"Les Quatre Saisons Hamamatsu", which was reborn as a restaurant wedding venue in Hamamatsu City, was held on Sunday, August 25, 2019. I have attended the wedding party of Ayako Matsui.
This is the "Portebonur", which was originally a wedding venue, and the group was replaced with "Les Quatre Saisons" as "Lake Hamana Auberge Cattle sessons".、2018Grand opening on Wednesday, July 11! The facility was renewed.、It has undergone the transformation into a calm atmosphere based on navy × gold in the chic space of dark brown、Reborn as a social place for adults on the theme of [gastronomy] × [quality] × [adult]、We have received support from many young people as a restaurant and wedding venue!
The reception of this day passed the peak of the summer.、It becomes a pleasant climate that i began to feel the sign of autumn、At the reception start time at 15 pm, we are already crowded with many people!
Friends of the bride and groom meet at the reception、When you finish the book to yoshiname book、Each person has been handed jenga parts、Here seems to be a message of congratulations to the bride and groom.、We and my wife also allowed a word of congratulations!
Why are you saying to me, "Jenga? I thought,、Jenga seems to have the meaning of "stacking" in Swahili.、It seems to have become one of the items suitable for the beginning of the new life of two people! Surely、Jenga is loaded with a lot of congratulatory messages、It will be active as the interior of the new house of two people!
At the welcome booth、既に参列者を迎える御二人の晴れやかな姿があり、何時になく正装姿でビシッと男らしくキメる新郎・勇策くんの姿と、真っ白なウェディングドレスに身を包み、ゆるふわなルーズアップのヘアステイルでお姫様のような愛らしい姿の新婦・綾子さんがいらっしゃいました!
披露宴開始まではラウンジにて、御二人と自由に記念撮影に励んだり、カジノブースでルーレットを楽しんだり、ウェルカムドリンクを交わして歓談できる緩やかな時が流れます!
ここで一番驚いたのは、カップの底からビールが湧き上がる、まるで魔法のような新型ビールサーバーで、アサヒビール株式会社が作る「トルネード・ディスペンサー」の登場です!
専用グラスをセッティングすると、見る見る内にグラスの底から湧き上がるきめ細やかなビールとなり、泡は右手にあるボタン1つで自由自在!
ライトアップされながら注がれる不思議な光景に拍手喝采です!
楽しげな雰囲気に包まれた会場で、宴の開始を告げる挨拶を新婦が終えると、乾杯の挨拶は、新郎友人のお子様に当たる愛らしい姉妹が担当し、全員に配られたChampagneにて乾杯です!
披露宴会場となるボウルルームはシックでクラシカルな雰囲気を漂わせており、長テーブルを縦に繋ぐ王宮晩餐会のスタイルでセッティングされています!
わたし達夫婦は新婦友人側の席となり、家族ぐるみでお付き合いさせていただいていることもあり、新婦の御家族と席をご一緒させていただきます!
新婦・綾子さんの年子の妹である菜奈子ちゃんは出産をされたばかりで、生後3ヶ月となる天使ちゃんと揃って同席されており、綾子さん曰く天使ちゃんは「今日の主役!」とのこと!会場内の賑やかさに物怖じすることもなく堂々たるその様子と顔立ちはママとなる菜奈子ちゃんに瓜二つ!
御二人のための結婚披露宴ではありますが、「参列者の皆さんには美味しい食事をゆっくりと味わって楽しんで頂きたい!」と新郎新婦たっての要望で、特に大きな余興などを組み込むことなく気取らないスタイルで進行する宴となります!
料理上手な新婦御母様・計子ちゃんの影響で、作ることも食べることも大好きな松井家の姉妹!
そんな事もあり、食事開始の合図は、松本幸四郎さん主演のグルメドラマ「王様のレストラン」序曲~勇気/服部隆之をBGMに流され、新婦・綾子さんがベルを鳴らし、「オーダー!美味しい料理~♪」と声高らかに溌剌とした掛け声と共にオープンキッチンのドアが開き、厨房スタッフが現れ一斉に料理が運ばれて参ります!
Here you will、京都祇園の星付き「レストランよねむら」の米村昌泰シェフ監修のもと、グランシェフの千住悦也シェフが手掛けられるフレンチフルコースが用意され、浜松ならではの料理として「うなぎパイ」と題されたユニークな創作料理なども必見です!
