牧之原の国道150号線沿いの静波海岸入口交差点の角に”そば処”ののぼりが上がり、橙の手染め暖簾が揺れ、手打ち蕎麦や鰻、天ぷらをはじめ、様々な定食が楽しめる和食屋「食事処 峰」があります!
実はここわたしの実家であり、幼い頃に両親が開店させてから、地元の常連様に加え、夏は海が近いことから、静波海岸に遊びに来られた家族連れやサーファーのお客様のおかげで早くも開店40年目を迎えることとなりました!
今から9年ほど前に父が「若年性アルツハイマー型認知症」を患ったことをキッカケに、弟の峯野健(Suguru Mineno)が跡を継ぐ形になり、今年は嬉しいことに愛らしいお嫁さんの”あやちゃん”を迎え入れることができ、母と弟、そして良く働いてくれるお嫁さんと協力し合い、こじんまりと家族経営でやらせてもらっています♪
店内は、父の弟である大工の叔父のおかげで、この40年の間に何度かのリニューアルを遂げており、年季を感じさせつつも木の温かみのある空間を提供。
席数は、カウンター席6席、小上がりの座敷には4名掛けのテーブル席を3つご用意しております!
定期的に実家に父と母の様子を見に行きながらの帰省。およそ3年前に心筋梗塞を患った母も今では、わたし達夫婦もライフスタイルに取り入れている「Zennoa」社の健康補助食品「コアケア」と「SRQ」のおかげで、血圧は安定し、心臓も回復、さらには、十数年悩んでいた膝関節の痛みからも解放され、元気な姿を見せてくれているためホッとしております。
この日は、弟が作る「手打ち蕎麦」と天丼、漬け丼、豚丼の中から選べる「小丼」のお勧めランチセット(980円)をいただきます!
暑い日には、つるつると喉越し良くさっぱりといただける「おろしそば」がわたしのお気に入り!
旦那様はシンプルに「ざるそば」を楽しみ、最後に蕎麦湯でほっこりしております。
どちらにも「漬け丼」が付いてくるのでボリュームも満点!
「漬け丼」は通常は「マグロ丼」が多いですが、今回は生姜を利かせた「鰹丼」です!
その日お勧めの小鉢などの一品料理もおすすめメニューに記載されておりますので、お酒の当てを楽しみながらの晩酌もお勧めです!
「富士山静岡空港」や「静波海岸」へお越しの方は、是非とも「食事処 峰」へお立ち寄り下さい♪お待ちしております♪