三重・多気「HACIENDA VISON」Vol.3 農園レストランNOUNIYELLからのルームサービス

森と山に囲まれた「HACIENDA VISON / ハシェンダ ヴィソン」と同じ農園エリアにあるレストラン「NOUNIYELL / ノウニエール」は、“これからの農業にエールを与える”をコンセプトに掲げる「キユーピー株式会社」協力のもと運営される農園レストランです。コース料理をはじめ、アラカルトメニューも用意されており、一杯一杯丁寧に抽出するオーガニックコーヒーや農園野菜の自家製ドリンクでのカフェ利用も可能。さらに、こちらには愛犬と一緒に食事を楽しめるお部屋もあるため事前予約をおすすめします。

農園は、愛農会前会長・村上真平氏の監修によるサステナブルでオーガニックな栽培方法を実践しており、自然の恵みを丁寧に育てています。その農園に隣接するレストランでは、山形の有名イタリアンシェフ・奥田政行/ Masayuki Okuda氏が監修する地産地消のイタリアンが味わえ、旬の野菜が主役となる滋味深く優しい一皿ひとさらが魅力。毎朝、料理長が農園野菜を収穫し、採れたての新鮮な野菜をふんだんに使用したメニューを考案。また、調理の際に出る皮やヘタは土に返して肥料にし、環境に配慮した持続可能な取り組みも進められています。

農園では、土を丁寧に耕す音が響きわたり、日々の作業により、大切な命を育んでいる様子が伺える一幕。

山の向こうに太陽が沈み、雲の隙間を青く染めていく夕刻。

ホテルには明かりが灯され、静かな夜を迎える準備ができています。

本来は、愛犬同伴で農園レストラン「NOUNIYELL / ノウニエール」のディナーに足を運ぶ予定でしたが、フロントで予約確認をしていただくと、この日は団体利用があるため、愛犬との同席は取れないとのこと。ショコラをお部屋に残し、出かけることも考えましたが、滞在するお部屋の快適さを存分に味わいたい気持ちが勝り、急遽、レストランからのルームサービスに変更することにしました。

ノウニエールの料理が出来上がると、ホテルスタッフがレストランに引き取りに出向き、部屋まで届けてくれます。箱を開けると、ふわりと漂う焼きたての香りで食欲はそそるものの、デリバリーボックスに入ったままでは、あまりに味気ないため、食器やカトラリーが、十分に用意されたハシェンダ ヴィソンならではの魅力で、食卓を華やかにコーディネートしていきたいと思います。

共有キッチンからも料理に合いそうな器やトレー、カッティングボード、ワインクーラーなどを拝借し、お部屋のキッチンに備わるグラスやカトラリーをセッティングして盛り付けをすれば、お部屋のダイニングが一瞬でレストランに早変わり。持ち込み自由なホテルゆえに、シャンパーニュを持参し冷やしておいたため、セッティングを終えてから開栓し、心満たされる夜をさらに特別なものに。

ルームサービス― 農園野菜と地元食材を味わう料理で特別な夜を

「マルゲリータ」2,000yen

たっぷりのトマトソース、とろけるモッツァレラチーズ、バジルを贅沢に敷き詰めた王道の一枚。生地には三重県産の小麦を使用し、300℃以上の石窯で一気に焼き上げることで、外はサクサク、中はもっちりとした食感に。噛むほどに小麦の風味が広がるピッツァです。

「シーザーサラダ」1,200yen

ノウニエールの畑で育てた無農薬の野菜をふんだんに用いたシーザーサラダは、瑞々しさを感じるフレッシュさと、大地の恵みを感じるしっかりとした味わいの野菜たちで彩られています。

生ハムやドレッシングと響き合いながらも、シャキシャキと音を立て、野菜そのものの力強さが際立ちます。

「豚のグリル」2,700yen

三重県菰野町の自然豊かな環境で大切に育てられた菰錦豚をグリルにし、ノウニエールの畑で取れた野菜や三重県多気町地場野菜をロースト。うっすらとピンク色に染め上げた絶妙な火入れで楽しめる菰錦豚は、肉質のキメが細かく歯切れの良さと柔らかさが際立っており、肉汁あふれる脂身までもあっさりといただける上質な豚です。ローストした玉ねぎや茄子、ピーマンの香ばしさに、しっかりと甘みのある人参やさつま芋も、付け合わせの域を越えて、主役のような美味しさを楽しめます。

そのままでも美味しくいただけるのですが、やはり時間の経過とともに少し冷めてしまう料理。共有キッチンのオーブンレンジを使用すれば、温めも簡単に!

30秒ずつ様子を見ながら電子レンジにかけていき、1分30秒ほどで、ふかふかの生地になりました。

温めることで生地はふわっとやわらかくなったものの、電子レンジだけではパリッと感が物足りないと心配していると、

お部屋に備え付けの鋳物フライパンを取り出して、主人がじっくりと焼き上げてくれました。ジューッと豚の脂が溶ける音が心地よく耳に響き、香りたつ香ばしさは食欲をそそります。温め直して、さらに焼き直したピッツァは驚くほどに香ばしくなり、まるでレストランで焼きたてを食べているかのような仕上がりになり、思わず舌鼓。キッチン付きのお部屋ならではの楽しみ方を見つけた私たちは、このスタイルにハマってしまいそうです。次回は、もっと調味料なども持ち込んで、自分たちで料理を作るのも楽しめたらと思うほど、楽しい経験となりました。

食事を終えて、備え付けの食器洗剤とスポンジで洗い物を済ませていると、

片付けが終わるのを待っている間にお眠になったショコラは、足元で静かにおもちゃに寄り添いながら、穏やかな夜がゆっくりと更けていきます。

旅の思い出づくりとして、外食は外食の良さがありますが、今回は、ルームサービスを選択して大正解でした。愛犬と同じ空間で、美味しい料理をゆったり味わえる幸せを噛み締め、ホテルでありながらも、まるで我が家のダイニングで寛ぐような穏やかな時間が流れていくこの瞬間は、心にそっと刻まれる大切な記憶となりました。

次回予告:VISON-本草湯-

次回は、豊かな自然に囲まれた温浴施設の薬草湯で心も体も解きほぐし、旅の疲れをゆったりと癒すひとときをお届けします。

HACIENDA VISON / ハシェンダ ヴィソン
住所:〒519-2170 三重県多気郡多気町ヴィソン 672番1 農園4
TEL:0598-67-0698
https://hacienda-vison.jp/

NOUNIYELL / ノウニエール
住所:〒519-2170 三重県多気郡多気町ヴィソン672番1 農園1
TEL:0598-67-8299
営業時間:7:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~21:00(L.O.20:30)
年中無休
https://www.instagram.com/nouniyell_vison/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る