とれたて食楽部さんの敷地内に本日2015年5月20日(水)に新たに誕生したフードコートの「憩いゾーン」。
そのフードコート内には、こだわりのショップが3店舗出店されています。
憩いゾーンについては以下のリンクを参照して下さい!
袋井に誕生!「とれたて食楽部」フードやサイフォンコーヒーが楽しめるフードコート!
http://lade.jp/diary/tabelog/cafe/36338/
その内の1つが「2961COFFEE」
袋井珈琲と読みます。
袋井で自家焙煎珈琲豆専門店として名を馳せる「まめやかふぇ」さんが初プロデュースされ、
こだわりのエスプレッソ&サイフォンコーヒーが楽しめるコーヒー専門店です♪
店長は、コーヒーの知識を学ぶべく、アメリカやカナダなどの海外経験を経てきた、
バリスタとして成長し続けている久野裕太郎くん。
コーヒーに対する熱い想いに反して、温厚で人懐こい性格の裕太郎くん接客は、爽やかでスマート。
1人でも多くの人に美味しいコーヒーと共に最高の笑顔を届けたい!という信念を掲げ、
丁寧に向き合う一杯のコーヒーに注ぐ情熱からは、彼のコーヒー愛をひしひしと肌で感じることができます♪
2961COFFEEさんでは、オリジナルの珈琲豆も販売されており、
エチオペア産のモカをふんだんに使用し、香り高くバランスの良いマイルドな「2961ブレンド」150g 900円と
しっかりとしたコクと切れのある苦味を楽しめるフルボディに仕上げた「ビターブレンド」150g 900円の2種類があります。
ロゴマークを大きく用いたシンプルでお洒落な白黒のデザインパッケージや
部屋に飾っても可愛いマット加工のブラック「キャニスター(珈琲豆の保存用)」1,000円も既に売れ行き好調の人気商品です♪
贈り物に最適な「ギフトボックス」2,000円
お家や会社でのマイカップに使える「マグカップ」1,200円、
そして買い物しながら珈琲好きをアピールできる「エコバック」1,300円も可愛いらしいデザインです♪
珈琲の勉強も兼ねて、裕太郎くんをサポートするために
掛川の「COЯEM -雑貨屋コレム-」のオーナー佐野美千代ちゃんがお手伝いされています。
持ち前の明るさをふんだんに活用し、看板娘として一際輝いてくれることでしょう♪
「HARIO」 ハリオ ビームヒーターコーヒーサイフォン
抽出にはおよそ4分ほどを要しますが、
ハロゲン光でコーヒーサイフォンのお湯を沸かすハリオの電気ビームヒーターを用いて
一杯一杯丁寧に淹れるコーヒー。
ゆっくりと静かに赤い光の中に吸い込まれそうな瞬間が訪れると、そこには安らぎの良い香りが立ち込めます♪
「2961ブレンド」1杯400円
エチオペア産のモカを贅沢にもふんだんに使用し、華やかで香り高くバランスの良いブレンド。
スッキリとしたマイルドな味わいを楽しめます♪
「シネッソ社エスプレッソマシン」
2004年7月より、エスプレッソマシン業界で注目を集めている「SYNESSO シネッソ」のエスプレッソマシンを投入しています。
シビアな抽出温度管理を実現したPIDコントロールシステムが、
質の高いエスプレッソコーヒーを 生み出すことにトップバリスタたちが共感し始め、
今や世界中のトップバリスタたちがシネッソを選択し、多くのカフェで導入されています。
その実力は高い評価を受け、不動の人気を誇る最強兵器です!
そんなマシンを自在に操る2961COFFEEさんのバリスタ裕太郎くんに会いに来てみてはいかがでしょう♪
「エスプレッソ」350円
しっかりとしたコクと切れのある苦味を楽しめるフルボディに仕上げたビターブレンドを使用し抽出。
パンチのあるコクと深みのある苦味を醸し出し、
さらに質の高い香りを楽しめる最高の1杯のエスプレッソです♪
2961COFFEEのメンバーは、
Coffeeを通して何かしらの幸せと笑顔を提供していければと、熱い想いをその1杯のコーヒーにしたためています。
最高のコーヒーに出会いたい方は、2961COFFEEへ是非どうぞ。
2961COFFEE フクロイコーヒー
袋井市山名町3-3 TEL:080-3937-2961
営業時間:9:00~17:00 定休日:火曜日
https://www.facebook.com/coffee2961