■「冷製ロワイヤルと焼茄子 うにを添えて」
■「平目のサラダ わさびのピュレと柚子香るビネグレット」
■「うなぎパイ」
■「お口直しのパスタ」
■「和牛フィレ肉とロースのしゃぶしゃぶ」
■「米村カレー」
■「デザート」
■「ウェディングケーキのババロアレモン」
堅苦しい挨拶もほどほどに始まった宴ではありますが、「医療法人社団心」、For the bride and groom working at the company as a visiting nurse at the Sakanoue Family Clinic、Hiroshi Ono, Chairman of the Board (Hiroshi Ono)The congratulation sae from mr. softens the place warmly, too.。
Also、The side of the entertainment PV that was a parody of the director work of Takeshi Kitano and the Disney movie "Snow Ana" that the groom side friends from Nichitai University unfold、Creating a big laugh in the hall、I was excited about the place!
The wedding cake of "Babaroa lemon" which was thought out to be refreshing as a cake to have it in summer、As the bride and groom's first collaboration、Pour plenty of lemon syrup on to the unfinished cake!
The last cake topper to be served、The vicinity where the bride selects the one of the type to pull the groom、You can see how Ayako, who is firmly in the country, has already demonstrated her true character as "Kaoraten". (laughs)
In the seat of the color change、The bride, Ayako, is a loving sister, Nanako Kamoto. (Nanako Matsui)Chan and、With the niece of a cute angel so that it probably doesn't hurt to put it in your eyes、I leave peacefully in the appearance to be healed with a smile。
The groom, Yusaku-kun, is a close friend of his parents who respect him.
In The Chuza、The image which summarizes the upbringing and the encounter of the bride and groom projected on the screen flows.、長く御二人の関係を見守ってきたわたし達としては、本当に安堵の思いが募り、思わず涙腺が緩みます。
新郎新婦どちらの御家族ともお話させていただいたことがあるのですが、懐深く温かく面白い御家庭で、愛情をたっぷりと注がれて育った御二人、And、沢山のかけがえのない心友や仲間たちと人生を共に過ごしてきた御二人は、きっと間違いなく笑いの絶えない温かな家庭を築き上げることでしょう!
お色直しを終えた新郎新婦は、何故か「暴れん坊将軍」のオープンニングテーマを流し、将軍ヅラで紋付袴姿の新郎と、新婦は姫様のように艶やかな引振袖姿で入場!
元々短髪なので大きな変化は感じられませんでしたが、一笑いを起こしておりました!(笑)
新郎新婦御二人からのサプライズとして、受付で用意したジェンガメッセージをくじに見立て引き、68名の参列者の中から6名の方々へプレゼントが贈呈される一幕があり、見事その6名の中に選ばれてしまい、驚きながらも改めて自分の引きの強さを実感した次第です!
用意されたプレゼントは、無類のアイス好きな新婦お勧めの「ハーゲンダッツ」のアイス引換券です!
ナース学校時代の新婦側友人の余興PVでは、どの場面でもおふざけを混じえながらも満面の笑みで楽しそうに過ごす綾子さんの顔が見られ、グループのリーダーとして、ムードメーカーとして活躍されてきた頑張り屋さんの姿が印象的に映りました!
披露宴も終盤を迎え、最後に新郎・勇策くんから感謝の気持ちを述べる場では、涙もろい彼が口をどもらせてしまうシーンもあり、涙なみだの感動モノです!
When、御両家御両親への記念品贈呈のシーンでは、此の親にして此の子ありと云わんばかりの親子愛で、まさかの新郎の御父様までも、締めの挨拶中に涙拭う姿があり、じんわりと心温かくなる思いを感じ、家族愛に心打たれる素晴らしい披露宴となりました!
御二人の退場を見送る中、スクリーンには披露宴の様子をまとめたエンドロールムービーが映し出され、感動のフィニッシュ!
笑いあり涙ありの心に残る披露宴となり、気さくな御二人だからこその気取らない心安らぐ温かい会となりました!
御両家が整列されサンクスギフトを配りながらお見送りをされる中、いつもは無口に近い新婦・綾子さんの御父様が、珍しくお酒に呑まれ!?上機嫌で何時になく茶目気さを漂わせている御姿に、令和一の平和を感じる瞬間で御座いました!(笑)
勇策くん&綾子さん、Congratulations indeed!
末永く御幸せに、そして今後ともお付き合いの程宜しくお願い致します!
Quatre Saisons Hamamatsu (Les Quatre Saisons Hamamatsu)
Address:Shizuoka Prefecture Hamamatsu-Shi Naka-ku, 223-21 Viola 田1 F
TEL:053-413-0880