東京ドーム約24個分(約119ha)という広大な敷地に、70を超える多彩な店舗や施設が点在する日本最大級の複合リゾート「VISON / ヴィソン」。「美しい村」という意味を持つその名の通り、自然と人、そして文化や食が共生するこの地を、エリアごとに巡る旅を続けています。「WOOD PLAY AREA / 木育エリア」の中心に位置する体験・体感型施設「kiond / キオンド」へやってきました。
愛犬とも過ごせる“木の時間”
嬉しいことに「kiond」は愛犬同伴(抱っこ、またはカート利用)での入館も可能な施設。愛犬ショコラと一緒に館内をゆっくりと散策してみましょう。
「人と木が育む豊かな時間」をテーマに
施設内に一歩足を踏み入れると、ほのかに香る木の匂いに包まれ、まるで森の中にいるような心地よさを感じます。プレミアムショップには、木のさわり心地や自然の風景が頭の中に広がる、世界にたったひとつの愛着度満点なアイテムをはじめ、尾鷲ヒノキや吉野杉といったブランド国産材や地元木材等を使用したキッチン用品や文具、おもちゃ、ディフューザー等、こだわりの品を取り揃え、自分や家族、友人へのギフトとして、思わず贈りたくなるような一品を販売されており、木の温もりを感じることができます。
「木に触れて、時間を忘れる特別な一瞬」をテーマに掲げ、木や森とふれあいながら、“見て・触れて・学んで・遊ぶ”ことを体験する新しい形の木育施設として、子供から大人までが楽しめる「kiond」。
木工家や林業家、アーティストたちが手がける多彩なワークショップが開催され、木を使ったクラフト体験や、森を舞台にしたアクティビティなど、自然の循環や木の魅力を五感で学べるプログラムも充実しています。
丸太から造り上げるチェーンソーアーティスト・渋谷菜津子さんの作品「ひょっこりシリーズ」。
思わず目が行ってしまう愛嬌のあるお顔をした「ペンギン」の群れにも出会えます。
木の香りに包まれた癒しの空間
館内には、木のぬくもり溢れるキッズパーク・キノパークがあり、子どもたちの笑い声が響き、思い思いに遊ぶ姿がとても印象的。高い天井の窓から自然光が差し込み、木肌の柔らかな質感が視覚的にも優しく、心をほぐしてくれます。
木製のすべり台や遊具、家具に至るまで、温もりのある素材で統一されており、“遊びながら自然に学ぶ”という木育の理念が随所に感じられます。
ワークルームでは、気軽に参加できるプログラムはもちろん、外部講師から学ぶ本格的なプログラムまで幅広く展開しており、木材を削ってスプーンを作ったり、手道具で本格的な家具を作ったりと、楽しいワークショップを多数開催。
木工旋盤や軸傾斜丸鋸盤、ボール盤などの木工機械が並ぶ木工房も完備しているため、本格的な木工用の機械を使用することで、ものづくりの幅を広げることができます。体験プログラムの中では、丁寧に使用方法などの説明もあり、初心者でも安心して楽しめます。キノパークおよびワークルーム・木工房(ワークショップ)内は、犬同伴での入場および体験はできません。
裏庭には、青空の下に広がる開放的な芝生のスペースがあり、愛犬とのんびりお散歩を楽しむこともできます。自然と調和した空間の中で、飼い主もペットも穏やかな時間を共有できるのは、VISONならではの魅力です。
ここ「kiond」では、単なる木の展示や遊び場を超え、「木とともに生きる」というメッセージが込められています。大人も子どもも一緒に木の温もりを体感し、森の恵みを改めて見つめ直すことができる、そんな豊かな時間が流れていました。
次回予告:「VISON-San Sebastian St. / サン セバスチャン通り」
次回は、美食の街と謳われるスペイン・サンセバスチャンと多気の「美食を通じた友好の証」を表す「San Sebastian St. / サン セバスチャン通り」へと参りましょう。
VISON / ヴィソン
住所:〒519-2170 三重県多気郡多気町ヴィソン672番1
TEL:0598-39-3190
https://vison.jp/
kiond / キオンド
住所:三重県多気郡多気町ヴィソン672番1 木育
営業時間:10:00~18:00(キノパーク受付~17:30 / カフェL.O.17:00)
定休日:木曜(季節により変動あり)
https://kiond.com/