立山連邦を一望できる「光岡自動車 富山ファクトリーショールーム」へ!こちらは「Maserati 名古屋」の親会社となるため、今回のMASERATI 富山ツーリングのメインイベントとなります!
「オロチ」や「ヒミコ」「なでしこ」といった個性的なネーミングとクラシカルなデザインがオリジナルな存在感を放っている光岡自動車。
オリジナルカーの製造工場を見学させていただき、一台一台手掛けていく職人の細やかな手作業の車づくりを観させて頂きました!
ロードスターベースの「Himiko ヒミコ」やマーチベースの「Viewt ビュート」をはじめ、需要の多い霊柩車など、MITSUOKAオリジナルカーの出来上がるまでの工程を一通りお勉強!
年間生産数約500台。
指先の感覚を研ぎ澄ました熟練の技。
工場を案内してくださったスタッフの背中に書かれた「小さな工場には、夢がある」の一言が印象的です!
その言葉通り、職人の一人ひとりが会社理念に誇りを持ち、自身が請け負う作業に対して一心に打ち込まれている姿が眩しく感じ取れました!
「ものづくりの富山」と言わしめる部分を見た気がします!