浜松市西区入野町の雄踏街道沿いにある1952年創業のうなぎ専門店「かねりん鰻店」は、備長炭で焼き上げる鰻を提供されており、浜松の数ある鰻店の中でも人気の高いお店となります。 私たちの住まう”浜松の食”と言えば、やはり真っ...
...伊豆・修善寺「絆プラス」愛犬と楽しむ温泉旅館③〜開業5周年感謝企画の贅沢会席編〜
日が暮れ始め、修善寺の夜が静けさに包まれてゆく頃。伊豆「修善寺 絆+」では、やわらかな灯りが揺らめき、これから始まる食事への期待が高まる準備を整え、穏やかな情景に心を委ねながらいただくお料理は、この旅のメインディッシュと...
...箱根・強羅「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」ダイニング旬菜蔵の特選ディナーでペアリング
箱根・強羅の自然と調和する湯宿「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲 綾館」での滞在。この日の夜は、本館にあるダイニング「旬菜蔵」にて、夏の“特選”ディナーコースを堪能します。 愛犬ショコラにはお部屋でお留守番してもらい、本館へ移...
...浜松・浜名湖「弁天島 山本亭」土用の丑の日は浜名湖を一望しながら浜名湖産うなぎ
浜名湖のリゾート地の一つとして、海水浴や釣り、潮干狩り、遊覧船、温泉、花火などが楽しめ、多くの観光客で賑わう舞阪町の弁天島。 この日は「土用の丑の日」の前日ということで、浜名湖に浮かぶ弁天島の地にて、地元浜名湖で採れた新...
...三重・志摩「志摩の杜 みやげ処忠楊本店/お食事処祭」屋根付きテラスで犬連れランチ
伊勢志摩のお土産・海産物・お食事・地元ファストフードが集結する「志摩の杜」には、「おみやげ処 忠楊本店」と「お食事処祭」があります。 「伊勢志摩物産館 ささゆりの郷」の「みやげ処忠楊支店」よりも広く、バラエティに富んだ伊...
...三重・伊勢「伊勢醤油本舗」伊勢焼きうどん!おかげ横丁へ愛犬と食べ歩き-お土産編②-
三重県伊勢市の「伊勢神宮」内宮(ないくう)のおはらい町通りの一角に広がる人気の観光スポット「おかげ横丁」。1993年7月にオープンし、厳選された地元グルメの名店をはじめ、特産品や伊勢土産を取り扱うお店など、50余りの店が...
...三重・伊勢「磯揚げまる天」たこ棒!おはらい町からおかげ横丁へ愛犬と食べ歩き⑤
賑わう「おはらい町通り」は、午後13時を過ぎると、より一層人の波が押し寄せてきます。人気店は長蛇の列を覚悟しなければならないため、早めに足を運ぶと良いでしょう。魚介の宝庫でもある伊勢志摩の新鮮な素材を使った「磯揚げ」を販...
...三重・伊勢「松阪まるよし」松阪牛コロッケ!おはらい町からおかげ横丁へ愛犬と食べ歩き③
三重・伊勢の今回の旅で、愛犬ショコラとともに「おまらい町・おかげ横丁」の食べ歩きを念頭に置いたとき、ペットカートを購入してみようと思い立ち、手に入れてみたのですが、これが本当に大正解!長距離を歩かせることができないチワワ...
...三重・伊勢「川西屋」ふわふわ玉子焼き!おはらい町からおかげ横丁へ愛犬と食べ歩き①
新緑が眩しい季節到来の4月下旬に足を運んだ三重・伊勢の旅は、伊勢市にある「伊勢神宮」の内宮(ないくう)に隣接する観光スポット「おかげ横丁」からスタート!「おはらい町通り」や「おかげ横丁」は風情ある町並みで、湯気立ちのぼる...
...浜松・鰻「かねりん鰻店」中庭を望みながら備長炭で焼き上げる鰻重をゲストと共に
浜松市西区入野町の雄踏街道沿いにある1952年創業のうなぎ専門店「かねりん鰻店」は、備長炭で焼き上げる鰻を提供されており、浜松の数ある鰻店の中でも人気の高いお店となります。 私たちの住まう”浜松の食”と言えば、やはり真っ...
...浜松・鰻「炭焼鰻はじめ」鰻問屋での下積みを経て鰻を知り尽くした店主の人気鰻店
浜松の鰻問屋での長い下積みを経て、鰻を見極める目を養い、鰻の素材の良さを最大限に引き出すことに尽力してきた店主・加茂裕章さんが自信を持って提供する鰻料理専門店「炭焼鰻はじめ」を舞阪駅から程近い雄踏に2016年5月17日に...
...愛知・三河「みかわ温泉 海遊亭」結婚記念日旅行③三河湾の海の幸を味わう創作会席
三河湾で漁れる海の幸をふんだんに用いた料理がいただけ、心温まるおもてなしで愛犬と過ごせる温浴旅館「みかわ温泉 海遊亭」では夕食の時間を迎える頃。お風呂上がりに愛犬ショコラを連れて海沿いの歩道を散策。 目の前に広がる三河湾...
...