タイ料理といえば、「トムヤムクン」。世界3大スープの内の1つといわれる説もあり、タイに訪れたら一度は本場のトムヤムクンを食べてみたいもの。「ワット・チャナソンクラム(寺院)」からカオサン通りに入ると、50mほど先に「TA...
...「ドーム」地上247mの金色に輝くドーム内にあるレストラン&バーでバンコクの夜景
Saphan Taksin サパーンタークシン駅より3番出口から出て、ジャルンクルン通りを左に曲がり、そのままシーロム通りに出るまで歩きましょう♪ 駅周辺は、屋台や露店が多く、食に溢れ返っています。仕事帰りのOLさん、お...
...「ラ ヴェーナ デル レンニョ」隠れ家のようで温かみのあるイタリアンディナー
名古屋で1、2を争うほどの名高いイタリアンで池下町にある「イル ヴェッキオ モリーノ」さんで修業されたシェフ、内田裕樹くんが独立し、2009年5月にパティシエールの奥様、智絵ちゃんと共にオープンさせたイタリアン「la v...
...「ラ・ヴァガボンド」にて端整な美しさを誇る至極のフレンチランチ
都心よりやや南東に位置する静かな街並み鶴舞に2011年4月14日にオープンされたフレンチ「LA VAGABONDE ラ・ヴァガボンド」さん。オープンテラスの伺える店構えは、一見、カフェのような雰囲気を醸し出していますが、...
...「ペニンシュラバンコク」のレストラン「ザ・ロビー」にて上品なタイ料理ランチを堪能
「The Peninsula Bangkok ザ・ペニンシュラ・バンコク」さん内のリニューアルされたザ・ロビーは、高い吹き抜けで視界を遮ることなく開放的で上質な空間を演出し、ガラス窓一面には、チャオプラヤー川の眺めを楽し...
...「ザ・ペニンシュラ・バンコク」優雅に朝食ビュッフェをリバーサイドテラスで朝陽を眺めながら
「The Peninsula Bangkok ザ・ペニンシュラ・バンコク」さんのデラックスルームのバスタブで疲れを取り、ぐっすりと熟睡できた朝の目覚めは、いつもより早く日の出を迎える少し前。静かに流れるチャオプラヤー川に...
...「アジアティーク ザ リバーフロント」バンコクの夜を賑わす話題沸騰中のナイトマーケット
バンコクで話題のスポットは何処?と聞けば、 誰もが口にする「Asiatique The Riverfront アジアティーク ザ リバーフロント」。 19世紀にヨーロッパとの貿易や木材加工の拠点として栄えたエリアを 20...
...「ザ・ペニンシュラ・バンコク」のタイレストラン「ティプタラ」で異国情緒溢れるディナー
「The Peninsula Bangkok ザ・ペニンシュラ・バンコク」内にある伝統的なタイ料理を振舞うレストラン「THIPTARA ティプタラ」さん。大きなバンヤンツリーと南国の庭園に囲まれた異国情緒溢れるチャオプラ...
...「フランス食堂 apéro アペロ」にて無農薬野菜を盛り込んだアラカルトディナー
JR東海道線「磐田駅」北の天平通り「磐田駅前」交差点を東に約1.5㎞ほど道路の北側にある「ネッツトヨタ浜松」さんを過ぎた交差点を左折し、1本目の細いT字を左折したところに2013年6月21日にオープンされた「フランス食堂...
...「ジ オリエンタルテラス トリゼン」内の「THE DINING」にてお気軽パスタコース
ホワイトストリート沿いの大きなヤシの木が目印となり、その坂を登りきると小高い場所に位置したそこは、佐鳴湖を一望でき最高のロケーションを誇る「THE ORIENTAL TERRACE TORIZEN ジ オリエンタルテラス...
...「西洋料理 コントワール」で軽くつまみながら一杯引っ掛けて夫婦で二次会
遠鉄電車、通称赤電の第一通り駅を降りて田町中央通りに向かって右手にある小さな小さなビストロ「Le Comptoir 西洋料理 コントワール」さん。”コントワール”とはフランス語で”カウンター”を意味するのですが、まさにそ...
...「旬の料理 大内」で体幹トレーニングスタジオ「TAiKAN」メンバーと新年会
浜松駅からほど近く、アクトシティから歩いて数分のところに位置するFOOD昴ビルの2Fにある「旬の料理 大内」さんは、”旬の素材を使ったできたての料理”が店主の信条です。店主の大内哲男さんは、食べられない飾りは付けず本物の...
...