3月よりプレオープンされていますビオラ田町1階の「Porte Bonheurv ポルテボヌール」内ギャラリーにて、本日2014年3月7日(金)より9日(日)までの3日間、池坊 いけのぼう「いっぽ・一歩の会」の作品展を開か...
...ビオラ田町が変わる!新ウェディング施設「ポルテボヌール」にて模擬挙式&披露宴
今春、街中ビオラ田町に新しくオープンする「Porte Bonheur ポルテボヌール」さんにて、ミス浜松の綾美さん&泰史さんカップルを新郎新婦様のモデルに起用し開催されました模擬挙式&模擬披露宴の模様の一連の流れを写真に...
...毎年恒例の「木津文哉カレンダー展 in 田町サロン」は大盛況でした!
木津文哉 1958 静岡県浜松市生まれ 1981 ハンガリー、オーストリア、ギリシャへ遊学 1982 ハンガリー、フランスへ遊学 1983 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業 1984 「第52回独立展」 東京都美術...
...ビオラ田町にオープンするウェディング施設「ポルテ・ボヌール」パートナーお披露目会を開催!
Porte Bonheur ポルテボヌール 浜松市中区田町223-21 ビオラ田町1・2階 TEL:053-413-0880(お申し込み・お問い合わせ専用番号) http://porte.cc/ BLOG:http://...
...ジャズライブ「浜崎航 meets 松本茜 TRIO」 in 田町サロンは大盛況でした!
●浜崎 航(サックス) 自己のカルテットや堀秀彰とのコラボユニット佐他、)演出seF zzaJ yeretnoM ht55(ʼretnuoconEʼ山雅弘グループなど国内最高峰のジャズグループで活躍。また、その類まれなフ...
...「渡瀬英彦と管弦楽団の夕べ in 田町サロン」は大盛況でした!
●渡瀬 英彦(フルート) 国立音楽大学器学科フルート専攻卒業。イギリスケント州に留学。トレヴァー・ワイ氏に師事。 ベルギー王立ブリュッセル音楽院に2年間留学、日本ではまだ演奏されることがまれなフルート・ダモーレを演奏。 ...
...ジャズライブ「日野皓正クインテッド in 田町サロン」は大盛況でした!
●日野 皓正 ジャズシーンを代表する国際的アーティスト。国内外にて精力的に公演、 近年は、個展や画集の出版など絵画の分野でも活躍が著しい。 チャリティー活動や後進の指導にも情熱を注いでいる。現在、大阪音楽短期大学部客員教...
...ジャズライブ「井上信平カルテット in 田町サロン」は大盛況でした!
●井上信平(fl) 東京芸大付属高校からアメリカへ留学。バークリー音楽院、ニューヨーク・マネス音学院に学び、卒業後NYを中心に活動開始。1990年にはカーネギーコンサート、ʼ91年全米でCDリリース。200...
...”祝”たけちゃん&りさちゃんの結婚式フォトアルバム
2013年11月18日吉日。浜松は呉竹荘にて執り行われた新郎様、青野剛也(あおのたけや)さんと新婦様、鈴木梨沙(すずきりさ)さん御2人の挙式、披露宴、二次会の様子をladeとして2人で撮影させていただきました。2人での撮...
...ジャズライブ「ISHII AKIRA TRIO LIVE」は大盛況でした!
●石井 彰(p) 1963年神奈川県生まれ。大学在学中、ビル・エバンスを聴き衝撃を受け、ピアニストを 志す。国内外多くのアーティスト達との共演を経て、2003年にはヨーロッパ6カ国の先鋭的な ピアニスト達にスポットをあて...
...「第14回コトコト市」in法多山は台風一過で秋晴れに恵まれ開催!
2007年の春から始まった年2回開催の雑貨イベント「コトコト市」は皆様の温かい支援をもってして、今年も無事に14回目を迎えることができました!コトコト市とは、ミシンをコトコト、お鍋をコトコト丁寧に作られる手仕事の音をイメ...
...毎年恒例!「第14回コトコト市」秋はハロウィンバージョンで開催します!
2007年の春から始まった雑貨イベント「コトコト市」は皆様の温かい支援をもってして、今回なんと14回目を迎えることとなりました。コトコト市とは、ミシンをコトコト、お鍋をコトコト丁寧に作られる手仕事の音をイメージして「コト...
...