「錦市場」開業400年を迎える隠れ観光名所で人気の「京の台所」で食べ歩き

IMG_2379

京都市中京区のほぼ中央に位置する錦小路通のうち、「寺町通り~ 高倉通り」間に存在する商店街で
京の都を代表する「京の台所」で知られる「錦市場商店街」。
地元に根付く市場で、今年2015年には開業400年の歴史を誇ります。
魚・京野菜などの生鮮食材や、乾物・漬物・おばんざいなどの加工食品を取り扱う老舗や専門店が集まり、
お土産の購入や食べ歩きができ、隠れ観光名所として観光客に人気のスポットです。
四条通りの「寺町京極商店街」から真っ直ぐ進めば錦市場の入口があります♪

IMG_2383

三条と四条を結ぶ寺町京極商店街は、
平安京の頃、「東京極大路」と呼ばれる道幅32mもの大路であったようで、
応仁の乱で荒廃したこの通りを豊臣秀吉が再興し、「寺町通り」と改めています。
現在は、衣料雑貨店を中心に多種多様な約170店舗が並ぶアミューズメントロードとなります♪

IMG_2386

寺町京極商店街を進むと錦市場商店街の東側入口へ到着。
端に新京極があり、そこには平安時代前期の十世紀初頭に学問の神となられた
菅原道真公(菅公)の生家「菅原院」に創建された神社「錦天満宮」があり、
学業に加え商売繁盛の御利益が得られると謳われています♪

IMG_2391

錦市場商店街の長さは390mにも渡り、道幅3.3m~5mと広く、
商店街振興組合に属する店が126店舗立ち並び活気に満ち溢れています。
京都の旬の食材や京都独特の食文化に触れられることから、外国人観光客にも大変人気のある市場です♪

IMG_2392

珍味・ふりかけの専門店「櫂 KAI」。
胡麻とかつおのシンプルなふりかけ「ごまかつお」がこちらの一番人気でとても美味しいです!
カリカリと香ばしい胡麻の食感にかつおの旨味が広がる醤油ベースの和風味で、
ご飯のお供や、サラダやお浸しなどにも相性抜群です♪

IMG_2394

さらに某テレビ番組でも取り上げられた食べ歩きができる串ものの「たこたまご」1本250円
新鮮な飯蛸を少し甘めの醤油ベースで薄味に柔らかく炊き上げ、頭にうずら卵を詰め込んだもの。
オリジナルの珍味となっており大変人気です♪

IMG_2397

昭和3年の創業以来、四季折々の若狭物や珍味を販売される「津乃弥」。
店内には若狭物を中心に、
若狭かれ・ぐじ(甘鯛)・鯖・高級ちりめんじゃこをはじめ、
無添加ちりめん山椒、かますの一夜干、銀だら、さわらの西京漬、へしこなど
全国の海産珍味を数多く取り揃えられています。
お笑いタレントのレイザーラモンHGさんが学生時代に働いていたお店としても知られています♪

IMG_2405

厳選された京漬物を取り扱う「打田漬物 西店」。
素材が命の漬物は、畑から品質管理を徹底されており、手づくりにこだわり提供されています。
同市場内に、「打田漬物 東店」もございます♪

IMG_2399

京都ならではの小物が店頭に並ぶ「河善陶器」。
色とりどりの箸置きや薬味入れ、小鉢など、和の食卓に欠かせない可愛い陶器が揃います♪

IMG_2398

400年の歴史を持つ京の台所で、
京都ならではのお土産を買うも良し、好きなものを好きなだけ味わうも良しの「錦市場商店街」。
畳み掛けるように襲いかかる食の誘惑が待ち受けているため、
是非ともお腹を空かせて挑戦してみてくださいね♪

錦市場商店街
http://www.kyoto-nishiki.or.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る