗中の老舗「東農園(あづまのうえん)」が2016年に予約を開始した12年に一度の限定販売で「丙申年の梅 五福 1.8kg」10万円(税抜)という神事を行なった直営農園で収穫し丁寧に漬け込んだ白干し梅の金箔付の梅干しがあることを知りました!
「丙申年の梅 五福 1粒」3,240円(税込)なんていう桐箱入りの甕に1粒という贅沢品までも存在します!
通販サイト「五代庵」
梅好きな旦那様への誕生日プレゼントにでもしたら喜んでくれるでしょうか?(笑)
今回は梅酒やカリカリ梅用に何と!5.4kgもの青梅を頂戴しました!(感謝)
梅の実の追熟は早いため、帰宅後は直ぐに「梅仕事」にかかりたいと思います!
※その模様は次回の記事で詳細を記載致します。
帰りしなに味岡さんのアトリエを覗いてみると、丁度来月6月26日(土)~「Hirano Art Gallery」にて開催される「味岡伸太郎展-えんちゅうのしぶんのいちのしかくちゅう-」の作品づくりに精を出されているところを見学させていただくことができました!
いつも1階のサロンか2階の事務所でお会いすることが多かったので、アトリエを拝見するのは初めてです!
そして、味岡さんの仕事風景を拝見するのも初めてのこと。
どのようにして作品が生まれるのか、制作過程を見せていただけるというのは大変貴重な時間となります!
丸木の複雑な組み合わせのようにも見えますが、味岡さんの手にかかれば自然の成り行き。
何体もの作品づくりをされる中で、こちらはかなりの大作です!
木片と木片を組み合わせ、ドリルで穴を開ける音が鳴り響くアトリエ。
カンカンカーンと、木杭を打つ音も響きます。
丸木を四分の一にカットしひっくり返した作品で「えんちゅうのしぶんのいちのしかくちゅう」
手斧やナタにクサビ、タガネなど、年季の入った道具たち。
木屑が散らばる床も、一見、アートに見えてしまうから不思議。
木の生命力が持つ迫力ある立体に仕上がっていきます。
味岡伸太郎展-えんちゅうのしぶんのいちのしかくちゅう-
開催期間:2021年6月26日(土)~7月18日(日)
開催場所:Hirano Art Gallery
土日 10:00-17:00 OPEN(月~金 休廊)
※火~金は予約にて13:00-15:00にて開廊致します。
オープニングイベント6月26日(土)
オープニングトーク16:00~櫻井拓 × 味岡伸太郎「美術と自然」
オープニングパーティー17:00~(※参加される方は必ずお問合せ下さい)
味岡伸太郎アトリエ
http://www.ajioka3.com/