二次会は浜松の肴町に7月末に新しくオープンしたばかりの「Shot Bar Bell」へ! こちらは板屋町のBar「Triangle」で修行された金田直人さんが独立されたお店で、 大正浪漫をテーマに昔を懐かしむかのように大...
...「旬の料理 大内」幻の蟹と言われている浜名湖産どうまん蟹を堪能!
浜松の浜名湖で漁れ、漁獲量が少ないことから幻の蟹と言われている「どうまん蟹」が入ったと連絡があり「旬の料理 大内」へ! 小振りでしたが、身は締まっており、濃厚な甘味が楽しめる「どうまん蟹」!蟹は無言で黙々としゃぶり付きま...
...「コピーイブリック Kopi Ibrik」トルコやギリシャ式のスペシャルティコーヒーを吟味
台北市内より北へ8kmほど離れた郊外の 日本人学校やアメリカンスクールなどがある天母地区は、 外国人の在台者が多いエリアで閑静な住宅街となります。 その天母地区に台湾人の食通の友人である「楽人阿仙(通称:お仙さん)」が ...
...「The LALU 涵碧樓」日月潭を眺めながらコンチネンタルスタイルのブッフェ朝食
日月潭の畔に佇むレイクサイドリゾートホテル「The LALU(ザ・ラルー)涵碧樓」の朝食会場は、 エントランスにある階段を下りたところの「Oriental Brasserie(オリエンタル・ブラッスリー)」となり、 朝は...
...「焚き火イタリアン Falò ファロ」アクアパッツア出身のシェフが作り出す炭焼きイタリアン
東京は代官山駅近くに2016年5月にオープンされたばかりの「焚き火イタリアン Falò ファロ」へお邪魔しました! こちらは広尾の「アクアパッツァ」で料理長を務められてきた樫村 仁尊 (Noritaka Kashimur...
...「BAR of TOKYO」東京駅直結のカジュアルなブッフェスタイルのカフェでランチ
東京駅日本橋口から徒歩数分圏内で打ち合わせということで「丸の内トラストタワーN棟」の1階に位置し、 「TIC TOKYO」の奥にあるオールダイニングのRestaurant「BAR of TOKYO」へLunchにお邪魔し...
...「俺のフレンチ・イタリアン AKASAKA」野菜のスペシャリストが創りだす料理を堪能!
夏の暑さで渇いた喉を潤そうと赤坂見附駅より徒歩30秒圏内で発見した「俺のフレンチ・イタリアン AKASAKA」にお邪魔しました! こちらは立ち飲みレストランとして話題を寄せた「俺のシリーズ」の記念すべき20店舗目となりま...
...「銀八鮨」富山湾で漁れる新鮮な魚をつまみながら富山の銘酒で乾杯!
富山で「Saysdays」など面白いイベント企画などを手掛けられている 広告代理店「富山メディアワーク」代表の五十嵐 亮さんとDinner meeting! 五十嵐さんお勧めの「銀八鮨」にて、富山湾で漁れる新鮮な魚をつま...
...富山で人気の「焼肉ハウス大将軍 富山駅前店」でボリューム満点焼肉ランチ!
富山で人気の「焼肉ハウス 大将軍【富山】 富山駅前店」にランチにお邪魔しました! こちらは1987年創業と老舗中の老舗となり、地域に根付き富山県民から愛され続けてきたお店となります! FBフレンズの本田 大輝さんが現在の...
...「圓山大飯店」圓山の中腹にそびえ建つ中国伝統芸術の美を伝えるホテル
日本統治時代に圓山の上に建てられた台湾神宮の跡地を利用し、 「台湾大飯店」として1952年に創立され、 その後「The Grand Hotel(グランドホテル)圓山大飯店」として台北のランドマーク的な存在となり、 様々な...
...「すし藤森」江戸前の伝統的な握りと和食の手法を応用したつまみを楽しむ
台湾の友人Chen LawrenceとPorsche倶楽部の皆さんと一緒に楽しい東京Dinnerとなる2日目の夜は、東京は西麻布にある「すし藤森」へ伺いました! この道23年の大将である藤森 康博さんは、都内で修行し、9...
...「よろにく」東京で注目をあつめる南青山の焼肉名店へ台湾の友人たちをご招待!
台湾から友人のChen LawrenceをはじめPorsche倶楽部の仲間たちが来日され、東京に出張に来ていたため、わたし達夫婦も上京し「Presents by lade Gourmet Tour」と題して、2日間のDi...
...