伊豆・修善寺「絆プラス」愛犬と楽しむ温泉旅館④〜和朝食&チェックアウト編〜

柔らかな朝日が差し込み、鳥のさえずりとともに迎える爽やかな朝。

伊豆「修善寺 絆+」での目覚めは、旅の疲れをすっかり癒してくれ、清々しいひとときです。

朝食も夕食同様に、お部屋食スタイルで、時間は朝8時にお願いしておきました。その30分程前には布団が片付けられ、すっきりと整えられた空間に運ばれてきたのは、目覚めたばかりの身体に優しい和朝食。

お部屋専属の仲居・樹さんが、丁寧に準備を整えてくれ、上げ膳据え膳とはまさにこのこと。

バランスの取れた身体喜ぶ和朝食

テーブルに並んだのは、炊きたてのご飯と贅沢な蟹の味噌汁。香ばしくふっくらと焼き上げられた鮭に、つるりと喉越しの良い温泉卵。さらに、山葵を添えた上品な湯葉に、わさび椎茸、しらすや明太子、海苔の佃煮といったご飯のお供がずらりと出揃い、箸が止まらないラインナップ。

重箱「焼き鮭、温泉卵、湯葉、わさび椎茸、シラス、明太子、海苔の佃煮」

「静岡県産こしひかり、蟹の味噌汁」

香の物「梅干し、沢庵、さくら漬け」
甘味「杏仁豆腐」

朝夕ともに部屋食のおかげで、大切な愛犬ショコラとずっと一緒に過ごせるのも本当に嬉しいポイント。美味しさと幸せが重なり合う、特別なひとときです。気付けばおかわりまでもしてしまい、朝から心もお腹も大満足。食後は、温泉にもうひと浸かりして身支度を済ませておき、10:30のチェックアウトまではのんびりと過ごします。

この日も天候に恵まれたこともあり、夏の日差しを浴びながら、気持ち良い中庭をワンポ。

本当に贅沢なお庭です。

屋内ドッグランにも立ち寄りましたが、

一歩も動かないマイペースなショコラに、思わず、我が子らしいなと納得してしまいました(笑)

再び足湯にも立ち寄り、最後の最後まで癒しを満喫。

チェックアウト

心温まるサプライズ

チェックアウト時に、スタッフの皆さんが笑顔で温かくお見送りしてくださり、ショコラもご機嫌な様子で旅館の公式Instagram用の記念撮影に臨みます。さらに、主人の誕生日プレゼントとして、宿から記念フォトをいただきました。夫婦+ショコラとのスリーショット写真は意外と少ないだけに、心に残るとても嬉しい贈り物に。旅の思い出とともに、一生の記念として大切にしたい宝物に。

今回の滞在で改めて感じたのは、「絆+」が徹底して大切にしている“ワンコファースト”の姿勢。加えて、スタッフの方々の心温まるおもてなしが、滞在をより一層特別なものにしてくれました。愛犬と一緒に温泉に浸かり、美食を味わい、心置きなくくつろげる安心感。まさに家族旅行として理想的なお宿であり、満足度は最高のひとこと。伊豆修善寺の旅に、かけがえのない素敵な思い出がまたひとつ増えました。

「修善寺 絆+」の皆さん、本当にお世話になりました!
次回予告:旅の余韻を持ち帰る「伊豆修善寺土産〜番外編〜」をご紹介。

修善寺絆プラス
住所:〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺3372-1
TEL:0558-79-3722
https://kizuna-shuzenji.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る