「浜名湖花博2014~花と緑の祭典~」 in 浜名湖ガーデンパーク最終日!

_RDV0421

2004年に開催された浜名湖花博から10周年を迎える今年2014年春に、浜名湖花博10周年記念事業第31回全国都市緑化しずおかフェアを同時開催。2014年3月21日(金)~2014年6月15日(日)までの87日間というおよそ3ヶ月の間、多くの方々がご来場され、浜名湖ガーデンパーク会場とはままつフラワーパーク会場の2つの会場の公式サイトの現在の累計来場カウント数は、何と1,293,289人となっています。最終日の来場者数は、26,357人とのこと。県内組に限らず歓迎からも多くの方々を動員し、本当に多くの方々が訪れてくださったようです。今回は、最終日ということもあり、はままつフラワーパーク会場より規模の大きい浜名湖ガーデンパーク会場にお邪魔しました♪

_RDV0419

北入場ゲート付近に程近い場所に駐車ができ、徒歩数分のところで巨大モグラのお出迎えを受けます♪

_RDV0423

浜名湖花博2014の入場料は、大人800円(前売700円)。浜名湖ガーデンパークは、湖畔の美しい自然と開放感あふれる景観の中に誕生した静岡県内7番目の都市公園。西側エリア・街のエリア・里のエリアの3つのゾーンからなり、小さなお子さんからお年寄りまで、誰でも気軽に楽しめる緑豊かな公園です。最終日は、晴天に恵まれ初夏の心地良い風が吹く中、小さなお子様連れのご家族が多く見られました♪

_RDV0430

会場内にセットされたSUZUKIのブースでは、一面に花をあしらった額縁の一角で記念撮影スポットにカメラマンさんを従え、記念撮影のサービスを実地されていました。撮影はサービスですが、プリント写真は有料とのこと。わたしは、もちろん旦那様のカメラで撮影です♪

_RDV0442

画像右手に見えますは、公園のほぼ中央に位置する高さ50mの展望塔です。最上階には展望室があり、ガーデンパークの全景や美しい浜名湖の風景が一望できます♪

料金
●一般・高校生(1人1回につき)300円
●小・中学生(1人1回につき)100円
●高齢者70歳以上(1人1回につき)200円
●身体障がい者(1人1回につき)200円
※高齢者は年齢を証明できるもの、身体障がい者は身体障がい者手帳を係員にご提示ください。
利用時間
9月~5月
:9時~16時30分/6月~8月:9時~17時

_RDV0438

中央芝生広場の手前のクスノキのおしゃれ並木は、ポップでカラフルな装いで彩られており、木の幹に毛糸で編んだ腹巻きのようなものが巻かれていたり、枝には毛玉が木の実がなっているように見え、ポップアートな世界観です♪

_RDV0441

中央芝生広場では、駆けっこされる元気なお子様の姿があったり、木陰で休憩される方の姿やお昼寝される方の姿も見られましたが、芝生とくれば、わたしは迷わず体幹トレーニングです(笑)美容と健康のために、3月末より通い始めた佐鳴台のパーソナルトレーニングスタジオ「Do-tight! ドータイ」のパーソナルトレーナー山田真吾くんの下でビシビシしごいてもらっているおかげで、始めた当初は片足で立つとグラグラと揺れてすぐに足を床に下ろしてしまっていて安定しなかったのですが、2ヶ月半もすると、風の吹く悪環境の中で片足で立っても、ご覧の通りバランスが保たれ安定感が出て参りました。そのため、最近ではトレーニングする内容も少しずつではありますが高度なトレーニングに変化しつつあります。実際にこの2ヶ月半で、週1のジムトレーニングに加え、毎朝の自主トレーニングで体幹トレーニングを行うことで、自らが感じ取れる身体の変化といえば、数値的には緩やかな変化ではありますが、体重、体脂肪、体内脂肪の減少。見た目的には、背中肉(肩甲骨まわり)と腰まわりの肉づきの減少。内的なことでは、偏頭痛や肩凝りが減り、夜の熟睡度が良くなっています。もちろん、理想の体型にはまだ程遠く長いスパンでのトレーニングが必要かとは思いますが、将来お婆さんになっても自分の足で歩けるように体力づくりとして引き続き頑張りたいと思います。定期的な運動はとても気持ちの良いものですね♪

_RDV0443

のたねフードコートでは、地元の食材を使用したメニューやご当地グルメなどバリエーション豊富に取り揃え、多国籍料理が楽しめる8つの店舗が立ち並んでおり大変賑わっておりました♪

_RDV0448

のびるアイスで粘りが特徴のトルコアイスの売り子のお兄さんがアイスを味見させてくれました。ねっとりと舌に絡みやすくミルク濃度と甘さが濃厚です。1個だと400円ですが2個セットで購入すると700円と100円引きになるそうですよ♪

_RDV0450

かえで橋手前の一角で大道芸をされているお兄さんを発見!歓声に引き寄せられてわたし達もしばし見学♪

_RDV0453

こちらは、デビルスティックというジャグリング。ジャグリングとは、複数の物を空中に投げたり取ったりを繰り返し、常に1つ以上の物が浮いている状態を維持し続ける技術を指しています。こちらの浮いているように見えるホウキには、種も仕掛けも無くマジックでもありません。2本の棒を使いホウキを宙で自由自在に操り、ホウキがまるで生きているように見せるジャグリング。その不思議さには驚くばかりです♪

