舞阪港まで毎日買い出しに出向かれ吟味して仕込れた近海天然物の新鮮な魚料理をリーズナブルに定食で用意してくれるのは半田町にある「大船」さん。 カウンターや小上がりで1名~2名から利用ができ、4名以上であれば、座敷や2階宴会...
...第4回家康楽市 in 浜松出世城「春の陣」へいざ!
新緑が眩しく、透き通るほどの蒼さを映し出した青空の下、第4回家康楽市in浜松出世城「春の陣」が浜松城公園にて4/27(土)~4/28(日)の2日間で開催されました。年間を通じ春と秋の2回行われる市民参加型の新しい祭りであ...
...野菜を楽しむなら「中華料理 百華」のランチ
萩丘の中華といえば、今年8月でOPENして丸7年になる「中華料理 百華」さん。先日伺った「中国料理 伊部」さんとは中華料理の名店「静華-せいか-」さん出身の兄弟弟子にあたります。こちらもシェフの松下くんと奥様のモモちゃん...
...駆け抜ける走りを見せるBMW・M6の魅力
浜松の地にモータースポーツの遺伝子を脈々と受け継く車が2台集結した。それはエレガントなスタイリングに圧倒的なパフォーマンスを誇るBMW M6クーペ、M6カブリオレ。Mというシリーズは馴染みがないかもしれないが、Mとはモー...
...繊細で上品な味わいを誇る「中国料理 伊部」のランチ
今から6年前の2007年3月に閉店された浜松では知る人ぞ知る中華料理の名店「静華-せいか-」さんで修行された後に独立された「中国料理 伊部」さん。今では浜松を代表する中国料理店といっても過言ではないでしょう。 看板に書か...
...カウンター9席のみの人気ラーメン店「浜田山」
2013年2月に遠州助信駅から徒歩数分のところにOPENされたばかりのラーメン屋「浜田山」さんの噂を聞き付けて、ラーメン大好きな相方の懇願でやって参りました。真っ白な壁に小さな木の表札で暖簾がはためく姿はまるで小料理屋さ...
...「渡瀬英彦TRIO」クラシックコンサートの撮影
昨日は田町サロンで開催されている恒例のサロンライブの撮影へ。今回は渡瀬英彦(フルート)を中心に宮澤等(チェロ)、中根康美(ギター)によるDUOクラシックコンサートだったのですが、ヴィヴァルディ:フルートソナタ『忠実な羊飼...
...「欧風膳処 蕗薹」がオススメする春のスペシャルコース
我が家に程近い、東三方町の静かな住宅街の中にRCの一風変わったこちらの建物が「欧風膳処 蕗薹 ふきのとう」。お箸で気軽に欧風料理を手軽にいただけるレストランです。ランチタイムには平日、週末変わらずいつも満席というマダムに...
...みなさん「定期借地」をご存知ですか?
土地を所有すること無くマイホームを手に入れる、「定期借地」という新しい住文化に関心が集まってきている。この定期借地を活用することで土地所有というリスク、そして土地購入という経済的負担から放たれ、より豊かな暮らしを実現可能...
...世界に一つ、優雅な時を演出するフラワーベース
アールヌーヴォー芸術を代表するガラス工芸の巨匠エミール・ガレが描いたボトルを優雅に飾るアネモネの花で知られる「ペリエ ジュエ ベル エポック」は日本が世界一のシェアを誇っている。 美しいボトルデザインは「フルール・ド・シ...
...リニューアルした「浜名湖ロイヤルホテル」でフレンチランチ
2010年より2012年7月にかけて「東洋から見た日本」をテーマに一部リニューアルをされた「浜名湖ロイヤルホテル」。こちらの支配人として、4月より本社は大阪から戻られた大ちゃんこと、小川大三郎氏と一緒に「おかえりなさい」...
...リブラン Re*blancにて「ありがとう☆愛の献血」に参加
浜松の東区有玉西町に住宅リフォーム及び建築事業をはじめ、キッチンや家具をプランニングからコーディネートまでを一環して行っているテイオー産業株式会社のショールームRe*blancさんが静岡県赤十字血液センターとコラボで、春...
...