_RDV0462

次の芸は、ローラーバランス芸。丸い筒の上に板を乗せ、さらにその上の板との間に箱を2個ずつ合わせ高さを増やし、その上でバランスを取りながら乗り続けます。目線の高さは3m以上にも及ぶそうです。そして乗るだけでも十分に大変な技なのでしょうが、なんとその上で成功率3回に1回という難易度の高いけん玉を披露してくれますよ♪

_RDV0492

最後のショーは、綱乗りバランス芸。彼の名前は「綱乗りジョニー」。(本名:黒木優 くろきまさる)くん。彼の代名詞とも言える技が綱乗り芸だそうです。1本の細い綱の上に立つことも厳しいように思いますが、そこで片足立ち!もう、バランスの素晴らしさに惚れ惚れとしてしまいそうです!(笑)そして、なんとその状態のまま、クラブ(ジャグリングの道具)を持ち、回転させてジャグリングの技の数々を披露してくれます!これには、比較的物静かな浜松市民も大歓声!いつも思うことなのですが、大道芸人さんの凄いところは、決して芸だけではなく、ジョークを交えた軽快なMCトークで会場を一気に自分の世界に引き寄せていく営業力の凄さです!極々たまに、全く口を開かずしてチャップリンのように仕草や表情のみで笑わせる芸をお持ちの方もいますが、それも1つの技。どちらにしても相当な努力と練習を要するものだと思います。会場を盛り上げ、お腹を抱えるほどに笑わせてくれた綱乗りジョニーさんに拍手喝采の嵐が降り注がれました!また何処かでお会いしたいですね♪

_RDV0507

東西水路にかかるかえで橋からの景色です。かえで橋では、一部、屋根付き橋になっており、「かえで橋ギャラリー」として写真や絵画などの作品を展示することができます♪

_RDV0509

かえで橋を渡ると、庭園エリアに突入し、一気に木々の雰囲気が南国のように変わります。それぞれのブースで、国際色豊かなネパールや中国、韓国、タイ、イギリス、イタリアなどの伝統的な庭園様式を再現しています♪

_RDV0511

ネパール庭園

_RDV0512

中国庭園

_RDV0518

生い茂るシダ系の大木の木陰はとても涼しく、ちょっとした休憩場所にもなっています。会場内は、ぐるっとひとまわりするのに徒歩で1~2時間程度はかかります。日中の陽射しが強い中で見学される場合は、水分補給なども小まめに摂られ、休息時間を取ることも忘れないよう心掛けましょう♪

_RDV0519

ぬくもり工房さんの作品「空飛ぶガーデンハウス」は、やはりお子様に人気です。最終日を終えますと、またまた空を飛んで(笑)今度は、浜名湖にあるぬくもりの森のどこかに移動し展示される予定です♪

_RDV0522

はままつArt・鉄・人(アーテツト)展示ブースの「地球(ほし)と活きる鉄」。はままつArt・鉄・人は、浜松・静岡県西部を拠点とした鉄のアーティスト集団です。7名の作家が集い、13点のオブジェを展示され、味のある空間創りをされていました♪

_RDV0526

園内の東西水路を可愛い花や自然を眺めながらゆっくりとクルーズする遊覧船ガーデンクルーズ。こちらは、東船着場になります。

遊覧船ガーデンクルーズの情報
●運航場所:東西水路 西船着場水遊び広場付近~東船着場花の美術館付近
●運航時間:(3月~10月)9時30分~16時30分、(11月)9時30分~15時30分、(12月~2月)土日祝のみ運行9時30分~15時30分
●料金:大人/片道500円・往復800円、子供/片道300円・往復500円
●その他:雨天等で水位が高い場合は運休となります。

_RDV0531

船長さんのガイドによって、クルーズを楽しみます。行きは元気良く歩けましたが、帰りはクルージングしながら別の視覚からの景色を楽しみ、足を休めるのも良いかもしれません。初夏の風が心地良く吹き、涼やかな時間を過ごすことができました♪

_RDV0545

西船着場で降り、屋外ステージの水辺の劇場横の小高い丘からの眺望です。花の絨毯は遠方から眺めても美しいですね♪

_RDV0551

秋篠宮様ご夫妻が14日に視察され、2004年の花博で植樹した松の手入れをされたそうです♪

_RDV0552

パーク内最大規模の「花銀河」。全国の自治体が力を合わせて造られており、銀河と星々をイメージした350平方メートルの大花壇。花博の開幕後は、青い花のネモフィラが植えられていましたが、花の見頃の時期が終わったため、5万本サフィニアに植え替えられたそうです。サフィニアはペチュニアの一種で、一面に広がるサフィニアの花はとても鮮やかな発色で最終日を飾るに相応しいほどに美しく咲き誇っておりました!緑豊かでのどかな園内を歩くだけでも十分に癒されますが、多くの方々の参加されているパワーを感じ、元気までもいただくことができました!最終日を無事に終え、2014年6月16日(月)~2014年7月15日(火)(予定)までは休園となります。また、次回開催期間を心待ちにいたしましょう♪

浜名湖花博2014~花と緑の祭典
http://hamanakohanahaku2014.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る